こころ模様Ⅲ

のんびり、ゆっくり、気の向くままに…

心に残るお雛さま─鞆の浦─

2013-02-25 20:41:00 | お出かけ



家に閉じこもっている日が多かったので、
思い切って遠出をすることにしました。

行く先は、広島県・福山市で開催中の
  ─ 鞆・町並ひな祭り ─

やすらぎの町並みに心和むおひな様♪
今年で11回目だそうです。





福山駅から昔懐かしいボンネットバスで。
昭和33年に作られたものですが、今も
ちゃんと動いているのですよ~(^^)

車内はひな飾りがされ、ボランティアの方の
案内つきで、揺られ揺られて鞆港へと。




さよりとタコの干物が、おいしそうですネ。
お土産に買おうかな。(^-^ )






風情ある鞆の町並みが好きで、
何度も訪れています。
商家に飾られたおひな様を見て周るとしましょう。




   龍馬の隠れ部屋 
      枡屋清右衛門宅







   鞆の津の商家







  「保命酒」の 岡本亀太郎本店

看板は350年前のもの、昔は全て金箔だったそうです。





   太田家住宅  ─ 重要文化財 ─

「百歳雛」
お髭を生やしたおひな様を拝見するのははじめて。
江戸時代、長寿を願って作られたとか。
あやかりたいものです。


こんな可愛いおひな様も。



保命酒の酒蔵に鎮座していましたよ。(’-’*) ふふっ












子どもの頃、市松人形を買ってもらって
遊んでいたことを思い出して、パチリ! 


どこのお宅のおひな様も、いろいろな歴史が
刻まれていて素晴らしいですね。
とてもやさしい雰囲気に包まれ、幸せでした。


ところで、何度訪れても味わうことの出来なかった
「田淵屋」さんのハヤシライス。
この日も終了となっていたのですが・・・

あ~、今回もダメかと諦めかけていると、
今ご飯が炊けたみたいよと、
お店の方が声を掛けてくださって。
ラッキーでした!!






生クリームの加わったハヤシライス、
とても甘くてやさしいお味。
サラダのドレッシングも美味しくて、
トマトが苦手の私ですが、完食しました~♪

田淵屋さんでは、江戸時代の建物を使用し、
お台所で食事をいただくのです。

お好きなものをどうぞと、4種類の保命酒が出され、
スモークチーズといっしょにいただく。
自家製のスモークチーズの美味しいこと、
絶品です!





よかったらコーヒーも飲んでいってねと、
ご馳走になりました。
あたたかい御もてなしを
   ありがとうございました~!





高台から眺める鞆の港







鞆のシンボル、常夜燈


潮待ち、風待ちの港として栄えた鞆。
美しい自然に触れて、心和むひととき。
まだまだ寒い日が続くのでしょうが、
ちょっぴり春らしさを感じて嬉しくなりました。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告の時期です!

2013-02-13 22:42:00 | 雑感



確定申告の時期がやってきました。
医療費控除の申告に税務署へ。
おおよその計算は出来ていたのですが、
一部記述の仕方の分からない所があって、
相談してみることに。


書類の提出だけなら税務署本館へ、
私は係りの方の誘導で商工会館2階へと。
番号札を貰って待機します。
まだそれほど混雑していなくて、
助かりました。
所得税の確定申告の時期は混み合うので、
それまでにはと思って。






先日から確定申告の手引きを片手に、
(~ヘ~;)ウーン
会社からもらった源泉徴収票や1年間の医療費を
まとめたり。
ずっと数字ばかりを追っていたので、目がかすんだり、
疲れてしまって・・・
毎年提出していたなら、もっと慣れて
いるのでしょうが。
内容を把握するのにも、時間がかかりました。
実際数年前に提出した時と比べると、
基礎控除、配偶者特別控除の数字も
変わっていました。





さて番号が呼ばれ、税理士さんの許へ。
「もう出来ているじゃないですか。すごい!」って。 
お若いのに、お世辞がお上手ですネ。ホホッ ( ^ー゜)


結局「確定申告書」を見ていただいて、
数字は合っていたのですが、2箇所ほど
訂正をして、書類は受理されました。
やれやれ。
これですっきりとしました~\(@^o^)/






ところで、明日は2月14日。
バレンタインデー!!


夕方友人のご主人に、チョコとお花を
届けに行ってきました~(^^)
「家内が花を好きなんだ」
と笑顔でした。

帰りに、わが夫にと友人から、
チョコと薬用 芳髪シャンプーを
いただきました。

あれまっ!( ̄□ ̄;)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニングの時間に・・・

2013-02-06 21:36:00 | 雑感



今日のモーニングは、ハムエッグトーストにコーヒー。
本を読みながら、楽しんでます。
朝から喫茶店?
余裕でしょ。^_^; えへへ


ここは何処だと思います?
実は、病院の中にある喫茶店。
店内では軽音楽が流れ、病院にいることを
忘れてしまいそうな雰囲気。


今日は2ヶ月に1度の定期検診日。
採血室ではいつも100人位の順番待ち。
この日は雨だったので70人くらい、232番で
採血までは30分くらい待つことに。
ようやく採血を終えて、検査結果が出るまでの間を
院内の喫茶店へ。



だいたい結果が出るのは、30分から1時間くらい後かな。
朝食抜きで来ているので、お腹を満たしてから、
内科待合室へと向かいます。(^^)


今回はお正月に暴飲、暴食気味だったので、
血糖値のことが心配。
さぞかし、あがってるだろうなぁ~。
名前が呼ばれ診察室へ。
やはり、血糖値がよろしくなかったですぅ・・・(ーー;)
先生、すみません。\( . . ) ハンセイ


次回はレントゲンやら、心電図などの検査も
受けるので、気をつけないとね。


あっ、先生、この間、「たけしの家庭の医学」に、
TV出演されてたんですって!
見るのを忘れてたわ~(^_^;)


同じ病気で知り合った方、最近院内でお見かけしないと
思ってたら、老人ホームに入所されていた。
私と一緒に撮った写真を大事に持っていて、
引越しを手伝った友人が、偶然にも見つけたそうな。
もう私のこともわからなくなってたみたいで・・・
何だか、切ないなぁ。(ノ_<。)


私も、あと何年働けるか分からないけど、
あまり無理をしないようにとは思う。
喫茶店で読んでいた本を、家に帰ってから
一気に読み終えた。
友人にはやく返さなくっちゃ!



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする