中之島には たくさんの橋がかかってます 渡辺橋を渡り 遊歩道を東へ 大江橋を見ながら 市役所横から
水晶橋 更に進むと 天神橋が 橋の下を抜けると 中之島バラ園へ
残念ながら バラは 終わりだったぁ
渡辺橋から見える フェステバルゲートタワービル工事模様
大江橋の近くでは 花壇が綺麗でしたよ~
中之島の説明板 凄いですね
御堂筋の中央から 南方面を撮ってみました
8車線の広い道路 どこを走って良いのか 迷わないようにしてね
水晶橋
欄干の街灯の形が水晶のようになってるんですよ この時は 工事中で 観れませんでした
大阪市立中央公会堂
大正時代に建てられ もうすぐ100歳になります 何かイベントが有るかな
中之島公園のバラ園 アバガンサスが一輪 芝生に映えたました
とんでもない 落書きが 天神橋北詰の東側 色まで付けて 手の込んだ落書きでは
落書きでは無いのかな・・・・・ よく判りませんが 天神祭に向けて 何とかしないと・・・
と思うのは 私だけかなぁ