梅雨に入り日本各地で大雨の被害が出ているとニュースにある。ところが熊本地方には雨がほとんど降ってない。この時季には珍しいことだ。
初夏のひととき、庭を賑わせてくれた鉢植のバラの花も散ってしまい、我が家の小さな庭は今みどりに包まれている。ただ、アメリカハナミズキの枝に吊るしたバケットのミニバラには白い花がまだ残っている。
庭の隅にあるアバカンサスは薄い紫の花を一杯に咲かせいまが盛り、ほのかな香りをただよわせ、単調になりがちな老人夫婦の気持ちを和ませてくれる。
農家では少ない雨に田植えが出来るかと心配しきり。大雨になると甚大な被害をもたらす梅雨の時期、水がたりないとは。
明日の天気予報は久しぶりに雨とでた。恵みの雨となりますように。