井上もやしの日常

ほぼ「つぶやきの墓場」となっております。ブログやSNSが多様化して,ついていけないのでございます。

2月24日(水)のつぶやき

2016-02-25 05:20:05 | Weblog

楽屋で色んな先輩としゃべってて「面白い芸人は病んでる率高い」という結論に至った。

moyashiさんがリツイート | 1 RT

あ、誤解を招いているようで、すみません。もちろん1年間か2年間の休業後、戻ってくる予定ではいます。だから休業前最後の、という意味の「最後」です(^o^)でも1~2年の間に気が変わりでもしたら、ほんとの最後になる可能性もなくはないのかもしれない感は、ちょっとあったりしたけど。

moyashiさんがリツイート | 2 RT

@marufeel_tw は~い、地元ですから。年末には向かい側のイルミネーションで記念写真を撮っている人が結構いましたよ!
*\(^o^)/*


民主が「安部総理は強引だ。」と言って、自民が「じゃ、対案を出してみろ!」と返して、終了の予感。 #深層NEWS


@shukazu51 こんばんは! 「深層NEWS」はゆるゆるなところが好きです。「ノンストップ!」や「NHK23」よりもツイート自体が少なく、採用率が高いですよ。
*\(^o^)/*


「超法規的」を説く憲法って、そりゃパラドックスってものです。 #深層NEWS


自衛とか国防とかと言うのは虚しいね。北朝鮮だって、自衛のための水爆とミサイルって言っているよね! #深層NEWS


戦争の惨禍から、日本は外交とか教育とか技術指導とかの国際貢献をしてきたのに…。政治家だけでなく、国民的議論を! #深層NEWS

1 件 リツイートされました

「必要最小限」とか「超法規的」とか言っているから、歯止めが利かなくなるんだよ。 #深層NEWS


公の秩序って、画一的、全体主義的なイメージ。 #深層NEWS


@Tim_Dadakonel 今週から60文字以内になったんですよ!


@neighbor_dog123 正直言って、積極的な外交もできていないのですよね。拉致問題も日本国内で文句いっているだけで…。竹島の韓国軍実効支配も、政府が外向きな働き掛けをずっとしなかったからです。


@neighbor_dog123 安部総理は去年を中心に海外行脚をしたほうだと思いますが、今までの政府は消極的でした。広報活動等を継続して行うべきでした。VOA的なものが日本にはありませんでしたからね。拉致問題も、もっともっと国際社会に訴えていくべきです。


@Tim_Dadakonel 急にエジプト文明とか、肩こりとかのテーマになりますからね~。
(^_^;)