知らない間に時間は過ぎていきますね。
若者で居続けるためには、時間は関係ないかもしれませんね。
立場という「組織」のしがらみのなかで「仕事」を得ると責任というやっかいなものがついて回るものです。
それが嫌なら別のものを探すことも視野にいれないとね。
一緒に何かをしたいという思いがあっても、一人一人の思いが伝わらないとギクシャクするよね。
いつの間にか手段が目的になって、いつの間にか求めていたものが消えていく、そんなこともわからなくなって焦ることもあるよね。
「大人は嫌い」でもいいけど、そんな大人になっている自分に気づけないままだと、いつまでもひとりのままでいるのかもしれないね。
かといって大人ぶって打算や計算の世界だけを追い求めるのも、なんか切ないのかな。