ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

カルガモ ヒナ その後(観察日記?)

2017-05-28 08:39:39 | 旅行記

いつもの散歩に出かけると カルガモが元気かなぁ~と気になり のぞいてみると
なかなか姿が 見えない・・・・ちょっと心配 引っ越したのか、それともカラスに
襲われたかと・・・
 やっと見つかった・・・一安心 時々、草むらへ入って昼寝していることも(*^^*)

5月22日の様子

突然親子でダッシュ カラスの鳴き声に反応したようです。

親子3羽で落ち着いて 左が♂ 右が♀では?

子育ては♀がすると思い込んでいたのですが イクメンのカルガモもいるんですね( ^)o(^ )

5月23日の様子
突然 親カルガモ2羽とも飛び去った・・・ コンデジではタイムラグが大きすぎ

残されたヒナ・・・・不安になり鳴きながら近くのカルガモに近づくと

なぜか逃げ出すカルガモ・・・・・・私はあんたの親じゃないよ?・・・かもわかりませんね
逃げられても、必死で追いかけるヒナ

一人になっちゃった・・・・小さな声で鳴き声を 甘えん坊のヒナ

岸辺に寄って来たので・・・・大きくなってきました。(生後約23~8日くらい 推測)



やっと戻ってきた親ガモ2羽・・・・・どこへ行っていたんだろうな 

ヒナが近づいてきた ヒナも一安心でしょうね

親ガモと一緒に採餌開始でした。

まだ飛べないヒナに 試練を与えたのか 気ままな親ガモにびっくりしたところです。

いつまで、この場所で見れるかわかりませんが もう少し観察を続けようかな・・・・
しかし、小池の周りのベンチは 危険がいっぱい  ベンチの上の樹木から 小鳥、カラス、アオサギなどからの
爆弾が・・・・・・先日もやられました(-_-;) 

最後までご覧い頂きありがとうございます。