こころ模様Ⅲ

のんびり、ゆっくり、気の向くままに…

村上さんのしだれ梅

2014-03-17 05:46:00 | 写真



淡路へお墓参りに行ったついでに、南あわじ市の
村上邸でしだれ梅を観てきました。
花の盛りを少し過ぎていましたが、まだまだ
見応えがありましたよ。

個人の家でこれだけの梅を手入れするのは、
さぞかしたいへんでしょうね~。
今年はお雛さまも飾って、見物客の目を
楽しませてくださいました。
どうもありがとうございました!!


























穏やかな日差しを浴びて、記念撮影する人が
多かったようです。
晴れ晴れとした表情がいいですね。





帰りに道の駅へ寄り、たこの姿焼きを
がぶりとかぶりつきました。
おいしかったな~
花とたことオレンジを
たっぷりと味わいました。(^-^ )



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ続く、花の寺廻り

2014-03-13 08:37:00 | お出かけ


      ─  馬酔木の咲く浄瑠璃寺  ─


2巡目の満願を目指して、花の寺めぐりを
再開しました。
まだまだ寒い季節ですが、久しぶりに
花を愛で、お寺で法話を拝聴しますと、
清々しい気分に。
もう春も近いような・・・。






第25番 「観心寺」にて、ピンクの侘助が可憐。
ここは想い出のお寺でもあります。
前回訪れた時は、東北の大地震が起きる直前でした。
凍えるような寒さでしたが、枝垂れ梅が咲き誇っていて、
その愛らしい姿に癒されたものでした。





当時撮影した写真がこちら。
第1回フォトコンテストで、巡礼賞をいただきました。
今年もらったパンフレットにも、ちょこっと掲載
されていて嬉しかったです。^_^;
今年の梅はまだ3分咲きくらいでしたが。





食事は奈良に出て、「奈良ロイヤルホテル」の
  “大和あすか春色膳”





ご覧のとおり、爽やかな春色です。
やっぱりお食事も旅の楽しみのひとつですよね~。
続いて、「浄瑠璃寺」さんへ。










参道や境内に白い馬酔木の花が咲き、
春の訪れを感じさせます。
ご住職がお出かけで、法話を聞くことが
出来ませんでしたが、学生時代から度々
来ている所なので、懐かしくもあり。





寒ぼたんの花で知られる 「石光寺」 です。
今回のツアーでは、こちらの梅がいちばん満開でした。
寒咲きあやめも珍しいです。

ご住職から、ぼたんの花をいかに枯れさせずに
咲かせ続けるか、その労力の大変さを
教わりました。
ほんとうにご苦労さまでした!!










石光寺さんで花守りをいただいて、漸く25枚
全て揃い、収集帳に収まりました。
何とかスケジュールを調整して、やって来て
よかったなあと。
満願成就を目指して、まだまだ旅を続ける
つもりでいますが、ひとまずほっとしています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

─ 伊根の舟屋 ─

2014-03-03 02:26:00 | 写真


           紅梅と伊根湾


夫の運転する車で、丹後半島の東端にある
「伊根の舟屋」へ行ってきました。

以前、関西花の寺廻りで知り合った方に、
私を伊根の舟屋で見た(?)と、言われた
ことがあったので、ブログの閉鎖までに
どうしても確認しておきたかったのです。
漸くと実現できて、嬉しかった~!!




          かもめと舟屋群










周囲5キロある伊根湾を取り囲むように、
230軒の舟屋が建ち並んでいて、
壮観ですね。




テレビドラマの舞台にもなったとか。





舟屋の里(道の駅)では、伊根湾で水揚げされた
新鮮な魚を味わえます。
ぶりの小鍋定食をいただくことに。
舟屋群を眺めながらの食事に、ほっと心も和みます。




















いっぱい写真も撮ったし、美味しい料理も
いただいたりと、色々と楽しむことが
出来て、大満足でした。


伊根付近で買ったお土産を家に持ち帰り、
開けてみてビックリ!
朝市のお餅の製造者のお名前が、私の旧姓と
まるっきり一緒。

そっか!
“伊根のみよちゃん”は、
朝市でお餅を売っていたんだわさ。

─ ずっと抱いていた疑問が解けたようでした ─



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする