妻が留守となった日、昼食は例によって残り物を大処分のパスタと相成りました。いつも同じトマト味やペペロンチーノ風ではつまらないと、ちょいと工夫というかイタズラというか、パスタを茹でながらソースにしめじとウィンナソーセージと山形名物「おみ漬(*)」を加えてみました。漬物は発酵食品ですから、アミノ酸が豊富でうまいだろう、という目論見です。
ところが! 案に相違して、漬物につきものの「漬物臭さ」がプンプンします。あちゃー、これは好き嫌いがハッキリ分かれそうだなあ。副鼻腔炎とポリープで治療中で現在ニオイ音痴の私でもわかるくらいですから、ニオイに敏感な妻なら顔をしかめそう(^o^)/
でも、そこはただいま鼻バカ状態の特権で、食べてみたら意外に美味しい! やっぱりアミノ酸発酵の効果か! パスタを茹でる時にコンソメを入れる人もいるくらいだから、ソースの乳化のときに「おみ漬」を少し入れてみるのは、一人だけのときなら「ありうる」なあ。
(*): おみ漬:山形県〜農林水産省・うちの郷土料理
ところが! 案に相違して、漬物につきものの「漬物臭さ」がプンプンします。あちゃー、これは好き嫌いがハッキリ分かれそうだなあ。副鼻腔炎とポリープで治療中で現在ニオイ音痴の私でもわかるくらいですから、ニオイに敏感な妻なら顔をしかめそう(^o^)/
でも、そこはただいま鼻バカ状態の特権で、食べてみたら意外に美味しい! やっぱりアミノ酸発酵の効果か! パスタを茹でる時にコンソメを入れる人もいるくらいだから、ソースの乳化のときに「おみ漬」を少し入れてみるのは、一人だけのときなら「ありうる」なあ。
(*): おみ漬:山形県〜農林水産省・うちの郷土料理
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます