毎日が日曜日・でも多忙です!

おかげさまで、毎日を元気に楽しく過ごしています。普段の出来事、思いつくことなどフリーの立場で記録したいと思います。

大活躍のオチョア選手に大きな拍手を

2014-06-18 14:24:43 | 日記

心配した台風7号は午前3時過ぎに温帯低気圧に変わり大きな被害もなく一安心。田植えが出来るか心配された熊本には恵みの雨をもたらした。

ブラジルW杯サッカー1次リーグも佳境に入った。日本は善戦したもののコートジボワールに破れ勝ち点なし。少し残念だが20日に予定されるギリシャ戦に大いに期待し、応援しよう。

台風7号が温帯低気圧に変わる時間に、優勝候補同士のブラジル対メキシコ戦がテレビで放映された。

早寝早起きにセットされた体内時計、いつもの起きる時間は午前5時。日ごろはできるだけ体内時計に抗わないよう努めているが、この試合だけはと午前3時に起きてテレビの前の特別席に座った。

前半から見応えのある激しい攻防だった。両者とも互いに譲らず0対0の熱戦が続いた。

どちらにも勝って欲しいが、一方で点の入らない試合は少し退屈になる。そろそろ上まぶたと下まぶたが仲良くなりかけた後半16分を過ぎてからの攻防はお見事。体内時計に抗いつぶれかけていた眼がまたパッチリと開いた。

常時ボールを支配するブラジルの猛攻撃。防戦一方のメキシコはよくしのいだ。

メキシコのゴールキーパーオチョアの絶妙ともいえる大活躍。猛烈なシュートを飛びあがって止めた。まさに人間空中飛行の技。引き続く合計7本の猛烈なシュートもことごく身体で防ぎ、劣勢にあった試合を最後は引き分けに持ち込んだ。

優勝など試合成績は別にし、ブラジルW杯の最優秀選手にはオチョア選手をぜひ一番に推薦したい。

まだまだ、好試合はつづくだろう。しばらくは体内時計に抗う朝が続きそうだ。