ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・
実験中

リーマンポケラーの嘆き 伊藤園のバカ

2019-02-28 04:32:53 | リーマンポケラー

 


リーマンポケーらーの嘆き

ほんま、ええかげんにしてほしい

ポケモンGO

ちょっと人気が復活したからと言ってやり方が非道

休みのたびにイベントやるんじゃないっつーの

先週なんか、土曜日にソフトバンクスペシャル

日曜日にパルールスペシャルと2日連続でスペシャルイベント

そんなことされたらリーマンポケラーの連中は、過労で死ぬで

まあすきなことやって死ぬのは本望ですからいいんですけど

今回の仕打ちはひどすぎます

というのは、今度4月に予定されているイベントなんですけど

そのイベント参加するのに、参加券がいるのですけど

その券をゲットするために

1.伊藤園の特別な自販機で、おーいお茶、ミネラル麦茶、缶コーヒー

  を買い、貼付してあるシールを3枚集める

2.TSUTAYAのなんとか会員になる。月額1000円

3.セブンイレブンアプリで700円以上お買いものする

が、必要ですって

ひどい話

ツタやの会員は1か月のお試し期間があるので

やるだけやってやめればいいけど、忘れる人もいるでしょうからねー

セブンイレブンは実質、アプリ入れるだけだからそう苦痛でもない

しかし許せないのが伊藤園ですわ

伊藤園の自動販売機で買えばいいじゃんってお思いでしょうけど

とくべつな・・って書いてあるとおり

特別な自動販売機でないと、シールが手に入らない

だいたい伊藤園の自販機なんかどこにあるねんって話

世の中には、できた人がいるもんで

ネットで検索したら、大阪市内に該当の自販機は数台しかないそうです

その中の1台が、某家電量販店Yの地下2階にある自販機であるとのこと

昨日、会社帰りに行きましたがな

そしたら、その自販機の前に長蛇の列

50人はいました

しやーないから並びましたよ

ガードマンも配置されてましたわ

一人1本の制限でもあるのかと思ったら

みんな3本づつ買ってます

ひどい奴は友達のぶんかしらんけど6本も買ってるやつもいました

ひどす

20分ほど待ってたら

伊藤園のおっさんが補充しにきました

ホクホク顔です

なんかむかつく

補充するあいだ待たされて

あと3人くらいになったとき

あああああって騒いでます

どうしたん!!

後ろの人が聞いてます

「つり銭切れ!!!」なんと

つり銭が切れた模様

おーいお茶も麦茶もコーヒーも150円

みんな1000円や500円で買うもんで

10円50円が切れたもよう

わしの前のおっさんが焦って

ガードマンに

「おい!!つり銭きれや!!担当者よんでこーい!」

って吉本新喜劇ばりに叫んでましたw

ガードマンは、「わたし、いっさいかかわりございません」

って往年の木枯らし紋次郎ばりに答えてました。

わかるかなわかんねーだろうな~

そんなことはどうでもええんです

そしたら、わしの前の前のおっさんが

「僕の50円を使って下さい!!」っていって50円差し出してました

めちゃうるわしいポケモン愛です

涙が出そうになりましたわ

すったもんだしてそいつが買いおわり

わしの前のおっさんが、買おうとしたら

いきなりコーヒーが売り切れwwww

ちょと焦りました

ようやくわしの番がきました、もう麦茶しか残ってないw

売り切れませんようにw

なんとか3本買えましたが

500ml3本、1.5KGかよ

重たいちゅうねん

伊藤園、ゆるさん!!

今日の株価下がってるしwざまあ

 

 

 

伊藤園 おーいお茶 緑茶 525ml×24本
クリエーター情報なし
伊藤園
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット日記 2月27日 かき玉汁

2019-02-27 08:22:55 | ダイエット日記

 



2月27日 水曜日



さて本日の体重 73.9

血圧  135/93




昨日の食事

朝  パン少々、ヨーグルト、トマトジュース

昼  あなごのひつまぶし

夜  焼さば レンコンとサツマイモの煮っ転がし、かき玉汁
   

ナイシトール、ヤクルト



小学校の時の友達に垣田くんっていたんですけど

あだ名が、「まじる」

なんで「まじる」なのか意味不明でしたが

みんな「まじる」って読んでたのでわしも「まじる」って呼んでました

名付け親の後藤君に聞いたら・・

注:後藤君ていうのは、わしらの小学校同級生の笑いの神でした

じゃんけんも後藤式じゃんけんがあって

じゃんけんほい!の派生のインジャン、ホイ!

ここまでは一般化

ここから後藤式に進化

後藤式じゃんけんは

「インジャコしませんか~」っていうと

相手が「する!」っていってから

インジャコ、いん!

これ後藤式

そんなことどうでもええんです

「まじる」なんです

垣田君のあだ名「まじる」

後藤君に由来を聞くと

「続けて読んでみ」

垣田まじる・・

かきたまじる

かき玉汁ww

当時給食のメニュー表で

週に1回はお目にかかる

かきたまじるwwww

まじる元気かな~

 

 

 

マルサンアイ ぐでたまのかき玉みそ汁(4食入り) 4食×4袋
クリエーター情報なし
マルサンアイ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット日記 2月26日

2019-02-26 09:56:54 | どうでもいい話

 

2月26日 火曜日



さて本日の体重 74.0

血圧  141/93




昨日の食事

朝  パン少々、ヨーグルト、トマトジュース

昼  エビのてんぷらとニラ玉定食

夜  焼鮭 海老団子と白菜の煮物 小松菜のおひたし 納豆
   

ナイシトール、ヤクルト



先週末の食事

土曜日は朝抜き、昼は得正のカレーうどん、くそ美味い

夜は、マクドのダブルチーズバーガー1個

日曜日は朝抜き 昼はもう30年ぶりくらいに

なんばの自由軒にいってカレーを食おうと思ったら

すごい列です。なんやねんこんな人気あったか?

しゃーないので近くの牛かつの店にいったら

ここも列

しゃーないので、その隣のステーキハウスに入ったら

がらがら。。

おかしいと思ったけど、入ったから出れませんw

無難にハンバーグ定食を頼んだら

肉が生焼け・・・

よく見たらメニューに「レアハンバーグ定食」って書いてある

レア=珍しい、希少かと思って頼んだら

レア=生 でしたw

なんか生のハンバーグって抵抗あるので

赤い肉を鉄板に押し付けて焼ながら食いました

まずくはないけど、美味くもない

すいてる理由がわかりました・・・

夜は、スープストックの「オマールエビのビスク」とパン

これくそ美味い。

 

 

 

スープストックトーキョー スープ 8セット カジュアル箱
クリエーター情報なし
Soup Stock Tokyo
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和では、あたりまえなこと 缶ジュース

2019-02-25 04:36:32 | どうでもいい話

 


昭和時代あたりまえだったこと

・缶ジュースに穴をあける道具がついてて穴をあけて飲んでた

・1リットルのジュースはガラスの瓶に入っていた

・米屋にプラッシーというオレンジジュースを売っていた


穴開けるジュースってご存知ですか

私が小学生のころは、缶ジュースが出始めで

いまみたいにプルトップなんてなくて

ただの缶でした

缶の上に爪のとがった武器がついてて

それで、缶に穴をあけて飲むのです

1つの穴では空気圧で出てこないので

2つ穴をあけねばなりませんでした

わかるかなあw

興味のある方はググってね

もちろん自動販売機なんかなかった時代です

自動販売機が出てきた当初は、瓶の自動販売機でした

お金を入れて、ドアをあけて引っ張り出すシステムw

コカコーラとファンタでしたね

蓋を開ける栓抜きがついてて

たまに、王冠の裏にシールがあって

シールをめくるとあたりがついててね

なつかしい

瓶を店に返すと10円もらえたしね~

そんな時代に、米屋に行くと

プラッシーっていうオレンジジュースをうってて

生ジュースっぽくて果実が沈殿してて

おいしそうでしたが、高かったせいか

飲ませてもらったことありませんw

飲みたかったなー

1リットルのジュースがでたとき

それはコーラでしたが

1Lの瓶でしたね

めちゃ重量感ありましたわ

自動販売機の黎明期

当たりつきの自動販売機があって

友達の伊藤君と銭湯の帰りによく飲んだもんです

伊藤君は、当たりつきを当てるのが上手くて

よく驕ってもらいました

100円を入れて、ボタンのランプが点いたと同時に押すのがコツ

なかなかの勝率でした

なつかしいなあ

 

 

アサヒ飲料 バヤリース すっきりオレンジ 245ml×30本
クリエーター情報なし
アサヒ飲料
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和では、あたりまえなこと 給食

2019-02-24 08:31:14 | どうでもいい話

 

 



昭和時代にあたりまえだったこと

・学校給食に鯨肉がでていた

・給食にご飯やソフト麺が無かった


給食ですね

小学校の頃給食でした

くそまずかった

このブログでも何回も書いてますが

当時の給食は、食パンとこっぺパンが交互

おおきなおかずってのがあって

たいていくそまずい汁もの

特に豚肉が、びらびらのくそまずい肉で

食えたもんじゃなかったです

小学校2年のとき、宮本先生という中年のおばはん先生でしたが

わしが、給食の豚肉を食べたふりして捨ててるのを見つかって

拾って食べろって怒られたのがトラウマになってます



大きなおかずのほかに小さなおかずってのがあって

これに鯨がでました

鯨のタツタ揚げ。

鯨肉の竜田揚げをケチャップで味付けしてて

甘くて硬い赤身でしたね

給食のせいで肉が嫌いになったわしでも

これは食えましたね



パンに大きなおかず、小さなおかず、牛乳

牛乳は瓶入り。

小さな小学生には、みんなのぶんの牛乳を給食室から

運ぶのは重労働でしたね


そういえば

牛乳瓶のふたを集めるのが流行りましたなあ

レアな牛乳瓶のふたを持ってると

一躍人気者でしたw

おじいちゃんのいる田舎にいったときに

地元の牛乳のふたを持って帰ってきたら

一躍人気者w

箕面にレアな牛乳瓶のふたがあると聞けば

自転車に乗って探しに行きましたなあ~


ヨーグルトも瓶入りのがあって

牛乳瓶より一回り大きい蓋がついてて

それもレアで貴重でしたなあ

そんなことはどうでもええんですけどね

パンは、コッペパンが印象深い

たまに残すことがあって

残したパンを机の中に押し込んで

そのままにして、夏休み前とか机の整理したときに

化石となったコッペパンがよく出てきたもんです

なつかしいw

 

 

 

シルバニアファミリー 学校・ようちえん おいしい給食セット S-57
クリエーター情報なし
エポック(EPOCH)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット日記 2月22日

2019-02-23 09:01:33 | ダイエット日記

 



2月22日 金曜日



さて本日の体重 74.3

血圧  141/90




昨日の食事

朝  パン少々、ヨーグルト、トマトジュース

昼  回鍋肉定食

間食 ウエハス

夜  カレー(目玉焼き1個、コロッケ1個)
   

ナイシトール、ヤクルト

会社の机の引き出しの奥に

昔オフィスグリコで買った、

Pokerっていうイタリアのウエハスがあります

何年も前に買ったまま放置してましたw

だいたいオフィスグリコは賞味期限が短いのですが

そのウエハスの賞味期限見たら

2017年9月ってなってましたww

食べましたが、ぜんぜん大丈夫です

おいしかったです


そんなことはどうでもええんです

オフィスグリコなんですけど

会社に冷蔵庫とお菓子ボックスを置いて

1個100円でお菓子やジュース、アイスなどを

オフィスで食えるというもんなですけど

お金は、貯金箱が置いてあって

自己申告で入れるわけですが

性善説にもとづいての企画ですね

いまの事務所は、オフィス街で従業員もまともな人が多く

まったく問題なく運営されてるようですが

以前勤めてた大阪の下町のところでの話、

休憩室にオフィスグリコをおいてましたが

社員だけでなくいろんな連中が出入りしてるとこで

その中に、たちの悪い奴がいて、

お菓子をただ食いする奴がいて

お金と品数が合わなくなって

だんだんそれがエスカレートして

ただ食いどころか

貯金箱の小銭を盗む奴までいましたからね

なにが性善説かと思いましたね

結局、お菓子置き場を休憩室から

課長の席の後ろに置くようになったのですが

そんなもんだれも利用しませんってw

いつの間にか無くなりましたw

まあそれはひどいケース

このシステムが、いろんな会社で使われてるってことは

基本性善説が成り立ってるわけなんですよね

よかった

 

 

セレクション・ザ・グリコ 26品
クリエーター情報なし
江崎グリコ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット日記 2月21日

2019-02-22 09:29:19 | どうでもいい話

 


2月21日 木曜日



さて本日の体重 74.3

血圧  136/92




昨日の食事

朝  パン少々、ヨーグルト、トマトジュース

昼  ミニねぎとろ丼 かけそば

夜  魚の干物(ニシン) ふろふき大根 切干大根 豆腐 納豆
   
   

ナイシトール、ヤクルト


早めのパブロンで、風邪もすっきりです

あぶなかった

風邪の時は暖かくして寝るのが一番ですね

1日外出録ハンチョウっていう漫画で

多重債務者の大槻ハンチョウが地下に幽閉されて、過酷な労働を強いられてるのですが

金をためることで、月に1回24時間だけ外出が許されるのです

せっかくの外出日に風邪をひきかけた大槻ハンチョウが取った行動は

予約していた格安ホテルをキャンセルし、別の宿を予約。

スーパーに入ると、ネギ、生姜、卵、豚肉を購入。

さらにドンキで着替えやのど飴を買うと、1泊OKのデイリーマンションにやってくる。

マンションでは厚着でこたつに入り

長ネギと生姜たっぷりのつみれ汁を食します

これで大量に発汗w

水の入ったバケツに新聞紙を円筒に丸めたものを突っ込み

即席の加湿器を作成

一分の隙も無く、布団で体をまいて「大槻ロール」で寝ます

朝起きるとすっきり

ここで油断せず

昨日の残り汁に卵とごはんで雑炊をつくり

それを食してあったまって、「大槻ロール」で汗をかいて

寝ます

これで完璧w

風邪をひきそうだと思ったときにお試しください

 

 

 

1日外出録ハンチョウ コミック 1-4巻セット
クリエーター情報なし
講談社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和では、あたりまえなこと 先生

2019-02-22 04:31:23 | どうでもいい話

 


昭和時代にはあたりまえだったこと

・学校で先生にゲンコツやビンタされても問題にならなかった

昔は、悪いことをしたら

先生に怒られたもんですわ

先生は怖かったもんです

小学生とか犬と一緒ですからね、しつけないと舐められます

いまの世の中、優しさをはきちがえて

優しさにかこつけて、しつけない教師や親がはびこってます

逆に、しつけと称して暴力的に子供に接する親もいます

どっちもどっち

南の方とか西の方とかの民度の低いとこに行くと

すぐわかります

茶髪のヤンキーみたいな母親が、大きな声で子供を怒鳴りつけてます

子どもはたくましく育つでしょうけどね

みてて気分のいいもんでもない

かといって、甘やかせて育てて

しつけは教師任せの癖に、教師が怒ると逆切れる親が増えて

教師も怒ることができないんですよね

教師も怒らなくて済むのなら、その方が楽でええですわ

そんなことはどうでもええんです

昔は、よく怒られたもんです

中学の時、体育の教師で杉山っていたんですけど

近大の体操部出身で新任の癖に茶髪でライオンみたいな頭してました

こいつが、すぐ怒るんですわww

体育の時間、おしゃべりとかしてたら

出席簿の板で頭を殴られますw

機嫌の悪いときは、出席簿の板の角の金具のとこで

縦に殴りますからね

たまに流血したたやつがいましたが

そのせいで杉山恐れられてましたw

こいつ、新米の癖にセリカリフトバック乗ってきてました

絶対中古ですww

色も、だれがこんな色買うねんっていうよな

えんじ色のセリカでしたw

ある日、通学路をあるいてると

カーブで曲がりきれずに

電柱にぶつかり大破した

えんじ色のセリカリフトバックがあって

みんなで

「すぎやま~wwwwww」ってわらたのはいい思い出

杉山しばらく、松葉づえついてきてましたな

杉山先生元気かな~ww

 

 

 

青島文化教材社 1/24 ザ・ベストカーヴィンテージシリーズ No.53 トヨタ セリカLB 2000GT プラモデル
クリエーター情報なし
青島文化教材社(AOSHIMA)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット日記 2月20日

2019-02-21 11:11:14 | どうでもいい話

 

2月20日 水曜日



さて本日の体重 74.9

血圧  未測定




昨日の食事

朝  パン少々、ヨーグルト、トマトジュース

昼  から揚げ定食

夜  たまごかけごはん 厚揚げ ホウレンソウお浸し、サトイモにっころがし
   
   海老団子スープ

ナイシトール、ヤクルト


昨日の夕方、急にのどが痛くなり

悪寒がしました

これはやばい兆候です

風邪の引き初めです

風邪の引き初めは、やたら腹が減ります

すごい空腹感です

血糖値が下がるのがわかります

ふらっとしたのでやばいので、ジュースを飲んで

チョコレートを食べると、収まりました

家に帰って、パブロン飲んで寝ました

朝にはすっきりです

でも本調子ではありません。

ポカリ飲んで過ごします

これで太るパターンです

風邪をひく⇒やたら食う⇒太る⇒治る⇒体重そのままww

 

 

 

 

【指定第2類医薬品】パブロンゴールドA 44包
クリエーター情報なし
大正製薬
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和では、あたりまえなこと シートベルト

2019-02-21 04:30:32 | どうでもいい話

 


昭和時代あたりまえだったこと

・車の運転はシートベルトなしでもOKだった


わしが車の免許取ったのは、21歳のころだったか

千里に住んでたのに、近所の教習所がいっぱいで

なぜだか、大阪市の弁天町にある教習所へ行くことに

その教習所では、いまではない、いすずASUKAっていう教習車で

入学早々校長が、「新入生のみなさん、こんな教習車で申し訳ない」

とかいってて笑いました

この教習所の話は、過去に書いたことがあるので

興味のある方は、探して読んでみて

今みたいに、教官を選べる時代じゃなかったので

教官は運次第でした

ほんま、しょうもない教官がおって

こいつのせいで、余分なお金をたくさん払わされました

ろくな奴じゃなかったので

誰かに殺されて

いまでは、たぶん死んでるでしょうね

教習所も無くなってますw

そんなことはどうでもいいんです

免許取ったときには、シートベルトが必須だったかどうか

忘れました


免許取り立てのころ、親父の車借りて

土曜日の夜、夜景を見に友達とよく六甲山へ登りにいきました

免許取り立てなのに、よくもまあ行ったもんですわ

怖いもの知らずですw

登りはそれなりにええんですけど

下りがねえ

へたくそやからブレーキばっか踏んでて

下へ降りてくるときには、車内にブレーキの焦げるにおいが充満して

ブレーキの効きにくくなる現象が起きてましたね

ペーパーロックもしくはフェード現象ってやつでしょうか?

エンジンブレーキを効かせればええんですけど

初心者にそんなのいわれてもねえw

そんなことはどうでもええんですけど

ある、土曜日の夜

また友達と夜景を見に深夜の六甲山へ登ってた時

当然のようにシートベルトをしてたのですが

六甲山頂の駐車場に車を乗り入れると

周りは、暴走族の一群でしたw

知らん顔してUターンしようとしたら

いっぱいわらわらと暴走族が寄ってきました

やべー

そしたら何を言うかとおもったら

「こいつらシートベルトしてるwww」って笑われました

うるさいほっとけ

無視して逃げました

怖かった

 

 

汎用 2点式 シートベルト 2個 セット 取付 ボルト 付き 車椅子 お荷物の固定に 落下防止 旧車 座席 パイオニアライフ
クリエーター情報なし
パイオニアライフ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和では、あたりまえなこと ヘルメット

2019-02-20 04:39:43 | どうでもいい話

 

 



昭和時代あたりまえだったことシリーズ

・バイクはヘルメットなしでもOKだった

わしが、原付免許取ったのは、

高校入ってすぐだったので、16歳として

40年も前の話

その時は、すでにヘルメットは必要でしたね

スズキハスラーの乗ってたのですが

ヤマハオートセンターで買ったときに

ヘルメットをサービスでくれました

気前よく、どれでもいいっていうもんで

一番高そうなやつを選んでもらいました

10万くらいの原付に、3万くらいのメットかぶってましたw

そのメット気にいってたのに

緑地公園の駐輪場に止めてたとき、パクられました

むかつきます

それからは、いっちゃん安いメットを

箕面の南海オートで買って乗ってました

それから数年して、中型免許とって

GSX250ってのに乗ってて

毎週土曜の深夜に友達と2人乗りして、

国道171号沿いの中古車センターを見て回ってたのですが

ある晩、100台くらいの暴走族の一群に遭遇して

しばらく、一緒に走ってましたw

あいつらみんな、ノーヘルでした

わしらだけメットかぶってて、異様でしたw

好戦的な族ではなかったので

無事にやり過ごしました

怖かったです

後ろの友達は、族と一緒になって手を振り回してました

 

 

SUZUKI GSX-S シリーズ 完全ファイル (ヤエスメディアムック556)
クリエーター情報なし
八重洲出版
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット日記 2月19日

2019-02-19 14:59:54 | ダイエット日記

 



2月19日 火曜日



さて本日の体重 74.5

血圧  139/95




昨日の食事

朝  パン少々、ヨーグルト、トマトジュース

昼  かけそばとミニかつ丼

夜  焼鮭、焼きビーフン、サトイモ煮っ転がし、豆腐

   ポンカン1個

ナイシトール、ヤクルト


腕立て、腹筋は続けてますけどなかなか体重が減りませんね

やっぱ走らないとだめかな~

昨日、郵便受けにチラシが入ってました

近所にできた24時間制のジムです

機械しかないけど、24時間だから人のいないときに行けますね

行ってみようかな

月間8000円くらいです

ナイシトールが月間5000円くらいかかるので

それやめたらええんですね

どうしようかな~

 

 

ケンミン 即席焼ビーフンこく旨塩味 70g×10個
クリエーター情報なし
ケンミン食品
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクアマン おもしろかったっす!

2019-02-19 00:12:43 | 映画

 

アクアマン


まずは、YAHOOから

解説

海洋生物と意思の疎通ができるヒーロー・アクアマンが主人公のアクション。

人類存亡の危機に立ち向かうアクアマンの活躍が描かれる。

監督は『ソウ』『インシディアス』『死霊館』シリーズなどに携ってきた

ジェームズ・ワン。

『ジャスティス・リーグ』でアクアマンを演じたジェイソン・モモアが続投し、

『ラム・ダイアリー』などのアンバー・ハード、

『めぐりあう時間たち』などのニコール・キッドマンらが共演する。

シネマトゥデイ (外部リンク)

あらすじ

海底王国アトランティスの末裔であるアクアマン(ジェイソン・モモア)は、

人間として育てられた。

ある日、彼はアトランティスが人類の支配を目的とした侵略を始めたことを知る。

人類の想像をはるかに超える文明を持つアトランティスの強大さを知る彼は、

海を守るべきか地上を守るべきかの選択を迫られる。


転載ここまで

ここから先はネタバレ注意

くそおもしろい

オープニングの灯台守と海の王国アトランティスの王女との

ロマンチックな出会いから、主人公であるアクアマンの誕生までは

ロマンチックな展開

一転し

王女は、海底からの刺客にとらわれ連れ戻されます

成長したアクアマンは、異母兄弟の弟が海底の各種族を統合し

陸の人間を支配しようとたくらんでいる事を知ります

弟の許嫁のメラの協力の下、アトランティスに戻った

アクアマンは、人類と海中の平和のため、

弟の野望を阻止すべく、弟を倒そうとしますが

王である弟は強く、アクアマンも

真のアトランティスの王のしるしである

王の矛を手に入れなければ勝てません

メラの協力で、王の矛を手に入れる旅に出るアクアマンでしたが

果たして、アクアマンは矛を手に入れ

人類と海洋の平和を守ることができるのでしょうか?


とまあこんな感じです

メラ役のアンバー・ハードの美しさたるや

世の中の美人とは、こういう人の事を言うという典型です

美しすぎる

かと思えば、母親役のニコールキッドマンが輪をかけて美しい

物語は、ラブロマンスから

インディージョーンズを彷彿とさせる

謎解きと探検の要素もあり

かつて一世を風靡した、アバターの

強烈な色彩感覚をよみがえらせる海中帝国の美しさたるや

筆舌に尽くしがたい

ロードオブザリングのような深海の甲殻類たちのクリーチャー感

どこかで見たことのあるようなシーンが満載ですが

それがほどよく調和してて展開が早い

ちょっくら寄せ集め感がしますが

ストーリーは単純明快、勧善懲悪でわかりやすく楽しいです

次回作への布石もあるし、楽しみです

 

 

 

 

ジャスティス・リーグ ブルーレイ&DVDセット(2枚組) [Blu-ray]
クリエーター情報なし
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット日記 2月18日 石焼ビビンバおそるべし

2019-02-18 10:27:48 | どうでもいい話

 



2月18日 月曜日



さて本日の体重 74.5

血圧  136/94




一昨日の食事

朝  抜き

昼  焼肉定食

夜  きつねうどん、サツマイモ、ちくわの天ぷら(by 丸亀製麺)




昨日の食事

朝  朝抜き

昼  和定食 刺身、肉、他

夜  卵かけごはん  三笠(どらやき)1個



土曜日、家の近所にある焼肉屋に行きました

おいしいと評判の焼肉屋だったのですが

ランチがあるのをしらんかったので

敷居が高かったのですが

ランチがあるということで、行ってみました

1000円の焼肉弁当からいろいろあります

隣でくってるお兄さんの、焼肉がくそ美味そうだったので

わたしも焼肉定食にすることに

2000円ほどしましたが

カルビ肉5枚と、石焼ビビンバ、スープ、キムチがついてます

肉、くそ美味い

久々、美味い焼肉食いました

石焼ビビンバなんですけど

焦げが美味いんですよね

焦げたおこげを石の丼から引っぺがして食うのですけど

鉄のスプーンでこそげ落としますが

ある程度こそぎおとして、スプーンを石の丼に置いたまま

スープを飲んで、キムチを食って

残った、おこげをまたこそげ落として食おうとしたら

スプーンが石に熱せられてたのに気づかず

口に入れた途端、

ジュ!!って唇と舌を火傷しました

石焼ビビンバ、恐るべし

 

 

 

パール金属 石焼き ビビンバ 鍋 18cm 韓国式 H-2709
クリエーター情報なし
パール金属(PEARL METAL)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和では、あたりまえなこと 伝言板

2019-02-18 05:11:58 | どうでもいい話

 

 



昭和時代当たり前だったこと


・待ち合わせに失敗したら駅の伝言板にメッセージを残していた



今では、携帯電話を猫も杓子も持っているので

待ち合わせをしても、会えなかったら

直接電話すれば、苦も無く会えるのですけど

昔、携帯電話なんかなかった時代は

待ち合わせするのも一苦労でした

時間を間違ったり、場所を間違ったりしたら

もう会うのは不可能に近かったですね

お互いの家に電話をかけて、伝達してもらうしかなかった

一人暮らしだったらそれもかなわぬ話



そんな中、画期的な伝達方法がありました

簡単便利至って単純明快な解決法です


ここまで書いてて

ふといま思い出しましたが

かつて、宇宙開発戦争たけなわの時代

無重力の宇宙空間で宇宙飛行士がメモを取るとき

ボールペンでは、重力がないため

書くことができませんでした

今でも、ためしにやってみて

上にペン先を向けたボールペンでは、書けないですよ

そしてアメリカは、宇宙空間でも書けるような

ボールペンを開発すべく躍起になっていた

反面、ソ連では

鉛筆をつかった

っていう話



そんなことはどうでもええんですよ


駅で待ち合わせをしたときの話

改札前に「伝言板」っていう黒板が置いてあって

そこに自由に連絡事項が書けました。

「田中へ12時まで待ったけど帰る12:00」とか

「山田さんへ駅前の喫茶店にいます15:00」とか

書けたんですよ

遅れてきた人は、伝言板を見て相手の居場所がわかり

わが身のふりかたを決めることができました。

このシステムはええですよね、

いまでも、続けてほしいなあ~

伝言板ってなんか、ええ感じですよね


しかし待ち合わせといえば、大阪では

ビッグマン前ですよね

学生時代は、梅田で待ち合わせといえばビッグマンでした

紀伊国屋書店前のでっかいテレビ前です

いまでもそういう人は多いのでは?

紀伊国屋の入口は2つあって

昔は片一方の方だけにでっかいテレビがあったのですが

いつの間にかもう片方にも小さいのができたんですね

それが、小ビックマン

どっちの前で待ち合わせか、決めとかないと

ややこしいw


でも今では待ち合わせをすることもないなあ

それもさみしい話

 
HOMESTEC 電子メモ帳 デジタルメモ 10インチ 改良品 電子メモパッド ワンタッチ消去 手書きパッド 電池交換可能 筆談ボード LCD液晶パネル ペン付き 消去ロック機能搭載 学習 絵描き 打ち合わせ 伝言板 筆談ツール メモ取りなどに対応 ホワイト
クリエーター情報なし
HOMESTEC
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする