ランニングハイカーのぺーじ(2010.10.09~)

ランニングハイキングの記録

はまっている本103

2021-05-20 08:32:47 | 図書
 また、三島由紀夫の作品を読んだ。作品名は「午後の曳航」です。曳航(えいこう)とは船が他の船をひいて航行すること。
 ネタバレなるので詳細は述べられないが読み終わってゾクッとしてしまった!
 あらすじは横浜山手に住む母子家庭に現れた船乗りの母の愛人の苦悩と、母と愛人を息子とその仲間たちの視線で観た小説です。
 さめて大人びた息子とその仲間たちの視線と船乗りの母の愛人の人生の苦悩が三島由紀夫の他の作品に通じる色を存分発揮して書かれている。
 50年以上前に書かれた小説であるが令和の今でもありうる物語だと思いました。

     
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はまっている本102 | トップ | 2021 初夏 湘南海岸1(片瀬... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

図書」カテゴリの最新記事