逆風に抗して Against the wind,♪ we are running against the wind.♪
ここではないどこかへ。モモンガーの旅
2018年に横浜から信州にUターン
自転車と日々の生活を
綴ります。
 



Uターンしてからは車載輪行の機会が多いのだが、時には列車輪行する。私はオストリッチの超軽量L-100輪行袋を使っている。この輪行袋はホイール袋がなく、両輪を外し、それを自転車のフレームに縛り付けて運ぶことになる。これであると、フレームにホイールが時々当たり、自転車の塗装を傷つけたりする。そこで作ったのが、自転車のフレームから距離を取り、2つのホイールを固定する金具だ。
まず、プラ円筒部分がスプロケの歯を隠すように、後輪のスプロケにこの金具/プラケースをクイックレバーを使って固定する。スプロケ部分に固定された鉄バーにはM5のネジがあけてある。


前輪のクイックレバーはM5のネジが突出するように締め上げて置く。

この突出したM5ネジを後輪の両輪固定金具に捩じ込めば、前後のホイールは中心軸で固定され、自立するようになる。

 

前輪と後輪をフレームの前三角に置き、M5のネジで結合すると、プラカバーでカバーされたスプロケ部分がフレームの前三角の角に行き、ホイールの一端はサドルの両側になるので、ここをゴムバンドなどで固定する。


ホイールは既に中心とサドルの2点で固定されているので、最後に片側のホイールをクランクに固定する。


こうすると、ホイールはフレームの何処にも接触せず、中心、サドル、クランクで固定されている。また自転車はサドルとエンド金具だけでなくホイールでも地面に接するので、列車内でも安定して置くことができる。

又、ホイールを強く縛る必要が無いので、ホイールの歪みを引き起こす事もない。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 真夏の暑い盛... 秋が近づいて... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。