goo blog サービス終了のお知らせ 

上手に眠れば元気になれる・・・ オーダー枕とベッドの快眠ひろば

寝具の商品情報から正しい使い方まで。健康的に上手に眠る(科学的?)サイト。ふとん屋の爺の「寝言戯言独り言・趣味」の話。

志摩の宿・・・H23正月休み(2)

2011-01-21 23:49:31 | 旅・・・ホテル・旅館国内編

 「美食の隠れ宿 プロヴァンス」という宿に泊った。

 「美食」と自称するだけあって、夕食も朝食も非常に美味しかった。パンフレットの通りの料理であった。松阪牛も本当に柔らかく、肉は余り好きではない婆も「美味しい美味しい」と言って全て平らげた。アワビのステーキも柔らかかった。以前琵琶湖湖畔の有名会員制ホテルで食した時は固く、フォークでなかなか切れなかった思い出があった。

 2時間近くゆっくりと食事をした。白ワインのボトルも二人で空けた。いつもは6対4で爺が多く飲むのだが、その夜は爺の体調を心配して婆が6割飲んだ。部屋に戻ったら、正にそのまま「バタン休」であった。

 翌朝宿の周りを見ると普通の家が隣に建っていた。駅前でもあり、通勤通学客が多く歩き、通勤の車も多く走っていた。「美食の隠れ宿」というが隠れてはいなかった。

 

 ベッドはボンネルタイプの固いベッドであった。爺婆のいつも寝ているベッドからすれば、相当固いと言える。だが、詰め物が厚いためか寝心地としては、床に布団を敷いて寝る感覚に近いと言うところだ。それほど悪くは無かった。だが、羽毛ふとんは生地がエステル65%以上(100%かも)であったため、かつ、シーツ類も同じでTC生地であった。更に備え付けのパジャマが(吸汗性?)ポリエステル100%だったため、蒸れた。タオル類は既に硬くなり、拭き心地は悪かった。

   プロヴァンス客室  

 シングルサイズのベッドであった。部屋もやや狭かった。とはいえ、リニューアルオープンして1年余。館内は新しく非常に気持ち良かった。

 食事も素晴らしい。食事はレストランであった。美味しい食事を戴こうと思えば、部屋食よりレストランの方が良い。埃の舞う部屋で食事をするのは嫌だから。美食を標榜するだけあって、食事については皆さんにもお薦めできるホテルです。婆も食事だけはもう一度食べてみたいと言っていた。

 だが、20部屋ほどのホテルです。感覚は高級ペンションと言った感じです。伊勢志摩の大きなホテル旅館が多い中、このホテルは小さいなりに個性があって、特に若いカップルや女性には人気なのは良く解かる。爺婆と同世代は3組ほど、あとは若い方たちであった。

    賢島から近鉄特急に乗って、大阪に向かった。  そのまま心斎橋のホテル日航で昼食を摂った。夜はヒルトンで中華の予定だ。太らない訳が無かった。

 

*****************************************

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

オーダー枕なら   Watakeiへ

  高さ優先オーダー枕

き(マット)のポイントは硬(柔)さ…寝姿勢の支持性

のポイントはさとらかさ

 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか! 

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

--------------------------- 

楽天市場店はこちらです。 

 ---------------------------

ご来店お待ち申し上げます。

   

   寝具業界に46年。名ばかりの69歳の社長です。 

  ボケ防止のために、資格を取っています。

  ご相談はお気軽にどうぞ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする