こころ模様Ⅲ

のんびり、ゆっくり、気の向くままに…

~あじさい色に包まれて~

2019-06-30 00:43:00 | お出かけ









関西花の寺巡りで、丹波・北摂へ行って来ました。bus
G20大阪サミットによる交通規制がかかるということで、
大阪駅集合だったのが新大阪駅へと変更。
大阪の街は物々しい警備でタイヘンみたいですが、
まあツアーが中止とならなくてよかった!


大阪・池田の久安寺(第12番)へ。
境内の池に浮かぶ色とりどりの紫陽花が幻想的と、
最近SNSでも話題に上がっています。
お寺の方でも、綺麗な状態で撮ってもらおうと
配慮してくださってるようです。

















雨の後だったので、紫陽花は生き生きとして綺麗です。
また沙羅の花もたくさん咲いて見応えがありました。






三田の永沢寺(第11番)では、睡蓮がちらほら咲き。
蒸し暑い日でしたが、講話を拝聴する本堂は涼しくて
心休まるひとときでした。
ただ今花しょうぶ園は休園中!
なので、相野あじさい園へと向かうことに。











ハート形のあじさい見っけ! カワイイわね meromero2
珍しい種類のあじさいも多かったです。






今日はあじさい日和(?)というのでしょうか。
福知山の観音寺(第1番)に着いたときは、
ちょっぴりと雨模様。rain
紫陽花にはやはり雨が似合いますよね。











“丹州のあじさい寺”と呼ばれる観音寺には、10種類
約1万株の紫陽花が植わっています。
その昔、観音様の霊力で眼病が治ったお礼にあじさいを
数本植樹したのがはじまりだとか。
山門を入るとき、涼しげに咲き誇る紫陽花に魅了されます!

















あじさいの季節限定の「御朱印」もいただきました。
ステキでしょう!

















交通規制のため新大阪まで戻るのにどれくらいかかるのか、
と心配でしたが、予想以上に空いてて助かりました。
皆さん車で出かけるのを控えたみたいですね。


大好きな紫陽花をた~っぷり鑑賞出来て、
心があじさい色に染まった一日でした。wink



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜咲きました♪

2019-06-25 23:24:00 | 写真



今宵わが家の“月下美人”が咲きました!
今年初の開花で、いちどに2つも。
部屋の中は今甘い香りがしていますよ。
ホント、見事ですね~kirakira





小さなつぼみを2個見つけたのが6月5日。
それから順調に成長を続け、およそ20日間で
無事開花となりました。
今回は2個とも途中で落下することなく、
一緒に咲いてくれて喜びもひとしお。
こんなに大事に育てたのに、一晩で終わってしまう
というのが凄く残念、惜しいくらいです!





後ろ姿も撮ってみました。
う~ん、こちらも斬新でいいかもですね。
きょうはやさしい気持ちになれました。ありがとう!
来月の初旬にまたまたステキな姿を見られかもです。
楽しみだわ。meromero2


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五輪チケット 当たったかな?

2019-06-21 20:03:00 | 雑感



6月20日、東京五輪チケットの「当選発表」がありましたよね。
皆さん結果はどうだったでしょうか?


私はというと、8月1日のサッカー準々決勝戦のみ
当たっていました!\(^o^)/
それもかなり後方の座席だけど、嬉しかったなァ~。meromero2


公式サイトにID登録したのは2月頃のこと。
その後記念にボールペンとキーホルダーを購入し、
愛用しています。
日本で開催される五輪ですから、何かの形で私も
繋がっていたいとずっと思っていましたので。


note
8月1日から2日をオリンピック観戦日と予定を立て、
陸上、水泳(競泳)、体操、野球、サッカー競技を
申し込んだのでしたが…
結局当選したのはサッカー観戦のチケットが4枚。
他の競技の申し込みは2枚づつだったので、やはり
申し込み枚数の多いほうが、当選確率が高かった!?かも。
叶うことなら、陸上の100m競技も観戦したかった。





サッカーの試合会場は「横浜国際総合競技場」
夫と神奈川に住む次男夫婦と一緒に観戦しようと
思っています。soccerball
日本のチームが残っていてくれるとありがたいですがね。
その日は現地に一泊し、せっかくだから翌朝女子マラソンを
沿道から応援しよう!
な~んて企んだりも。エへへ


clover
きょうフィットネスの先生に報告すると、スタッフの方も
「閉会式」のチケットが当たったんですって!
いやぁ~、素晴らしい。peace
「開会式」「閉会式」なんて、絶対当たらないものだと
考えてましたから。
閉会式の選手たちや花火を見られたら、感動するだろうな~!!
来週のフィットネスはこの話題で盛り上がりそう。


ちなみに五輪チケットは来年5月の発行だとか。
忘れないうちにと本日支払い手続きを完了しました。ok


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする