@harukazechan さすがはるかぜちゃん。実は、戦後のある時期、「(生活)単元学習」という名前で、今でいう総合の時間みたいな感じで、生活の場を想定して、手紙を書いたり、計算したし、商品の種類を調べたりする経験的な学習が行われていました。
@harukazechan しかし、学力低下が叫ばれ、「活動あって学びなし」の批判も多く、現在のような教科ごとの、単元ごとの細切れとなりました。
この考えは、今でも特別支援学級などで「生活単元」という名前になって生きています。教科の枠組みも大事ですが、多角的に見るのも大事だぬ。
@izumix828 おおおおおおおお! 連覇おめでとうございます。
。゜ヽ( ゜`Д´゜)ノ。゜(゜ `Д)ノ。゜ヽ( )ノ゜。ヽ(Д´ ゜)ノ゜。。゜ヽ(゜`Д´゜ )ノ゜。(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)ーーー!!!
NHKはインタビューされている人が「ゴールデンウイーク」と言っても、字幕では「大型連休」って表示するのですね。
(=゜ω゜)ノ