土曜時代劇 「オトコマエ」 というドラマを久々にみたのだけれども食後の30分番組なので私には丁度よい。
キャストの藤村俊二 (70)以外は50代以下のタレントばかりであるようだ。以前は遠山金四郎などは恰幅のよい俳優がするものと感じていたが柴田恭平 では彼の今までのイメージからして少し軽そうな気がした 。片岡鶴太郎 はあまり好きじゃないけれども、いろんな才能を持ち合わせているようだ。浅田美代子 も47となっているがアイドルスターから中堅の女優になったようである。妻(文部科学大臣)の 歌手としての評価はボロクソなものであったのに 。
次週からも続けてもみたいと思わせたのは右の
井上和香 が登場していたからにほかならない 。「ちりとてちん」の視聴率はあまり好成績ではなかったようだがNHKのキャストの選考に原因があったのかも 。井上和香 を起用していれば・・・・・・・だったろうに 。バラェティー生活笑百科では 桂吉弥 がレギュラーになったが「ちりとてちん」の功績なのでありましょうか、好演していましたからね。
いろいろと私の感じたことを書いただけで、芸能評論家ではありませんから 「オトシマエ」 をつけろとは決してコメントなさらないで下さい 。