毎日の楽しみ、ダイドー・スロットゲーム。
今月も賞品は届かなかった、ということは抽選に漏れたということ 。でも宝くじみたいに投資はしていないのだから収支はプラマイ 0 ということで仕方がないだろう。今月は当選して来月こそ賞品のコーヒが飲めるかと大きく夢は膨らむのです
「圭子の夢は夜は開く」 。
F1のミニカーキットのゲームでは随分応募・チャレンジしたが私はオール7の当選は経験出来ませんでした。しかし左の新機種になってオール7によるビッグボーナスによる40ポイント獲得を3度もすることが出来たのです。スロットゲームをしたことのない方はご存知でないでしょうが左・中・右の各ドラムには7をはじめとしていろいろな絵柄があります。ダイドーのゲームではスタート・停止のボタンの2回のみです。スタートボタンをクリックすると回転が始まるのですが暫くすると絵柄が写真のようにすべて7の数字に変化するのです。こうなれば7・7・7のビッグボーナスとなり40ポイントが獲得出来て、やっと賞品の抽選に応募可能となります。
一日一回のみのチャレンジしか出来ませんが残念で1ポイント、レギュラーボーナスだと10ポイントです。ビッグボーナスとなるパターンが私はもう一つも経験しましたが画像としては保存してありません。まだ他のパターンがあるのかどうかも知りません。一人一日一回のみですから、楽しむためには家族全員でチャレンジするのも実益を兼ねて良いかも知れません 。ただ氏名など登録をしておかないといけませんし、メールアドレスも必要です。
毎日、オリンピックの聖火のニュースでうんざり
。
日本で3年ぶりに開催されるビーチバレーのワールドツアーで女子の大阪大会(5月21-25日・大阪市中之島公園)主催者は21日、東京都内で記者会見し、2大会ぶりの五輪を狙う佐伯美香(ダイキ)は「ビーチバレーを見たことがない人に見てほしい」と大阪の市街地を舞台とする大会での人気拡大を期待した。
北京五輪出場権はワールドツアーの7月途中までの成績を元にした五輪ランキングで決まる。佐伯とペアを組む楠原千秋(湘南ベルマーレ)は「五輪に行くためにも5位ぐらいには食い込みたい」と上位進出を誓った。
佐伯美香(さいき みか)
1971年9月25日生まれ、愛媛県松山市出身。身長172cm。松山市立雄郡小学校、松山市立南第ニ中学校、京都成安女子高校を経て、1990年にユニチカ・バレー部に入部。1995年ワールドカップで脚光を浴び、1996年アトランタ五輪出場の後、1997年にビーチバレーに転向、日本初のプロビーチバレーチーム・ダイキヒメッツに入団。女子ビーチバレーの第一人者として活躍し、2000年シドニー五輪で4位入賞(ペアは高橋有紀子)。結婚のため引退、出産後、2002年にカムバック、2004年アテネ五輪の出場は逃すが、アテネ五輪出場の後輩・楠原千秋との新チームを結成して、2008年北京五輪に向けて挑戦中。
日本バレーボール協会の中では、「全日本では背の高いアタッカーを育成するべきだ」という声が高まった。身長の低い佐伯選手が、インドアで2000年のシドニーオリンピックに出るのは難しい状況だった。シドニーオリンピックに出場するため、彼女は思いきった行動に出た。ビーチバレーへの転向だった。背の高いアタッカーこれは益子直美さんも講演で、オリンピックのメンバーの選考から漏れたと述べられていました。
健康に問題ありの方が名誉監督・終身名誉監督とかを受け続けている種目とはバレー・サッカーなどは大差があるような気がします。後進に道をゆずる・まかせる・育てるなどを知らない種目はいずれオリンピックの正式種目から漏れるでしょうね
。佐伯美香 さんの写真でも
嫌ななニュースを今日の天気
のように水に流しましょう
。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b6/e88e70c093ea1c187d211142c6e1c822.jpg)
![](/img_emoji/まいった.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4c/57b3786baf0ff81090360a1dc90aef03.jpg)
北京五輪出場権はワールドツアーの7月途中までの成績を元にした五輪ランキングで決まる。佐伯とペアを組む楠原千秋(湘南ベルマーレ)は「五輪に行くためにも5位ぐらいには食い込みたい」と上位進出を誓った。
佐伯美香(さいき みか)
1971年9月25日生まれ、愛媛県松山市出身。身長172cm。松山市立雄郡小学校、松山市立南第ニ中学校、京都成安女子高校を経て、1990年にユニチカ・バレー部に入部。1995年ワールドカップで脚光を浴び、1996年アトランタ五輪出場の後、1997年にビーチバレーに転向、日本初のプロビーチバレーチーム・ダイキヒメッツに入団。女子ビーチバレーの第一人者として活躍し、2000年シドニー五輪で4位入賞(ペアは高橋有紀子)。結婚のため引退、出産後、2002年にカムバック、2004年アテネ五輪の出場は逃すが、アテネ五輪出場の後輩・楠原千秋との新チームを結成して、2008年北京五輪に向けて挑戦中。
日本バレーボール協会の中では、「全日本では背の高いアタッカーを育成するべきだ」という声が高まった。身長の低い佐伯選手が、インドアで2000年のシドニーオリンピックに出るのは難しい状況だった。シドニーオリンピックに出場するため、彼女は思いきった行動に出た。ビーチバレーへの転向だった。背の高いアタッカーこれは益子直美さんも講演で、オリンピックのメンバーの選考から漏れたと述べられていました。
健康に問題ありの方が名誉監督・終身名誉監督とかを受け続けている種目とはバレー・サッカーなどは大差があるような気がします。後進に道をゆずる・まかせる・育てるなどを知らない種目はいずれオリンピックの正式種目から漏れるでしょうね
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![](/img_emoji/目.gif)
![](/img_emoji/雨.gif)
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b6/e88e70c093ea1c187d211142c6e1c822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c2/cdb868400f7ec51d67c9d9fe38f50d90.jpg)
東宝映画 めぐりあい
![](/img_emoji/晴れ.gif)
切り抜きの中に紛れていました。映画「めぐりあい」のあら
すじです。映画を観たかどうかは覚えていません
![](/img_emoji/まいった.gif)
拠はありませんから、たぶん観には行ってないのでしょう。
週刊明星を粗相に切り抜いた4ページもありました。
特別企画 ■ 熟望対談 ■
この人とふたりで
井上順が酒井和歌子に熱烈!
スキャナーしても写真の右下のように色がはっきり表現で
きない可能性があります、熟望 が寄せられれば UP して
みたいと思いますけれども。
ストーカーというと気味が悪いですが高校生の時は写真・
記事をみつけると手当たり次第、切り取っていたストーカー
的な成績はクラスでなかほどのまじめな or 不良生徒でした
![](/img_emoji/!?.gif)
荒井由実
![](/img_emoji/音符.gif)
![](/img_emoji/!?.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d0/551fcb1c5886fc3cc7740d876899e22d.jpg)
越前若狭のふれあい (ふるさと再発見)
関西電力の地域交流誌より
写真右は越前町梨子ヶ平(なしがだいら)の千枚田。
下は越前町血ヶ平(ちがだいら)の棚田。
梨子ヶ平(なしがだいら)の千枚田水仙園は
日本の棚田100選に選ばれています 。
チベットが問題となり全世界の注目を集めていますが、私には政治的な意図はありません。30年以上前では訪れたこともなく、当時なにかのきっかけで旧の越前町の友達に尋ねたところ「 mokuson さん越前町のチべットですよ・・・・・」との返事が返ってきたのでした。チベットは高地で開発がすすんでいない国との印象しかありませんでしたから梨子ヶ平・血ヶ平の集落もチベットを想像させるイメージを抱いていたのです 。住民の方々には申し訳ないことですが 。
知人の奥さんは血ヶ平から嫁いで来られましたが、私の妻とはかなり若く綺麗でスタイルも良く羨ましい限りです。「あわてる乞食は貰いが少ない・残り物には福がある」まさしく諺どおりです 。 水仙荘 へ行く折、2度通過しましたが初めての夜などはカーブ・坂道の運転しにくい道路でした。誰でも長年住み慣れれば「住めば都」でしょうね。そんな縁がありまして知人の奥さんから年末には 水仙 をいただくことがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6e/817e7c33ab655f987ae76c2b25cf0ba1.jpg)
先週に続きまして登場ですがこの LP ではメン
バーが一人増えています。
SIDE 1
竹田の子守唄 ・ 誰のために ・ 旅 ・ 希望 ・
赤い花,白い花 ・ 翼をください
SIDE 2
忘れていた朝 ・ 河 ・ 窓に明りがともる時 ・
二人 ・ 鳥のように ・ 赤い屋根の家
SIDE 3
ビュウーティ・ワールド ・ コンドルは飛んで行く ・
恋よさようなら ・ 美しい朝 ・ ユーヴ・メイド・ミ
ー・ソー・ベリー・ハッピー ・ レット・イット・ビー
SIDE 4
サン・ホセへの道 ・ 青春の光と影 ・ ワイト・イ
ズ・ナイト ・ スウィート・モーニング・レイン ・ 悲しみのジェット・ブレイン ・ 明日に架ける橋
ゴールデン・ディスクとしてト・アエ・モア ・ 由紀さおり ・ 北山修 ・ 欧陽菲菲 ・ 渚ゆう子 ・ 奥村チヨ ・小 川知子 ・ 岡崎友紀ほかあったようです。この LP は妻が初々しい娘どころか、ふてぶてしい娘の頃に買ったもので由紀さおり ・ 欧陽菲菲 ・ 渚ゆう子の LP は自分より美人は嫌いということで買わなかったのでしょう
![](/img_emoji/まいった.gif)
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
空には「 赤い鳥 」が舞い、スピーカーからは「 赤い鳥 」の
![](/img_emoji/音符.gif)
![](/img_emoji/車.gif)
![](/img_emoji/ダッシュ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a7/61666d26e7b3b237d0f3a7b165b51c93.jpg)