ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

カワセミみぃ~つけた

2016-09-29 08:14:00 | 旅行記

 9月23日のこと いつもの小池でカワセミを待っていても やってきてくれない
なぜだろうかと 小池の周囲を見ていても よくわからない 毎日、下草の整備の
騒音で 小鳥が来なくなったものと思っていたのですが 大きな石燈篭の上に
妙なものを発見 どうやら蛇の亡骸だと思うものが放置・・・・・たぶん このせいだろうな
片付ないだろうかなぁ~・・・・・・ 簡単には手の届くところではないので・・・・・

あきらめ 大池ふちまで戻ると 杭の先にカワセミが 止まってくれていました
遅い時間で ちょっと暗い中 何とかとってみました。
西の空が 少し赤くなり始めてました

水面から 約1m位の 絶好のポジションから 狙ってます。

ディナー ナイスゲット 


連写してみると

1秒間に10枚の画像をまとめてみました

見つけた時の1枚 何とか 色が見えたところです


デじズームで・・・・・暗いと無理があります。


離れた場所から こんなところに止まってくれました。
デジズームで目いっぱい 約60倍 やはりボケボケでした。


これから野鳥が見つけやすくなると思いますが もっと 歩いて探すと 変わった野鳥に会えそうです

最後までご覧いただきありがとうございます。