鶴見緑地内の自然体験観察園では 春に植えた稲が たくさん実をつけてました
稲刈り機も使えない かわいい田んぼで 案山子が 祝ってます。
ばんさ~い と言ってるかのようでした(^-^)
せっかく干したのに 前日の雨で・・・・
右奥の人影は かかしさんで~す。 休憩中の人と見間違ったぁ(笑・・・・
いやな黄色が目立ってきてます。 一時期減ったように 思ったのですが 勢力をのばしてきてます。
困った セイタカアワダチソウです・
野鳥がいないかと 日本庭園わきの渓流の奥へはいってみたところ ヒヨドリの鳴き声ばかり 残念ながら
鳥影なし・・・・
渓流を眺めてみると ちょっと変わった光景が
上流から撮ってみると やはり 違和感があります
やはり これが自然ですね
10月9日の 鶴見緑地公園の 一コマでした。
最後までご覧いただきありがとうございます。