季節外れのバカ天気のいい日。
家でのんびり読書しておりました。(読書の冬??)
野口健「落ちこぼれてエベレスト」
あのエベレストでゴミ清掃する人ですね。
山登りの大変さと濃いキャラがあいまって面白い本でした。
さて夕方ちょこっと走りました。
苦手の平地高速巡航(これが苦手ではロードに乗る意味ないんですが..笑)を克服しようと、唯一平たんコースで走れる万博公園周回コースへ行ってきました。
自転車用のレーンがありますので、車に苦しめられません。
と言ってもいくつか車道を横切りますし、ランナー、散歩の方がいらっしゃるので気をつけなくてはいけません。
1周6キロ弱でしょうか。風が強かったのでめったに持たない下ハンドルを持って3周しました。
下ハンドルを持って前傾がきつくなると、上半身にも負担がくるのですが、使う筋肉が微妙に違うのがきついです。
しかし、高速巡航のために(といっても目標は30km/hなんですが)前傾姿勢で使う筋肉をつけていかないとなあ、と思います。
今日はこの平坦コースなんとなく気分よかったです。
でも、信号もあるので、そこで勢いそがれるのできついです。
どこか手頃な平坦コースはないですかねえ??
しかし今日は暖かかったですね。
いよいよ花粉も飛んでますね。走って帰ったら目がかゆくなったので今シーズン初の花粉症の薬飲みました。
あと、暖房のない部屋にビール置いてて、いつもそのまま飲んでいたのですが、今日は生ぬるいです。
季節はずれも陽気には困ってものです。
36.8km ave.19.1km/h
ちょっと面白かったらクリックください。

こちらもよろしくお願いします。↓
