いつもの咲くやこの花館 蓮を眺めに おっ探しに行こうかと思っていた
チョウトンボが ラッキー
近づくと飛び出し 周囲をヒラヒラして 元の場所へ
花托に止まり 腹部を持ち上げて 何かの合図かな?
初めて見たポーズでした。
赤とんぼ・・・・・ショウジョウトンボかも
腹部を持ちあげてます 何かなぁ?
咲くやこの花館前池のハスにやってきたトンボさん達でした。
ご覧いただき有難う御座います。
最新の画像[もっと見る]
-
咲くやこの花館 数十年に1回開花し朽ちる花(過去画像) その1 40分前
-
咲くやこの花館 数十年に1回開花し朽ちる花(過去画像) その1 40分前
-
咲くやこの花館 数十年に1回開花し朽ちる花(過去画像) その1 40分前
-
咲くやこの花館 数十年に1回開花し朽ちる花(過去画像) その1 40分前
-
ぶらぶらフォト 小鳥達色々~ 1日前
-
ぶらぶらフォト 小鳥達色々~ 1日前
-
ぶらぶらフォト 小鳥達色々~ 1日前
-
ぶらぶらフォト 小鳥達色々~ 1日前
-
ぶらぶらフォト 小鳥達色々~ 1日前
-
ぶらぶらフォト 小鳥達色々~ 1日前
生きて行く自然条件で限定させる範囲があるのは仕方ないですね。
こうして紹介されて認識できる便利な世の中になりました。
もう百科事典なんて入りませんね。(^^ゞ
返コメ
しばらく遅くなります。悪しからず。
数匹が 飛び回ってくれたんですよ~(^-^)
撮影は13時台だったかな めちゃ暑かった
500mほど離れた 小池へ行かなくて見つかり ラッキーでした。
コメの件了解です。(*^。^*)
只今27.7℃ 暑い~