![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/629108e19a2fea9f5981564829387936.jpg)
今年も大阪・舞洲にある「ゆり園」へ行ってきました!
それも閉園間際に到着して、わずか30分で観覧する
という慌ただしさ。
何故それほどまでして、ゆり園観覧にこだわった
のでしょうか。
実は、長男が孫息子と一緒に福山からやって来たので、
ゆりと夕日を見せてあげたいな~!と思ったから。
福山を出る前に、息子の所に来客があったらしくて、
西宮のわが家へ着いたのが何と16時!
湾岸線を飛ばして、16時半に舞洲へ。
チケット売り場の方が、
「今日は平日なので17時閉園です。あと30分
しかありませんが、いいのですか?」って。
はぁ、今日しか来られないので…
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
曇天だったので、夕日は既に諦めていました。
そのおかげで風が吹き抜けて涼しかったし、
広い園内は殆ど貸し切り状態。
却って、よかったかも。 うふふ
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f1/79e5b31a007aea0ba60dfc3e769443d7.jpg)
この孫息子、なかなかの大物みたい!
わが家へ初めてやってきたのに、泣き声をあげる
こともなく、にこっと笑ってくれましたヨ。
顔を見て笑ってくれたような感じがしただけ
なのですがね。(^^;)
どこへ行ってもよ~く寝ていますし。
![zzz2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/zzz2.png)
おならの音もびっくりするほど大きくて、息子も
「スミマセン、負けました!」だって。
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
ゆり園の開園は7月3日までなので、ゆりの花も
終わりに近い状態で、花数も少なかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3c/be7f8b5d802f0a3f7023e56b4cb414a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/50/110af68582091e8a6d57681f67841834.jpg)
結局、息子たちは1泊しただけで、福山へと帰って
行きました。
![car](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/car.png)
孫息子はちょうど3ヶ月になったばかりで、
抱っこするとずっしりと重かったですね~。
急に孫と対面することになり慌てましたが、
赤ちゃんを見てると癒されますね。
「うーん、うーん」と相づちを打っているような
そぶりをしたり、ずっと見てても飽きることが
ないくらい。
![baby](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/baby.png)
今度はどこへ連れて行こうかなァ。
じいじとばあばは孫たちと遊べることを楽しみに、
待っていま~す。
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)