今日も猛烈な暑さが待ち受けていた。全国一の暑さだったとニュースが出た。
昨日も、熊本県の牛深では観測史上最高の39・6℃を記録したという。
長かった夏休みもあと10日。毎朝ラジオ体操の会場に向かう子供たちの元気な顔を見られるのも後しばらく。
昨年までは、毎朝近くの遊水公園(1周約10キロ)のウォーキングを日課としていたが、歳は取りたくないもの、秋の日の釣瓶落としのごとく体力が落ちてくる。自信をなくしてしまった。
今は、毎朝6時30分。我が家の居間でのラジオ体操をかがさず続けている。継続は力なりという、少しは効果が出ただろうか。
昨日のことだ。我が家の奥さんから「パパのラジオ体操随分形がよくなった」と言われた。お世辞だろうが、自分のラジオ体操そんなにへただったのかと、ふと考えた。
先日新聞に「おらほのラジオ体操」の考案者の記事がでた。
いづ、ぬぅ、さん、す……石巻弁の号令で始まる「おらほのラジオ体操」。老人施設など全国1200カ所の人々が今、この音源で体を動かしているとある。
考案者は東日本大震災後、避難所では運動不足によるエコノミークラス症候群が心配されていたことを知り、心と体をつなぐことを考え、ふと「東北弁でラジオ体操をやっては?」と思いついて、一晩で企画書を書き上げたそうだ。
「あらほのラジオ体操」の動画は、ユーチューブで30万回を超える再生があり、日本に限らず世界中の人たちが「おらほのラジオ」体操を楽しんでいるという。
さっそく「あらほのラジオ体操」を録画し、朝の体操のあと動画を見ながら自分流で試してみる。最初はどうも体がついていかず、大変だったが何度かするうちにだんだん楽しくなってきた。
東北弁は分からないが「いづ、ぬぅ、さん、す……」石巻弁が随分身近になってきた。
「いづ、ぬぅ、さん、す……」の効果だろうか、最近は持病の高血圧も平常値を保っている。左足中指の痛風の痛みも全くなくなった。見る限り健康そのもの。
男性の平均寿命まで、わずかあと1年。まず、それまでは誰にも迷惑かけず元気でいたいものだと願うばかりだ。
昨日も、熊本県の牛深では観測史上最高の39・6℃を記録したという。
長かった夏休みもあと10日。毎朝ラジオ体操の会場に向かう子供たちの元気な顔を見られるのも後しばらく。
昨年までは、毎朝近くの遊水公園(1周約10キロ)のウォーキングを日課としていたが、歳は取りたくないもの、秋の日の釣瓶落としのごとく体力が落ちてくる。自信をなくしてしまった。
今は、毎朝6時30分。我が家の居間でのラジオ体操をかがさず続けている。継続は力なりという、少しは効果が出ただろうか。
昨日のことだ。我が家の奥さんから「パパのラジオ体操随分形がよくなった」と言われた。お世辞だろうが、自分のラジオ体操そんなにへただったのかと、ふと考えた。
先日新聞に「おらほのラジオ体操」の考案者の記事がでた。
いづ、ぬぅ、さん、す……石巻弁の号令で始まる「おらほのラジオ体操」。老人施設など全国1200カ所の人々が今、この音源で体を動かしているとある。
考案者は東日本大震災後、避難所では運動不足によるエコノミークラス症候群が心配されていたことを知り、心と体をつなぐことを考え、ふと「東北弁でラジオ体操をやっては?」と思いついて、一晩で企画書を書き上げたそうだ。
「あらほのラジオ体操」の動画は、ユーチューブで30万回を超える再生があり、日本に限らず世界中の人たちが「おらほのラジオ」体操を楽しんでいるという。
さっそく「あらほのラジオ体操」を録画し、朝の体操のあと動画を見ながら自分流で試してみる。最初はどうも体がついていかず、大変だったが何度かするうちにだんだん楽しくなってきた。
東北弁は分からないが「いづ、ぬぅ、さん、す……」石巻弁が随分身近になってきた。
「いづ、ぬぅ、さん、す……」の効果だろうか、最近は持病の高血圧も平常値を保っている。左足中指の痛風の痛みも全くなくなった。見る限り健康そのもの。
男性の平均寿命まで、わずかあと1年。まず、それまでは誰にも迷惑かけず元気でいたいものだと願うばかりだ。