今朝、私の鎌倉の定番コースを歩いてみた。
5:10大船駅ー北鎌倉駅前ー5:54鶴岡八幡宮ー6:18本覚寺ー6:21妙本寺ー6:43鶴岡八幡宮ー7:05北鎌倉駅
本日も休日で特に行きたい所はないので鎌倉の定番コースを歩くことにした。朝一番の電車で大船駅に、横須賀線沿いに歩き44分で鶴岡八幡宮に着いた。参拝後は源平池の蓮の花を観に行った。まだまだ観れた。
鶴岡八幡宮
次に本覚寺にここの百日紅まだ咲いていた。
本覚寺
次は妙本寺へ、お目当ての参道入口の酔芙蓉が見頃だった。また、境内のノウゼンカズラもまだ咲いていた。
妙本寺
参拝後は、取り損なった境内の写真を撮りに鶴岡八幡宮まで戻ってから北鎌倉まで歩いて終わりにした。
鶴岡八幡宮
夏の花の蓮の花と百日紅がまだ咲いているのは意外だった、酔芙蓉はこれからですね。
5:10大船駅ー北鎌倉駅前ー5:54鶴岡八幡宮ー6:18本覚寺ー6:21妙本寺ー6:43鶴岡八幡宮ー7:05北鎌倉駅
本日も休日で特に行きたい所はないので鎌倉の定番コースを歩くことにした。朝一番の電車で大船駅に、横須賀線沿いに歩き44分で鶴岡八幡宮に着いた。参拝後は源平池の蓮の花を観に行った。まだまだ観れた。
鶴岡八幡宮
次に本覚寺にここの百日紅まだ咲いていた。
本覚寺
次は妙本寺へ、お目当ての参道入口の酔芙蓉が見頃だった。また、境内のノウゼンカズラもまだ咲いていた。
妙本寺
参拝後は、取り損なった境内の写真を撮りに鶴岡八幡宮まで戻ってから北鎌倉まで歩いて終わりにした。
鶴岡八幡宮
夏の花の蓮の花と百日紅がまだ咲いているのは意外だった、酔芙蓉はこれからですね。