ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

咲くやこの花館だより(5月11日版 No4)

2019-05-20 06:05:20 | 旅行記

咲くやこの花館 乾燥地植物室(旧名称:多肉植物室)では、メタリックカラーのサボテンが迎えてくれます。
白色のサボテンの花・・・・・ちょっと珍しいかも・・・・久しぶりに観たもので・・・・

ピンク・・・・キラキラ光ってま~す。

黄色もあります。


屋外のデザートガーデン(沢山のサボテンがありますよ リュウゼツランも)
ピンクのリボンをつけて


高山植物室では 中国 四川省地方の野生薔薇
ロサSPが


1階のフラワーホールでは 大阪バラ祭(5/10~5/12)が開催されてました。
バラの香りが いいもの? いろんな香りが入り混じってました(笑い・・・

ブランシュネージュの寄せ植え まるで雪の感じです


バラのアーチも人気ですね 切り取りですが カラフルなバラでいっぱいです      沢山あると豪華ですね
  

香りがいいバラです。


バラの花と その香りにいろんな名前がついてましたが ややこしいものですね 私には得判らなかった(-_-;)

これにて、咲くやこの花館シリーズ いったん終了で~す。 お付き合いいただき有難うございます

最後までご覧いただきありがとうございます。 又ね~