毎日が日曜日・でも多忙です!

おかげさまで、毎日を元気に楽しく過ごしています。普段の出来事、思いつくことなどフリーの立場で記録したいと思います。

15号台風・温帯低気圧に

2013-08-31 10:39:17 | 日記
九州上陸が予測された台風15号、午前3時に東シナ海であっけなく温帯低気圧に変わった。被害が出なくてよかった。
 
 でも油断はできない。福岡、長崎両県では大雨が続き、観測史上最高の雨量を記録したという。土砂崩れや家屋の浸水など大きな被害も出たと、朝のニュースは伝えている。
 
 佐賀県では雷による火災が発生し、屋根がわら損傷した家もあったそうだ。
 熊本市でも一時竜巻警報が発令された。厳重に注意しなさいというが、この期に及んでどのように注意すればよいか迷ってしまう。

 この異常気象引き続き警戒が必要だ。
 
 一方この大雨、慢性的な水不足に悩む天草牛深地方に少しはためになっただろうか。干天の慈雨となっていればよいがと、いらぬ心配をする。

 今朝の気温はこの夏初めて30℃を切った。暑かった夏も終わりに近づいたと少しだけ涼しい風の吹く秋を実感できた。

 明日からはまた学校が始まる。夏休みのラジオ体操も今日で終わり。
 こどもたちには沢山の思い出ができたことだろう。宿題大丈夫だったかな。
 新しく始まる2学期。体に気をつけ、元気で頑張ってくださいね。

 まだまだ台風の季節は続きます。南の海には熱帯低気圧が2つ。もう台風も熱低も近ずかないでくださいと願うばかり。
 
 台風は怖い、雷も怖い、大雨もいやだ。体には十分注意しよう。と、欲張りな毎日が日曜日の老人夫婦、さわやかな秋の早く来るのを待っています。