ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

マルチ商法にご用心

2006-09-05 22:51:36 | どうでもいい話
うちの近所のおばはんなんだけどね

なんかハーバーライフ始めたらしいんですよ


ハーバーライフって知ってますか

良くは知りませんが


ハーブを使ったサプリメントで

ダイエット効果や体調の維持管理に効果があるそうです


まあ実際効果はあるそうなんですけど


ちょっといろいろいわくがあるようなんですよね


簡単にいうと「マルチ」っていうんですか

昔で言うねずみ講ってやつ?

ねずみとマルチってのは根本的に違うそうなんだけど

この際関係ない


で今回はマルチと猫家に係わる四方山話


その1.
かつて田舎に住んでいたときの話

そのマンション(アパート)は上水じゃなくて
ポンプで地下水をくみ上げていたんです
俗に言う井戸

だから、夏は冷たく冬は暖かい優れものだったんですわ
水道代はいらない毎月のポンプの電気代だけ

それを念頭に・・

会社にさ~お局っているじゃない

これのNO,2ってやつがいたんだわ

これがうるさいのね、お局ってくらいだから
社内の権力争いをやってるんだわ
まるでサル山のボスざる

そんなことはどうでも良いんですが
このボスざるが悪いことに

「浄水器」に手を染めてるのよ

前にも書いたかも知れんけど

おためごかしに言うのよ

「猫さんのところ浄水器つけてる?」
「いや」
「水道水って汚いんだよ~」
「はあ」
「髪の毛とかはいってるんだよ~」
「はあ」
「浄水器つけたほうがいいよお」
「はあ」
「うちの知り合いで浄水器買うと安くてにはいるんだけど」
「いいです!うちは井戸だから!」

ってきっぱり断るんだけど
「ふーーーーーーーーん・・・・そう・・・・」

全然信用してないし!!


「マジですから!うちいいいいいどですから!」


「ふ~・・・・・・ん・・いど・・ね・・いどだって・・」

となりにNO.3が控えてるし!
断るにも井戸なんていうか~この貧乏人!
役立たず!でくの坊!包茎!短小!早漏!死ね!
という冷たい視線


泣いたね
泣いたな・・


その2.
子供の幼稚園時代の話
幼稚園の同級生の母親に
アムウェーがいたのよ
これも書いたかもしれませんが

これが又、自分中心に世界が回ってるっていう女で
頼みもしないのにPTAの役員なんかしゃしゃり出て
やるんだけど、やらなくても良いことまで
動員かけてやって、挙句に本部の役員からそんなことまで
しなくてよろしい!って怒られてるくらいの馬鹿なんですけど
そんなことはどうでもいい
それくらい面の皮が厚くないとアムなんてできないっちゅうはなし

こいつが、最初なれなれしく嫁に話しかけてくるんだって
ですこし仲良くなったら、家に遊びにいきた~い
とか言うんだって
で、家に呼ぶと、今度は
良いキッチン!ってほめるんだって
で次に、このキッチンで料理をつくりたーいとか言うんだって
でそのときにアムの調理器具をつかいたーいとか言うんだって

馬鹿ですか?
マニュアルですか?
気が弱い人だったら断りきれなくって
そうですね~
とかいっちゃうんだろね
で家にアムの調理器具並べられて
これで煮ると普通30分かかるものが5分でできちゃうとか
栄養価がおちないんだよ~とか
いわれて
買っちゃおうか~

50万!


とかいわれて買うんだろうね~

幸いうちの嫁は
私のようなきちがい以上に気が強く
読売新聞の勧誘を泣かせたことや
朝日新聞の勧誘から商品券を強奪する力技の
持ち主ですから

こんなキッチンで料理したーい

とか言われたら

「いや!」

0.5秒で決着をつけます。


泣いたね
少し泣いた。

つづく!

ランキングです。ちとでもおもしろいと思ったらとりあえずクリックしてみて



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする