こころ模様Ⅲ

のんびり、ゆっくり、気の向くままに…

~ただいま 春休み~

2018-03-28 15:23:00 | 写真
孫たちの様子がメール mail で、送られてきました。 
それぞれの「春」を楽しんでいるみたいです。niko





はるちゃん、
最近髪を切ったんだとか。
幼稚園の時からずっと伸ばしてたのに、
黒髪をバッサリと、30センチくらいは切ったそう。
ウーン、どういう心境の変化?
彼女の身にいったい何が起きたのだろう…girl






一方、天クンは
チューリップのお花の前で、見とれていますよ~。
くつの色がチューリップとお揃いだね。
きっと、
お花を愛するやさしい少年になることでしょう。baby



急に暖かくなって、桜の花も一気に咲きだしました。sakura
さあ、何処へお花見に出かけましょうかね。run



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿の森はしだれ梅が満開

2018-03-18 20:15:00 | お出かけ















桜の開花情報が聞かれる頃となりました。sakura
でもその前に梅、枝垂れ梅が満開の「鈴鹿の森庭園」へ
行ってきました。


毎年、南あわじ市の村上さん宅のしだれ梅を見物に、
出かけておりましたが、今年は鈴鹿の森へと。
雄大な鈴鹿山系を借景に、日本全国から集められた
枝垂れ梅の名木が200本。
その梅の木が今大輪の花を咲かせ、艶やかで息をのむ
美しさでした。kirakira

















こちらの庭園は研究栽培農園で、普段見物出来ませんが
梅が咲く期間だけ一般公開されるとのこと。
入園料は500円から1500円と、開花状況により
異なるそうです。
私たちが入園した日はまさに満開で、1500円でした。money





























夜のライトアップも見事らしいので、庭園を散策したり、
その時刻まで待つことに。
見返り坂から眺めた光景はこんな具合。symbol3

















いやぁ~、実に素晴らしかった!!
暗闇に浮かび上がるしだれ梅は美しく輝いて妖艶。
時間を忘れ、ずっと眺めていたかったです。


ちなみに、鈴鹿の森庭園に向かう途中、滋賀県の
「第一なぎさ公園」へも立ち寄りました。











こちらは菜の花が見ごろ、青空に映えてキレイ~‼
菜の花の黄色って、見ていて元気になりますよね。
今日は一日中、満開のお花に囲まれ幸せ気分でした。
明日も頑張ろう!peace




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と遊ぶ

2018-03-03 19:53:00 | 雑感



広島・福山市に住む長男一家がやって来ました。
3月末で2歳になる天クンも引き連れて。animal11
わが家へ一歩足を踏み入れたときは、ちょっぴり
恥ずかしげだったかな。





テレビにかぶりつき、夢中で見入っていますよ。
恐竜の洋服が似合っていて、可愛いわぁ~。good










武庫川でのお散歩もマイペース!
じいじとばあばは、カメラを持って追っかけます。
天クン、ちょっと待ってぇ~~ ase2










“廻るお寿司”を食べに行ったけれど、豪快な
食べっぷりに驚いたり。
うーん、これは将来タイヘンかも。wink











「万博公園」へも出かけたよね。 car
幼稚園児だった息子たちと来たとき以来で、
もう何十年ぶりの来園かな~。
太陽の塔の内部も、いつかは見学したいものだわ。





息子の仕事の都合で、わずか2日間の滞在でしたが、
天クン、じいじとばあばは楽しかったよ~!





お別れのときにはこの笑顔です。smile
天クン、また遊びにきてね。
待ってます~♪



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする