酒と葉巻とラーメンの日々 つれづれ日記 

無欲恬淡 酒と葉巻とラーメンを好む出張男の別荘・投資生活の実態をさらけ出します

濃厚熟成豚骨魚介つけ麺 亀戸駅東口徒歩1分 こてんぱん 裏メニュー有り

2016-05-29 13:53:42 | ラーメン

亀戸駅東口を出て右に歩くと直ぐ、京葉通りを亀戸交差点から平井方面に向かって200m程度、旧亀戸サンストリート向かいの通り一本奥まったところに「こてんぱん」はあります。この辺りでは有名店なので、まあ歩行者に聞けば教えてくれる確率は高いものと思われます。

さて、狭い店内ですが、カウンターだけの質素な店構えが大変気に入ってます。本日は気温26℃発表、体感30℃の夏日です。冷たいつけ麺しか注文する気になりませんのでいつものつけ麺を券売機でぽちります。ランチは大盛り+味玉が無料です。

先ずはスープですが、濃厚豚骨魚介でどろっとしたつけ汁です。海苔の上に魚粉が盛られていますが、まあ、よくあるものです。また、このつけ汁に入っているのは焼豚でもチャーシューでもなく「角煮」です。味がついているのでつけ汁に影響を与えないかと心配する向もあるかと思いますが、スープが濃厚なだけに味移りの影響はまったくありません。この角煮は豚の旨さを濃縮したものであり、この辺は当店のこだわりとなっています。熟成スープについてはここでは端折ますが、行けばわかります。このこだわりと独創性は滅多にお目にかかれないものです。

麺は太麺で腰のあるつるつるのもので、茹で具合も秒単位で管理されているので大変旨いものです。

魚介のスープ割りをお願いし、ゆっくり飲み干すと、ああ、なるほど。試行錯誤を繰り返しようやく辿り着いた高みにあるスープなのだということがよく分かります。ちなみに当店にはラーメン屋にしては珍しい裏メニューがあったりして、あまり声高には言えませんのでヒントだけここに記しておきます。<トマトジュース>

今回もとてもおいしくいただきました。ごちそうさまです。

住所
東京都江東区亀戸6-61-1
電話:03-5626-2573
営業時間
[月~日]
11:00~翌1:00
予算:780円から

13:40 2016/05/29 亀戸 Miix28


気楽に行こうよおれたちは♪

2016-05-29 11:14:44 | 写真

気楽に行こうよおれたちは~♪

平日、朝起きるのも嫌になるほど仕事上のトラブルが続いているのですが、休日になると肩の力は抜けて、今週はお医者さんだったので行けませんでしたが、できるだけ短い旅に出てリフレッシュに努めています。休日にまで仕事を引き摺ることはありません。何もしないとか、趣味の写真をしてみるとか、ブログ書きしてみるとか、そんなことしてます。

ほんの数ヶ月前、仕事の都合上SEOを学び実践しなけりゃいけないことがありまして、ふと我がブログで展開してみたらどうかという気になりました。特に広告費を稼ぐ設定にはなってませんからただの趣味です。今では独占的検索サービスとなってしまったGoogle検索エンジンの仕様も趣味的範囲で知りたいこともありました。

おかげさまでいろんなフィードバックを得ることが出来て、但し得た情報があまりに素っ気ないものだったので、確信を持てないでいるのですが、天才たちの考えることは常に物事単純化することなので、まあこれはこれでいいのだと思います。そのうちまたアップデートするのでしょうし、しっかりとした内容と適度な更新頻度による鮮度を確保していればどんなアップデートにも耐えられるであろうといった、ホワイトなSEO業者の言うとおりなものですからちょっと面白くありません。

他にもいろんなことを知りましたが、これは僕がGoogleから直接得た僕だけの情報なので、公開はしないこととします。

本日はこれから服を買って、葉巻も新しいのを試してみましょう。鮨とラーメンも食べたいから、さてどこに行こうかな。

11:10 2016/05/29 錦糸町 Miix28


5月28日(土)のつぶやき

2016-05-29 04:49:35 | 写真

今日は病院空いてるねぇ。月によって繁閑あるのかね、この商売。


「あんなこと言うなんて、日本人として恥ずかしい 」…実は彼等日本人じゃないのです。【オバマ大統領広島訪問】原爆ドーム前で在特会とオバマ氏来訪反対のデモ隊が衝突 市民ら困惑「日本人として恥ずかしい」 sankei.com/life/news/1605… via @Sankei_news


昨夜は飲みすぎました。いまになってようやく抜けてきました。