逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



月曜日の降雪以来、寒いのと道路の凍結で自転車はおろか散歩もままならない。体を動かしたのは金曜日の筋トレ教室のみ。水泳でもと思ったら、都築プールは改修で2月上旬まで休業。体がジリジリしている。
いくら何でも、今日になれば、解けているだろうと35CブロックタイヤのGreatジジチャリで買い物にでかけた。日陰で若干の雪は残っていても、大したことは無いだろうと、鶴見川CR右岸を下る。まあ、この程度は予想の内、35Cのブロックタイヤなら平気だ。



しかし、しばらく進んで、マンション群の影になっている所に出たら、カチンかちんに凍っている。ビンディングシューズを外し、黒光りする部分を避けて、まだ雪が白い部分を進むのだが、ブロックタイヤでも、固く凍っているデコボコの雪にハンドルを取られそうだし、転んで骨折は嫌なので、おとなしく、降りて進む。


新横浜のダイソーで目的の物をゲットして、帰りは左岸で。
左岸はすっかり雪も解けて、ピッカピカ。結構な数の自転車も走っていた。



中山にも用があったので、恩田川CR右岸に移ったが、やはりこちらもマンション影と、橋のアンダーパス部分で凍っている所があり、注意必要。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« ピーター・メ... ラジオ、無線... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。