妖怪もYouTuber!
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年11月4日 - 09:14
*\(^o^)/*
#ゲゲゲの鬼太郎
第6期の「鬼太郎」は世の中のITも貪欲に飲み込んで展開しているなぁ。でも、西洋妖怪との戦いはどこかへ行ったの?
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年11月4日 - 09:22
#ゲゲゲの鬼太郎
え、樹木希林の「あん」みたいwww。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年11月4日 - 09:23
#ゲゲゲの鬼太郎
@kimikokimi 斉藤さん、拝見しました。徐々に歌って踊って…と弾けていくところが楽しかったです。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年11月4日 - 09:28
*\(^o^)/*
@harukazechan 怪我人が出ないくらいのちょうどよい人出でありますように。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年11月4日 - 09:44
(人´_`)♡
truck or treat.
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年11月4日 - 10:11
#ワイドナショー
Willpower and perseverance / Hêza vînê û behnfirehî / Sabir ve irade pic.twitter.com/K29x2fDMAC
— Mutlu Civiroglu (@mutludc) 2018年11月4日 - 06:37
第1面がこれっ?!と思いましたが、超高齢社会が加速しているということですね…。 pic.twitter.com/9O5d4zdIar
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年11月4日 - 13:07
@odanii0414 ホントにそうですね。学校の近くには文房具屋さんと駄菓子屋さんがよくありましたね。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年11月4日 - 16:45
少子化の影響でしょうか、我が家の近くでも文房具屋さんがなくなりました。コンビニや100均で売っていないような特殊なサイズの… twitter.com/i/web/status/1…
@odanii0414 アスクルという選択肢もありますが、ある程度の金額にならないと送料が掛かるし、届いてみて「こんなのなの?」「発注数を間違えた!」ということがよくあります。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年11月4日 - 16:48
(^。^)
加奈さんとか、今年の神保町本の祭り終了とか、唐突感がハンパじゃない!
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年11月4日 - 17:32
#abe02
永太は大人に同調しすぎのような気がするなぁ。以前の子ども言葉プラス「〜ござる」がよかったなぁ。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年11月4日 - 17:52
飯野くんの新婚生活も、刈谷さんのアメリカ出張もあのまま切り捨てるの??
#abe02
@odanii0414 @YouTube 小学生の頃、「君のは太い。」って言っていたけど、時として褒め言葉に…(以下略)。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年11月4日 - 18:05
当時500円が普通だったので、100円の廉価シャープが発売されたときは驚きました。
@harukazechan お疲れ様でした。多岐にわたる話題でコメントを求められたので、大変だったのではと思っています。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年11月4日 - 19:10
それから、今日の早大祭では村上春樹さんの記者会見もあったようですね。
@harukazechan はるかぜちゃんたら、文武両道と言うよりも相当な武闘派だなぁ!
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年11月4日 - 23:45
ムギュ!( -_-)_θ☆)>_<)ゴメンナサイ!
@itoi_shigesato 激しく批判するのではなく、王室や宗教に対する自分の思いをさらっと言えるのが素敵です。
— moyashi (@moyashiinoue) 2018年11月4日 - 23:59
*\(^o^)/*