久しぶりの夜間鑑賞会 何とかフニーバオバブの開花を楽しむ前後に 夜咲の花も楽しめました
熱帯雨林室では
一夜花で翌朝にはほとんどの花が落花します スタッフさんが集めて水盤に飾って昼間の来園者たちを楽しませてます
ロータスガーデンでは
夜咲熱帯睡蓮
高山植物室では
メコノプシスコーナー(中国・ヒマヤラ区の青い名札のところ)寂しい限りです
通路からのパラグアイオオオニバス
この場所は咲いていなかった
おまけ
8月11日 咲くやこの花館 夜間開館による フニーバオバブの開花を久しぶりに鑑賞したところです
HPには案内が無く、訪問者がポップで知り鑑賞できたようです
結局、この日は10時30分~12時30分頃と18時50分~20時30分頃まで滞在したことになりました
乾燥地植物室は冷房が無いので 隣りの高山植物室へ時々、駆け込みクールダウンをしてました(・_・;)
ご覧いただきありがとうございます