ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ぶらぶら~ フォト 鶴見緑地 アガパンサス

2020-07-05 07:07:05 | 日記

 いつもの公園へ 鳥影がめっきり少なくなり 名に入る花が 一段と綺麗に見えてきてま~す(^^♪
元気な紫陽花が少なくなる中 アガパンサスが 綺麗な色でした。

原産:南アフリカ 彼岸花科 アガバンサス属で 南アフリカには約20種類 交雑種を入れて200種類もあるとか(@_@)
名前は ギリシャ語agepe(アガペー)愛とanthos(アントス)花の意味合いからagapathus((アガパンサス)
和名 紫君子蘭・アフリカンリリー
だそうです。
 いつもの公園の生き生き地球館前の片隅で楽しませてくれました(^-^)







こんな蕾も 白系なのかな? 開花を見ないと ちょっと綺麗そう(^^♪

綺麗な白ですね 名前はひょっとすると ジューンブライドかも 


生き生き地球館を背景に

ならんだ~ ならんだ~  紫がならんだ~(^^♪


背が高い茎の先端に 2~30藻の花を誇らしげに咲く 様子はかっこいいかなぁ~

最後までご覧いただきありがとうございます。

余談
新型コロナ 第2波 の様相が 東京都遂に不要不急移動自粛要請? ほんとに要請したのかなぁ TVのコメンティエータからは
言葉遊びの好きな小池知事ともいわれ 少し評判が良くない人から・・・・
 やっとですね・・・・・しかし、ちょっと遅いなぁ 西村大臣とのすり合わせての 発表では
他の番組では 新宿付近のDrの話では いわゆる夜の街の2~30代の発熱患者の来院が多いとか
その店の同僚は発熱がありながら仕事を続けているとか ・・・・・
 若い人は 体力があり 保菌したまま 行動 これでは拡大が止まらないのでは
夜の街で働く人たち 余りにも生活優先と言って 新型コロナの感染拡大による怖さを知らなさすぎますね
 人数は良く判りませんが・・・・もっと道徳・・・・この年代に人は知らないのかなぁ~
最近の日本 この言葉を忘れてますよね~3Σ(シグマ)は守っているのに ごくわずかの人達により 日本社会が狂ってしまう。
 食中毒発生源は即、営業停止になるのに 新型コロナのクラスター発生源は なぜ営業停止にならないのでしょうね
どこかの元知事さんが テレビで話されてました。
 その通りではと思います。
これが出来ない緊急事態措置法は 矢張り欠陥かも?
(逃げ道を作る日本の法律作制定技術 後から解釈変更で 政権による変更が出来る様にする 文言 
ほんとになんとかならないでしょうかね~) 
まとまりが無いなぁ~雑感でした。