3月26日(金)27日(土)は、山形市のやまぎん県民ホールで活弁公演させて頂きますが、28日(日)は、お隣山辺町の噺舘でも公演をさせていただくことになりました。
山形は邦画4本ですので(26日『モダン怪談1,000,000,000円』『番場の忠太郎 瞼の母』、27日『大学は出たけれど』『瀧の白糸』)
噺舘では、洋画『椿姫』をメインに時代劇『切られお富』と二本立てでお楽しみ頂きます。
10:30からと14:00からの2回公演、永田雅代さんの生演奏とともに活弁をお送りします。
ぜひこちらもお楽しみくださいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/74/6260346de2ccf846a724bfb5ff8feb2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/63/7f70dd91ceac490859db97f3601b48cc.jpg)
◆3月28日(日)カツベンin噺舘
『椿姫』・時代劇『切られお富』二本立て
佐々木亜希子(弁士)+永田雅代(ピアノ演奏)
【場所】山辺 噺舘(はなしごや)(山形県山辺町大字山辺15番地)
【時間】①10:30から ②14:00からの2回公演
【料金】3000円
【ご予約】080-1815-0188 または mineta@hanashigoya.com
『椿姫』・時代劇『切られお富』二本立て
佐々木亜希子(弁士)+永田雅代(ピアノ演奏)
【場所】山辺 噺舘(はなしごや)(山形県山辺町大字山辺15番地)
【時間】①10:30から ②14:00からの2回公演
【料金】3000円
【ご予約】080-1815-0188 または mineta@hanashigoya.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます