ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

コアジサシは綺麗な野鳥だぁ

2015-06-12 08:13:47 | 旅行記

5月中旬頃から コアジサシが来ていました  鶴見緑地の大池の上を 右へ 左へ 飛び回り
水面近くの小魚を狙って 急降下 ほぼ まっすぐ ドボン と ダイナミックな動きを 良く見かけます

飛び込んだ瞬間が 撮れました
ダイビングの名手ですね もう次の体制で 飛び上がってきています 
時間にして 0.1~0.2の早技です

撮影 2015-05-26 17:49

飛翔中 この姿勢は 移動中ですね 魚を狙っている時は 嘴が 下を向いてます





魚を見つける時の サーチモードですね







頭から突っ込んだ 遠くを悠々と泳ぐのは かわうです


かわうの離水 勢いを付けて 掛け足状態 およそ 20mくらい 掛け足状態で やっと離陸です


大池の手前では コサギが 餌を もとめて 小魚を 追い回してます
バタバタするので 魚はみな逃げてます コサギはほんとに下手だなぁ

手前右側は カラスです


去年の10月頃から カモメ カモなどの水鳥で賑わってましたが 居なくなり
渡り鳥の コアジサシが 人気を呼んでます