経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

誘惑に弱い。<4,072本目>

2012-08-16 06:08:00 | ひとりごと
中学生や高校生じゃないんだから、しっかりしないとなぁ~。

虚像の道化師 ガリレオ 7

東野圭吾ファンなんです。

やっぱり、「読むこと」が好きなんですね。

文字を“見て”、“理解”するにはかなり頭を使っている事を感じます。

わかりにくい文章は何度でも読みなおせばわかるようになります。
それだけ“集中”しないといけないので、
のめり込んでしまいます。

年間に何百人の人に出会いますが、
明らかに分かれるのが、
「本を読んでいる人」と
「本を読んでいない人」です。

読んでいるからいいとか読んでいないから悪いとかという次元ではなく、
考え方や、モノのとらえ方に“違い”があるということです。

一日の限られた時間の中で、
どんな時間を過ごしているかが一生のうちで大きな違いとなるのでしょう。

もちろん誰と過ごしているかも大きな違いとなるでしょう。

だから、(人との)出会いが大切ですね。
本との出会いも同じなのでしょう。

それにしても、切羽詰まった時ほど、
読みたい本が目の前に出てきたり、
やりたいことを思いついたり。

急いでいる時に聡怩nめちゃったりと・・・、
なんでなんでしょうね。

その誘惑とうまく折り合いをつけないと
けじめがつきませんね。

そのあたりはオリンピック選手などのアスリートはきっちりと出来るんでしょう。

気ままに過ごすには、
実はもっともっとアクティブに過ごすことなんだよね。

アタマの整理もして時間軸を大切にしないとな。













晴@最高予想31度。
暑くても夏は過ぎたと感じながら、来てくれてありがとうございます。