こころ模様Ⅲ

のんびり、ゆっくり、気の向くままに…

黒岩水仙郷に行ってきました

2014-01-23 21:32:00 | お出かけ








真冬に咲く可憐な水仙の花。
淡路島の南部に位置する「灘黒岩水仙郷」に、
行って来ました。
甘い香りが漂い、ひと足早い春を感じる
ひとときでした。


















海の向こうに見えるのは沼島。
はも料理が美味しいことで有名になりました。
残念ながらまだ一度も渡った事がありません。^_^;
泊りがけでぜひ行ってみたいものですが。





黒岩水仙郷は、約7ヘクタールの急斜面に、
およそ500万本の水仙が咲くのだそうです。
登り道も以前より舗装されて歩き易くなり、
赤ちゃんや犬を連れた人たちにも出会いました。
この後、諭鶴羽(ゆづるは)神社まで行ってみることに。





諭鶴羽山は淡路島の最高峰!
といっても、標高608m位の山ですが、
関西100名山のひとつに数えられています。
淡路島に生まれ育った私達なのに、諭鶴羽山へ
足を踏み入れたのは今回が初めて。
何故か子どもの頃から、畏れ多い気がして、
登る機会になかなか恵まれず。(ーー;)

辺りは静寂に包まれて、所々に雪が残っていました。
行きも帰りも、人っ子一人出会いませんでした。
下山して民家を見つけた時はほっとしたような。^_^;


お姑さまを見舞った後、「お風呂に入りたい!」
という夫の希望で、岩屋にある「松帆の郷」へと。
明石海峡大橋がとても綺麗でした~☆










夫がお風呂に入ってる間に、食事を頂こうっと!
(’-’*) フフ
オシャレをしたパールブリッジが、
手に届くような距離に。
いやぁ~、絶景ですネ!!





「彩海鮮丼」です。
はい、今日もごちそうさまでした。item4



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒船海岸の朝日

2014-01-13 20:22:00 | お出かけ



1年の終わりが、夕日だったので、
年の始まりは、やはり朝日でしょうね。
ということで、荒船海岸の朝日を見るため、
今年も和歌山県の紀伊田原へと。
出来れば、「海霧」も観られると、
いいのですが。
出かける2、3日前に、転んで腰を痛めていたので、
湯治目的でもありました。^_^;





その日は朝日が見事でした!
島の後ろから太陽が上りはじめました。
雲が薄くて、遮るものがない。
太陽がにっこりと微笑んでいるかのよう。











3連休の中日ということもあって、多くのカメラマン達が
待ち構えていました。
私の隣でカメラを向けていたのは、
尾鷲から撮影に来られた男性。
今日は霧が発生しないのかなどとお喋りをしていると、
うっすらと「海霧」が流れてきました。





さあこれから本番!と、意気込んでカメラを構えた
ところが・・・
えー、信じられない~!?
一眼レフカメラが電池切れ。
肝心な時に何ということ。
仕方なく、コンデジカメラで撮ることに。(ーー;)





























船の行き来もあったけれど、
コンデジで撮るのはきつかったです。





このままでは終われない。
また来年も撮りに来るでしょうね、きっと。






あっ、ブログを覗いてくださった方に、
ようこそおいでくださいました♪
串本銘菓 “うすかわ饅頭” で、
ほっこりと温まってくださいね~(^-^ )



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする