goo blog サービス終了のお知らせ 

ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

OBP&大阪城公園を歩いてみると

2016-10-31 08:31:31 | 旅行記

真田丸いよいよ 大阪城で 築城の運びとなってきましたね
10月30日放送の「軍議」面白かったですね~ 10月17日に 真田丸があったとされる
場所から 秀頼公ゆかりの玉造稲荷神社を訪ね 玉造門を通り 雁の木坂を下り
天守閣を眺めながら 青屋門をくぐり 大阪ビジネスパークまで よく歩きました。

雁の木坂からの天守閣


雁の木坂横にある 1496年 石山本願寺があったそうです。


雁の木坂を登る 園内遊覧バス・・・・・駕籠の形にすると乗りたくなるかも

 青屋門を出ると 小さな茶店があったのですが ローソンの店に代わってました
これは 便利になったなあ~ マチカフェもできる いいことですね
 少年野球用の グランド前を通り 新鴫野橋から ビルが きれいなものですね、

クリスタルタワーと烏帽子


珍しく 雲が映ってます。


ほとぼりの紅葉がちょっとだけ


橋の上から大阪城天守閣を眺めると カラスが乱舞 時折 大きな泣き声も聞こえて 何か もめているようでした。


夕日が出ないかなぁ  大阪城周辺の小学校、中学校を卒業したにも関わらづ 知らないことが多すぎで、
もっと もっと大阪市内を知らないといけませんね


あっちこっち 見て回るのも楽しいものでした。 10月17日シリーズは終わります。
お付き合いいただき まことにありがとうございます。(誤字、脱字 ご容赦願います。ミスタッチが多すぎですね)

最後までご覧いただき有難うございます。