経営コンサルタント日野眞明のmoreな「ひとりごと」

「商売繁盛」「ビジネス(創業、起業、経営革新)」など更新中!(2022年5月引越)

自転車パンクフリーク。<3,816本目>

2011-12-17 05:05:00 | ひとりごと
なんと”ご苦労様”なことでしょう。

愛車のブルーインパルスが、また愛されちゃいましたよ。

後輪です。
今年で確か4回目かな?
10月ごろに3回目がありました。

前回のことがあったので、いつもの自転車屋さんが
虫ゴムが素手では取れないようにナットを取り付けてくれていたのですが、

直接タイヤに穴をあけられちゃぁねー。

タイヤの空気を入れる口のキャップがずれていたので、
”いつものように”虫ゴムはずそうと、やってみたんでしょうね。

でもそれが、”防衛”されていたから、
針か何かでブスッといってくれたんでしょう。

好きなんですね、パンクをさせることが。
それも日野の自転車だけ。

まぁ、珍しい人が世の中に入るんですね。
そんな人がいることが分かっただけでも、
本当にありがとうございます。

地球上のみんなが同じ考えじゃないってことが、
こんなに身近に理解することができました。

ありがとうございます。

自転車屋さんに行ってパンク修理1000円也~です。

そこの自転車屋さんは日野が子供のころからある自転車屋さん。
もう何代目さんかなんでしょうね。

しっかりと商店として生き残っています。
立派です。

日野のパンクにも素早く応えてくれて、
一緒に”パンクフリーク”を楽しんでくれる。

だから生き残れるんですよ。
頼られているんですよ。

そんなことも改めて気が付かせてくれた、
パンクな奴、ありがとうございます。

でも、まぁそろそろやめた方がいいんじゃないか?
でもどうしてもまた、やりたくなったら”ブルーインパルスだけにしておけよ。

まだまだ「moreな魔法のコトバ」を使いこなせる人はそんなに多くないからさ。
手当たり次第にやっちゃぁダメだぜ。

ブルーインパルスに貼ってある
「ありがとうございます。シール」の枚数をもう少し増やしてみようっと。











晴@寒寒。
ぶるぶるっとふるえて土曜日に来てくれてありがとうございます。


刺激し合う、仲間の存在。

2011-12-16 07:26:00 | 移動の達人
ちょっとやったことがないスメ[ツにボクシングがある。

恐らく、一生やる事はないと思っていたが、

勉強会で一緒になったメンバーに元プロボクサーがいた。


そこで、トレーニングもいいね~。
と言う話になり、
ボクササイズをやる事になった。

普段使わない筋肉に
そのボクサーから、説明を受け効果などを聞きながら始める。


当然、いつも使っていない筋肉なので負荷が大きい。


筋肉がプルプルと震える。

「あ~、もうやめたい~。」と思うが、
一緒にやっているメンバーがいるので、お互いに声を鰍ッ合い、

「頑張れ~」となり、
「頑張るぞ~」となります。


これが自分一人で頑張れるタイプならいいのですが、
なかなかそんな強い意思を持つ事が出来ません。


でも、教えてくれるトレーナーや、仲間がいれば出来てしまうのです。

人の力を貸していただくのです。

そんな貴重で大切な仲間と
過ごす時間が有意義なのだ。

年齢や業界なんて関係がないところがまたまたイイのだ。

有難いよ、ありがとう~。

活動を知っていただく。<3,815本目>

2011-12-15 08:29:00 | ひとりごと
駅前で大きな声をあがて、
ビラを配っている若者がいた。

選挙や新興宗教みたいな感じではなく、
なんだかその張り上げている声から、
なんとなく直感でまじめさが伝わってきた。

実際にビラを手にしてみると、ワープロで、
いかにも手作り!って感じの小さなチラシコピーだった。

その内容は、地元の大学の「落語研究会」の寄席のご案内でした。

落語はとても興味があり、今の仕事を始めた数年間落語のテープを何度も何度も聞いて”喋りの練習”をしたものだ。

落語は、師匠と弟子の師弟関係が厳しく、
それだけに”一人前”になるまでにはとても時間がかかり、
奥が深い”演戟hだ。

大学時代に落語研究会で練習した成果を
一般の人に聞いていただくためのビラ配りだったのだ。

練習しているだけでは、実はちっともうまくならない。
無料とはいえ、お客様の前でしっかりと落語を”演じる”ことがとても意味があるのだ。

高座に上がることは、「自分がやってきたことをカタチにして表現」することなのだ。

それで初めて”評価”が決まる。

もちろん全員が全員上手なわけではないだろう。
へたくそな落語もあるだろう。

でもいいんだよ。

自分の活動を知っていただいて、そこからまた自分の反省や気付きがあれば。

それが素直にできれば次のステップへ必ず進める。

頭で考えているだけではなく、
ちゃんと人に伝える。

そのプロセスが成長を促進するのだ。

行動が意識も変える。

伝統的な漫才も奥が深い演撃セから、一流に触れる時間を作りたいものだ。











晴@寒っ。
連戦の忘年会もものともせずに突き進んで来てくれてありがとうございます。


あと何日?で考える。<3,814本目>

2011-12-14 08:06:00 | ひとりごと
12月も中旬になり、だんだん「年末」を意識するようになった。

日本人は、お正月をとても大切にして、
その準備のために年末も忙しく過ごす。

きちんきちんと、節目を大切にする文化がとてもいいし、好きだ。

年賀状の準備も、”手間がかかり””面唐ュさい”けれど、いい習慣だ。

年を越えたり、何かを始めるときなどのスタート時点では、
「これからどうするか?」と先のことを考える発想である。

しかし、今月は
「後ろ(ケツ)を考えて過ごす」ことが多い。

やはり、”締切”がいい意味で火事場のバカ力を生み、
集中力も発揮するのだ。

一番ダメな時間の捉え方は、
ダラダラ過ごすことなんだろう。

せわしなくてもいいけれど、形にする。
「あ~、年賀状メンテナンスしなきゃぁ」
「あそこ聡怩オておかなきゃ。」
「あの本棚整理しなきゃ。」

そんなことも書き出して、ウーンなんて幻滅してしまいがちですが、

やっぱり年内に片付けて、気持ちがいい”新しい年”を迎えたいですよね。

「あと17日」です。











ちょっと曇@何回目の忘年会だろ。
コンディションを整えながら来てくれてありがとうございます。





ユーチューブに講演ダイジェスト。

2011-12-13 09:44:00 | ひとりごと
“脳“を揺さぶるビジネスフォーラム2012
(2011年12月11日(日)開催)

第1部の講演会から
YouTubeに約2分間のダイジェスト版動画です。


ゆ~チューブにアップしました。

講演会DVDとして今年も編集する予定です。
講演がお手元で学べるだけでなく、
サプライズのエンドロールも付けて当日の熱気や
ビジネスのヒントを満載にします。

お楽しみに。
詳細はメルマガでもお知らせする予定です。