ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

釣見緑地 ブラブラ~フォト 金木犀(10月16日版)

2020-10-25 15:10:25 | 日記

 いつもの公園 天気が良いもので あっちこっちへ 金木犀の香りも漂い いい感じでした(^^♪~
山のエリア 日本庭園の金木犀





場所により咲き方が色々です



韓国庭園では アカミミミシシッピカメが まるで置物状態 甲羅干し


ちょっとアップしてみると 目が開いているの? 


この池へなにわトンボがやって来るとの情報で立ち寄ってみたところ 居なかったものでカメさんを撮って遊んでました(^-^)

最後までご覧いただきありがとうございます。


いつもの公園 ミズジチョウが 元気でしたぁ~

2020-10-25 05:10:25 | 日記

 気持ちいい青空に誘われて ぶらぶら~ 小鳥に出会うといいなぁと思いながら あっちこっちへ
小鳥が来そうな場所へ行ってみると ミスジチョウが ランタナで 吸蜜。




翅が傷んでますね 格闘?交尾?の跡かも

モンシロチョウも


青空が 気持ちいいなぁ~
コスモス センセーション・ホワイトと青空


秋空

白い炎ですね


青空はほんとにいいものですね 気分を明るくしてくれま~す(*^-^*)
10月16日の鶴見緑地でした。

最後までご覧いただきありがとうございます。

余談
今朝は 良く冷え込んでますね 昨日に比べ4度も低い10℃ ボチボチ炬燵が居るなぁ~(^-^)
台風18号が発生 この時期の台風は 珍しい・・・・どこへ行くのか ちょっと心配ですね
 
大阪都構想どうなるでしょうね 
反対派・・・
公園前の交差点で 叫んでますね 今までの1世帯が4世帯になると分割損が発生するとか
賛成派の声は この場所では聞こえてこない・・・・

法定協議書は大阪市議会でまとめ上げ 決まった物 そんなに危険な法定協議書なのか
確かに、「大阪市」の名称は消え 愛着がありますが 時代が変わっても 長が変わっても
わがままな市政が出来ないように 大阪府として一本化する構想
大阪府の首長が 取り仕切ることになる これに反対する 色々な中傷が出回ってますね
大阪市役所内の目に見えない 昔の物の考え方がはびこって そこにメスを入れたのでは
反対派は 今までの既得権益が消滅するので 猛反対では・・・・
 何が、本当か? 謎ですね
大阪維新が手を付け 大阪府、大阪市の負の遺産が激減した その裏を改革しようとして
いるのでは と思いますね。
 11月1日は投票ですね さてどうなるかなぁ~????