※(追記)「阿久悠と松本隆」(3月11日)に「ウインクでさよなら」の画像を追加しました。
こう書きながらも、緊急地震速報が💦 どうか気を付けてくださいね!!
昨日、特に観たいわけでもなくボーッと見ていた「櫻井・有吉THE夜会」⇒上白石萌歌:昭和・平成の名曲にハマる TBS秘蔵映像に感動も ⇒番組では上白石さんの提案で、昭和・平成の名曲を映像と共に振り返る。上白石さんが感動する場面もあるという。あるアーティストがTBSで初めて歌を披露する映像も放送される。
有吉さん(47歳)はともかく、ゲストの皆さんは20代30代と、まだ若いのにも関わらず昭和歌謡に詳しくて、すごいな~ほんとに好きなんだな、と感心しました。
ジュリーの話は出ないのかな?とちょっと期待したけど、映像は無し。
GSの話題になって、有吉さん(多分)が、かまやつひろしさんのファンで「どうにかなるさ」がいい歌だった!と大絶賛。かまやつさんの歌唱映像が流れました。
スパイダースのことばかり話す有吉さんが突然、「ジュリーが喧嘩が強かった」と話し出したのでビックリ。なぜにその話題が。ジュリー曰く、実は喧嘩が強かったのは周りだったらしいですよ。
「どうにかなるさ」は、私的にはザ・タイガースのビューティフル・コンサートのサリーの歌声。背は高いのに気弱そうに背中を丸め、やるせないもの悲しい歌声を思い起こさずにはいられない ザ・タイガース解散後、この先の明るい未来を思い浮かべることなど出来るだろうか。ほんとに「どうにかなるの?」そんな感じ💦
サリーとシローの「どうにかなるさ」
出演者さんたちは大ヒットした有名な曲なら、もちろん知っていました。「魅せられて」や「ダンシングオールナイト」等、懐かしい曲が放送されました。
霜降り明星のせいやさんが、アグネス・〇ャンさんのファンクラブに入っていたと話して、せいやさんは幾つなんですか?と不思議に思っちゃった。現在29歳、入会したのは中三だったそうで、せいぜい14~5年ほど前にファンクラブに入会したことになります。アグネスのファンクラブがまだあったのね、いや誠にすいません、芸能人だからあるのよねm(__)m (そういうジュリーは無かった・・)
上白石さんと岡崎体育さん
そしてブログを書きながら、間違えていたことに、ハッと気がついた。朝ドラ「カムカムエブリバディ」のヒロイン安子役の上白石萌音さん。ちょっと目が離れていて、タレ目で金魚みたいな顔やと思っていたのに、この番組の彼女は、朝ドラの時よりもキリっとして、さらに綺麗に垢ぬけて見えるんですけど。ドラマと感じが違うな、綺麗だわ✨と思いながら見ていたの。
先ほどようやっと気がつきました、上白石萌音さんじゃない、妹の萌歌さんやったんやね。 なんか妹さんのイメージの方が変わった。こんなに綺麗な人だったのかと。姉の萌音さんはあの若さで、正月の時代劇で三味線の弾き語りをしてみせて、芸能人て凄い、何でも出来なきゃあかんのねぇと感心しました。
私には兄しかいないのでわからない、姉妹という近すぎる似すぎる関係って、お互いにどうなんやろか?女どうし、何でも心の内を話せるのだろうか。お姉さんを持っている同級生たちは、お姉さんの影響でおしゃまで私服もオシャレやったわ。私なんか、兄のおさがりを着ていたことも有ったのに。
姉と妹が、欲しいような欲しくないような・・・いや、ジュリーが好きという、趣味が共通する話の合う姉妹なら欲しいな