(山鹿灯篭)
熊本・山鹿の灯篭祭り最終日の夜の千人灯篭踊り。白い浴衣姿の千人の女性が、民謡「よへほ節」のメロディーにのって、金・銀の紙だけで作られた金灯篭(かなとうろう)を頭に載せて踊る。
踊り子の灯篭の光の輪が、ゆらりゆらりと多数の観衆を魅了しお盆の夜の一時を、幻想の世界へと誘(いざな)う。
秋の気配を感じるが、今日も猛暑、熱中症に気をつけよう。
甲子園の高校野球は今日から3回戦。応援してきた九州勢も残るは延岡商業のみ。
がんばれ、がんばれ。一生懸命のエールを送る。
3度も新聞記事になった養護施設で育った樟南川畑投手。16日の第3試合、最後の試合となった前橋育英戦に、甲子園での初登板。随分まっていました。すばらしかったよ。
勝利は得られなかったものの9回表、レフトフライ、3振、3振と見事な投球でした。奄美の兄弟たちが大歓声を上げたことでしょう。