車窓に立川近辺の風景が映ると変装免許証事件で自宅をガサ入れされ、立川署まで連行されて連日取り調べに通った日々が走馬灯のように蘇る。無期限の謹慎生活……。あれから20年。よくぞここまで人生を立て直したな。 pic.twitter.com/vYAruOllUP
— 水道橋博士 (@s_hakase) 2016年7月26日 - 10:13
「障害者なんていなくなればいい」という供述に賛同したり理解を示したりする人が一定数いるけど、“障害者”と“健常者”の境界なんて限りなく曖昧で、ひとたびこれを許せば、「役立たずは死ね」という結論に至るしかない。その「役立たず」にいつか自分も入ることになることには気づかないままに。
— アセファル (@Ahondaraunk) 2016年7月26日 - 11:01
やりたいことが自由にできる健常者のやくみつるさんは、ポケモンGOで楽しく歩行リハビリしてる身障者とその家族がいるなんて夢にも思ってないのでしょうねぇ。実に貧しい世界観だと思います。 #ミヤネ屋
— 森奈津子/C90土曜東セ57b (@MORI_Natsuko) 2016年7月26日 - 00:40
huffingtonpost.jp/2016/07/25/yak…
やくみつるさんは、多くの人に支持されてるゲームを否定するのが反骨精神だとでも勘違いしているのでしょう。「現実は面白いことに満ち溢れている」という理屈でゲームを否定するのなら、かつて「一億総白痴化」と批判されたテレビなんかでコメンテーターしてはいかんですよ。 #ミヤネ屋
— 森奈津子/C90土曜東セ57b (@MORI_Natsuko) 2016年7月26日 - 00:45