ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

デッド・プール&ウルブァリン

2024-08-20 09:55:41 | 映画

デッドプール&ウルヴァリン



マーベルの作品。

20世紀FOXがディズニーに買収されてから初めてのマーベル映画だそうです



ディズニーといえば上品で多様性を重視する企業

皮肉なことに最近のディズニー作品は多様性を重視するあまり

キャラクターの魅力がなくなり、興行成績がすこぶる落ち込んでいるとか

そんな崇高なディズニーがこんな下品なR15の作品を許したなあというのが

巷の好事家の評価らしい



しかしわかりにくい映画でした

マーベルファンの友達がこの映画を絶賛してましたが

わたしもたいがいのマーベル映画を見てますが

それでもついていけないっていうか、面白さがわからない作品でした



私なりのストーリー解釈



デッドプールといえば、薬害で不死身の体を手に入れたが

もとより下品極まりない。やる気もないし知恵もない常識すらないのに

仲間や彼女を守るために奮闘するというキャラ

今回はそんなデッドプールに、時間軸とマルチバース(パラレルワールド)を管理するTVAという

組織のパラドックスという人物から依頼が入ります。

 デッドプールを取り巻く世界が、このままでは近い将来滅んでしまう

それを回避してほしいといわれます

そのためにデッドプールはウルヴァリンの力を借りようと探すのですが

ウルヴァリンは前作で死んでますからね

とりあえず墓を暴きますが、当然骨しか残ってないし

仕方がないのでマルチバースというパラレルワールドを渡り歩いて

その世界で生きているウルヴァリンを見つけます

わけがわからず、嫌がるウルヴァリンを力ずくで協力させようとするデッドプール

2人で殺し合いをしているとパラドックスは2人を虚無の世界へ送り込みます

虚無の世界では、万能の力を持つカサンドラが、すべてを支配してました

虚無の世界は、まさにマッドマックスの世界w

砂漠には、20世紀FOXの遺物が埋まってました

まるで、猿の惑星の自由の女神のように

カサンドラに対抗すべく同盟を結ぶウルヴァリンとデップー

しかしウルヴァリン、デッドプールの力を合わせてもカサンドラにはかなわず

殺されようとするところを助けたのが、ホンダオデッセイに乗る

キャプテンアメリカでした

キャプテンアメリカが2人をアジトに連れて帰ると

そこには、往年のマーベル映画のキャラの

ブレイドやファンタスティック4の面々がいました。

そんなロートル軍団の力を借りてなんとか、カサンドラを抑え

ウルヴァリン、デッドプールは元の世界へ戻るのですが

戻った世界にカサンドラが追ってきました

世界を滅亡させようとするカサンドラ、

果たして、デッドプールはカサンドラから世界を守ることができるのでしょうか



とまあこんな感じですが

いろいろ違ってると思いますがw

1回見ただけでは

まあわかりにくい



登場キャラが多すぎて全部が判らない

マーベルファンであればあるほど、裏が判って面白いと思います

逆に、この映画で初めてマーベル映画を見たという人は

また、アメリカの下品スラングが乱れ飛ぶので

そのへんも面白いのでしょう

日本人には何が面白いのかまったくわからんでしょうね。

ということで

見た人が、私のようなコメントをするようで、

日を追うごとに観客動員数が減っているとか

いいのかそれで







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォール・ガイ

2024-08-19 10:42:05 | 映画

お盆休み、暑すぎますね。

爺は外に出るのはやばいくらいです

そんな爺には、シニア料金で映画でも見るのが

一番コスパがいい



フォールガイ



あらすじ

大けがを負い一線を退いていたスタントマン コルト・シーバース。

知り合いの女プロデューサーから声がかかり、

ハリウッドの撮影現場に舞い戻ることになったコルトは、

そこで監督を務める元カノのジョディ・モレノと再会。

ジョディに未練たっぷりのコルトは、彼女の気を引こうとアツいスタントを連発する。

そんな中、過去にあっさりクビを切られた因縁の主役俳優のトム・ライダーが

突然失踪してしまう。

女プロデューサーから、トムを探すように頼まれたコルトは

これを機にジョディとの復縁とスタントマンとしてのキャリアの復活を狙い、

トムの行方を追う羽目になるが、思いもよらぬ事件に巻き込まれていくーー。



とまあこんな感じ



CM見てたら、なんて面白そうなんだ!って思っちゃって

見に行ったのですが

スタントシーンは迫力あるものの

それだけ。あと主役のライアン・ゴズリングがかっこいいだけ

中身のない薄っぺらい映画でした。

脚本が悪すぎます

メリハリ無し、わけわからん不要な登場人物・・

もうちょっとやりようがあっただろうに

もったいない話ですわ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしも徳川家康が総理大臣になったら

2024-08-07 06:55:30 | 映画

先日、ひさびさに映画を見に行きました



もしも徳川家康が総理大臣になったら



以下転載

2021年に出版され大ヒットを記録した同名ビジネス小説を原作に、

AIで復活した偉人たちによる最強ヒーロー内閣の活躍を描いたコメディ映画。



あらすじ

コロナ禍の2020年、首相官邸でクラスターが発生し、総理大臣が急死した。

かつてない危機に直面した政府は最後の手段として、歴史上の偉人たちをAIホログラムで復活させて最強の内閣をつくることに。

江戸幕府を作った伝説の男・徳川家康を総理大臣に据え、織田信長や豊臣秀吉といった偉人たちが集結した夢のような内閣が誕生する。

その圧倒的なカリスマ性と実行力に日本中が熱狂する中、

アナウンサー志望の新人テレビ局員・西村理沙はスクープを狙い、

政府のスポークスマンを務める坂本龍馬に接近するが……。



主人公のテレビ記者・理沙を浜辺美波、内閣官房長官・坂本龍馬を赤楚衛二、内閣総理大臣・徳川家康を野村萬斎、

経済産業大臣・織田信長をGACKT、財務大臣・豊臣秀吉を竹中直人がそれぞれ演じる。

「テルマエ・ロマエ」の武内英樹監督がメガホンをとり、「翔んで埼玉」でも武内監督と組んだ徳永友一が脚本を担当。



転載ここまで



キャスティングが秀逸

徳川吉宗に高嶋政宏、北条政子に江口のりこ、徳川綱吉に池田鉄洋、聖徳太子に長井短、紫式部に観月ありさ。

なかなか面白かったです。

コロナに襲われて、じり貧の日本をいかに立て直すのか?

秀吉が打ち出した政策は、国民1人に50万円を10日以内に支給するという奇策

秀吉が「できるもできないもない!やると言ったら絶対にやる!」

「取りに来た全員に50万わたせ!」

そんなことすると、悪いことをする奴が出てくるのでは?と聞かれると

「そんな奴は、獄門打ち首だぎゃあ」って

トップダウンで物事を進めるのがこ気味よい

やっぱ国を引っ張るにはこれくらいのカリスマ性がないとねえ



しかしこのAI内閣には、裏の顔があったようで

なにやらきな臭い動きが・・・

その黒幕は?

後半の怒涛の展開に注目。

なかなか面白かったです。



話は変わるが、今映画って2000円なんですな

私はシニア料金なので1300円ですが

2000円とはねえ・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーガイル 面白い

2024-03-06 06:24:23 | 映画


アーガイル

ひさびさ映画を見てきました。
アーガイル。予告編ではかわいい猫が出てくるので猫好きの私としては
見に行かなくてはいけません

まずはあらすじから

「キングスマン」シリーズのマシュー・ボーン監督が描く痛快スパイアクション。

謎のスパイ組織の正体に迫る凄腕エージェント・アーガイルの活躍を描いたベストセラー小説「アーガイル」の作者エリー・コンウェイは、
愛猫アルフィーと一緒にのんびり過ごす時間を愛する平和主義者。
新作の準備を進めている彼女は、アルフィーを連れて列車で移動中に謎の男たちに命を狙われ、
エイダンと名乗るスパイに助けられる。
やがて、エリーの小説が偶然にも現実のスパイ組織の行動を言い当てていたことが判明。
エリーの空想のはずだった世界と、命を狙われる現実との境界線が曖昧になっていくなか、
敵の一歩先を行くべく世界中を駆け巡るエリーだったが……。

とまあこんな感じ

普通の女性が、知らない間に諜報機関の事件に巻き込まれる
それを凄腕の諜報部員が助けながら事件を解決するという筋書きは
どこかで聞いたことがある
トムクルーズとキャメロンディアスのナイト&デイ
あれは面白かった。そんな感じで話が進むのかと思いつつ見ていたら
話は意外なほうへ進んでいきます。

いろんな仕掛けがあるので、書いてしまうと営業妨害w
なるほどそういうことかと、思いつつ
首をかしげることも多々ありました
そこはまあハリウッド映画、ご都合主義は仕方がない

相当入り組んだ2時間半でした
日本人なので、白人の顔の見分けがつかないことがあります
特に、髪型や服装が変わると区別がつかないことも
おっとここの人見たことあるけど、誰だったっけ?と
頭がちょっと痛くなることもありました

主人公のエリー役のブライス・ダラス・ハワードさん
なかなかの男好きのする美形ですが、一線級ではない
地味な作家役にはぴったりなのですが
途中で大きなイメチェンをするのですが
スタイルがよすぎて
はじめ誰かわからんかったw

そして監督が、キングスマンの監督ということで
ところどころ、キングスマン風の展開もあって
面白かったですぞ
キングスマンファンは見ないとだめですね

そして、かわいい猫ちゃんですが
スコティッシュフォールドの耳たれ
おとなしく言うことを聞いてるのですが
ここぞというときに活躍しますぞ
猫好きも必見

ラストにワンカット意味深なシーンがありますので
見逃さないように













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンカムイ 映画化

2024-01-30 07:31:17 | 映画

ゴールデンカムイ

以前、読んだ本の紹介でお伝えしましたが
野田さとる氏の漫画、ゴールデンカムイが映画化されました。

日露戦争後の北海道を舞台に、アイヌが残したとされる金塊をめぐって
主人公の不死身の杉元、日本陸軍第7師団鶴見中尉、元新選組土方歳三がみつどもえで
奪い合うストーリーです。
全31巻にわたる壮大な物語ですが、今回は物語の導入部が描かれてます。

物語
日露戦争、二百三高地での激戦で鬼神のごとくロシア兵を殺す杉元
どんな傷を負ってもすぐ復活し「不死身の杉元」の異名を得る。
戦場で杉元は友人寅次を失い、寅次の妻である梅子の目を治すための資金を得るため
アイヌが残したとされる金塊を探していた。
山中でヒグマに襲われた杉元はアイヌの少女アシリパに助けられる
アシリパは、金塊のせいで父親を殺されておりその恨みを晴らすべく
金塊を追っていた。
金塊のありかは、網走監獄にはいっているのっぺらぼうという男が
囚人たちの皮膚に刺青で暗号化して彫っていた。
刺青を彫られた凶悪犯たちは、集団で脱獄し北海道一円へ逃走したのであった
杉元とアシリパ二人の思惑が合致し二人で逃走した囚人を追うことに。

帝国陸軍第七師団の鶴見中尉は、負傷軍人やその家族のために
十分な補償をするため、北海道を征服し独立すべくアイヌの金塊を狙っていた

同様に、囚人のボスであった新選組の土方歳三も
金塊をもとに維新政府に対峙するため北海道を独立させる計画であった。

杉元、鶴見、土方が、刺青囚人を追い小樽に集結し
刺青の入った人間の皮を追って奪い合いが始まる

とまあこんな感じです

31巻中3巻くらいまでの導入部です。当然今後続編が出てくると思います
今回の映画では今後中心になる人物が登場してきます
そのキャスティングが微妙に素晴らしい
漫画のキャラを忠実に再現してるのがすごいです

杉元を山崎賢人さん。ちょっと漫画の杉元より上品な感じはしますが、なかなか堂に入ってました
アシリパさんは山田杏奈さん。漫画では少女のアシリパさんですが、山田さんばっちりです。
大日本帝国陸軍第七師団鶴見中尉は、玉木宏さん。そのライバル土方歳三には舘ひろしさん。すごいはまってます
上等兵で凄腕スナイパーの尾形百之助は眞栄田郷敦さん。さらに、矢本悠馬さんが“脱獄王”の異名を持つ天才脱獄犯・白石由竹、
工藤阿須加さんが第七師団軍曹で鶴見中尉の側近・月島基、
柳俊太郎さんが双子の軍人・二階堂浩平/洋平、これが鬼気迫っててすごい迫力でした。
大谷亮平さんが東北マタギの生まれの谷垣源次郎、勝矢さんが「不敗の牛山」と呼ばれる柔道の達人・牛山辰馬、
木場勝己さんが新選組二番隊組長の永倉新八と私から見れば、ほぼ完ぺきのキャスティングです。


アイヌの生活様式も忠実に描いてあるようです。
アシリパさんと杉元、白石の軽妙なトークも面白い
アクションシーンも半端ない。どれだけ傷つけられても復活する杉元や
どんな監獄でも脱獄する白石もうまく描いてます

次回作が楽しみすぎますわ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イコライザー ファイナル

2023-10-11 17:16:46 | 映画



イコライザー ファイナル



伝説の元CIA工作員マッコールが、悪者たちを

数秒で抹殺するというシリーズもの。



1作目では、幼い娼婦を守るためロシアンマフィアの連中を壊滅

2作目では、かつての同僚を葬り去ります

3作目の今回は、イタリアのシチリア島から始まります

のどかなシチリアのブドウ園は、実は麻薬組織の隠れ家で

マッコールは、その組織を壊滅させるのですが

油断して組織の子供に撃たれます。

けがをしたマッコールは、イタリア南部の村の医師ガンゾに

救われます。

のどかな南イタリアの村で傷をいやすマッコールでしたが

その村に、イタリアンマフィアの影が忍び寄ります

村をリゾートにしようと地上げをたくらむマフィアは

手段を選ばず、村の人々を追い出しにかかります

村を守るために立ち上がるマッコール。

イタリアンマフィアとの戦いが始まります。



とまあこんな感じ

主役のデンゼル・ワシントンが格好いいですね

後から知ってびっくりしたのが

マッコールに助けられる、CIAの情報員が

ダコタ・ファニングでした

ダコタ・ファニングといえば、「宇宙戦争」で

トム・クルーズの娘役のかわいい子役でした

悲鳴が印象的でしたね

あの子が、大きくなってねえ、立派になりました

面影がのこってます



1作目2作目の複雑なストーリー展開に比べて

実にわかりやすい筋回しでした。

ひねりも何にもない、悪役は悪役w

ただ、南イタリアの町の風情がいいのよねえ

場面場面が絵になります

あんな町に行ってみたいという気にさせられます

よければどうぞ





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAD LANDS 面白かった

2023-10-08 09:01:55 | 映画

映画comから
解説
安藤サクラと山田涼介が特殊詐欺を生業とする姉弟役を演じたクライムサスペンス。
「ヘルドッグス」「関ヶ原」の原田眞人が監督・脚本・プロデュースを務め、
直木賞作家・黒川博行の小説「勁草」を実写映画化した。

大阪で特殊詐欺に手を染める橋岡煉梨(ネリ)と弟の矢代穣(ジョー)。
ある夜、思いがけず3億円もの大金を手にしたことから、
2人はさまざまな巨悪から狙われることとなる。

幼い頃からネリのことをよく知る元ヤクザ・曼荼羅を宇崎竜童、
特殊詐欺グループの名簿屋という裏の顔を持つNPO法人理事長・高城を生瀬勝久、
大阪府警で特殊詐欺の捜査をする刑事・佐竹を吉原光夫、
特殊詐欺合同特別捜査班の班長・日野を江口のりこが演じる。

転載ここまで

もちっと詳しく書くと
過去を抱えるエリは、オレオレ詐欺の一員
高城の指示の下で働いてます
大阪府警がじわじわと網をせばめて、高城一味に
迫ってきます
弟のジョーが賭場で借金をつくったことで
事態が急変します
エリの過去と、金にむらがるヤクザと
大阪府警が絡みあって血で血を洗う展開に


実におもしろかったです
大阪が舞台のクライムサスペンス
住吉大社、天王寺、淀屋橋、じゃんじゃん横丁、
知ってる景色がどんどん出てきます

黒川博行御大もご夫婦でちらりと映ってました
賭場のシーンですね

俳優陣の演技力の高さには脱帽
特に、宇崎竜童さんの演じる曼荼羅は
すごい存在感でした

原作同様のヒリヒリした感じがうまく描いてあって
ドキドキしますよ

ぜひ見ていただきたい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョン・ウィック コンセクエンス

2023-10-03 12:02:48 | 映画




ジョン・ウィック コンセクエンス

キアヌ・リーブスが伝説の殺し屋に扮した大ヒットアクション
「ジョン・ウィック」シリーズの第4弾。

裏社会の掟を破り粛清の包囲網を逃れたジョン・ウィックは、
裏社会の頂点に立つ組織・主席連合から自由になるべく立ちあがる。
主席連合の若き高官グラモン侯爵は、これまで聖域としてジョンを守ってきた
ニューヨークのコンチネンタルホテルを爆破し、
ジョンの旧友でもある盲目の暗殺者ケインをジョンのもとへ差し向ける。
そんな中、ジョンが日本の友人シマヅに協力を求めるため、
大阪のコンチネンタルホテルに現れる。

共演にはイアン・マクシェーン、ローレンス・フィッシュバーンらおなじみのキャストに加え、
グラモン侯爵役でビル・スカルスガルド、ケイン役でドニー・イェン、
シマヅ役で真田広之が出演。前3作に続きチャド・スタエルスキ監督がメガホンをとった。

転載ここまで

裏の暗殺組織、主席連合から足を洗ってのんびりしていた
凄腕の暗殺者ジョン・ウィックが、愛犬を殺されたことをきっかけに
裏の世界に戻り愛犬の復讐を果たす第1作から続く物語。

第2作で主席連合の掟を破ったため
主席連合から追われることになったジョン。
つぎつぎ訪れる追っ手をことごとく始末していくが
3作に及んで追いつめられるジョンを陰になり守ってきた
ニューヨークの支配人も今回の4作目で
主席連合のグラモン侯爵に居城のNYコンチネンタルホテルを爆破され
また腹心の部下を殺されて追いつめられます。

支配人はジョンを使いグラモンを倒すべく、ジョンにヒントを与えます
ドイツの犯罪組織の旧家の食客となり、その資格で
グラモンに決闘を申し入れるという策
歴史を重んじる主席連合は、決闘を認めますが
グラモンは阻止すべく刺客を放ちます

凱旋門の周りのカーチェイスと
ラスト200段の階段で繰り広げられる
殺戮のシーンは必見です
いったい何人殺したのか?
3時間の長い映画ですが、99%殺人の時間です
ストレス発散にちょうどええですよ

エンドロール後のワンシーンがありますので
慌ててトイレに行かないようにね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーンテッドマンション 面白かった

2023-09-13 06:10:22 | 映画





ホーンテッドマンション 





ホーンテッドマンションと言えば

ディズニーランドのアトラクションにあります

あのお化け屋敷ですね

好きなアトラクションでしたが、もう30年も昔に行ったきりです。

そんなアトラクションが映画化されたとか



まずはストーリーから



舞台はアメリカ合衆国、ルイジアナ州の地ニューオーリンズ。

宇宙物理学の研究をしていた青年ベン・マサイアスは

バーで知り合った女性アレッサと知り合い交際を始めた。

それから数年後、ベンはアレッサが事故で死亡してしまい、失意の日々。

嫌々ツアーガイドをし夕礼など実体のない存在は居ないときっぱり言い張るまでに落ちぶれてしまう。



一方ニューオーリンズに引っ越してきた女医のギャビーとその息子のトラヴィス。

ギャビーは破格の値段で売られていたグレイシー邸を購入し、トラヴィスと共に新生活を始めるはずであった。

トラヴィスは屋敷の一部屋で不気味な女性の幽霊を発見し、2人は大急ぎでグレイシー邸から逃げ出すのであったが

幽霊の力で、いったんこの屋敷に足を踏み入れたものは、絶対にこの屋敷に戻ってきてしまうのでした。





落ちぶれベンのもとにケントという神父が訪れ

過去に宇宙物理学の研究時開発したという「量子カメラ」で幽霊を撮影してほしい

と言ってきます

ケントは、ギャビーに頼まれてグレーシー邸での除霊を試みるのですが

インチキ神父のケントでは除霊できず、ベンを幽霊退治に引きずり込むのでした。



ベンもケントも、屋敷に出入りはできるものの

夜には屋敷に戻ってこなくてはならず、毎晩深夜の幽霊たちの

大騒ぎに悩まされます。



しかし、幽霊たちはなにか言いたいことがあるようで

ベンとケント、ギャビーは幽霊たちの言いたいことを調べて回ります

グレーシー邸は、過去から忌まわしい出来事がまきおこり

999体の幽霊が占拠しています

幽霊たちは、1000体目の幽霊を求めて

人間を屋敷の中に閉じ込めるのでした





自分たちの力では太刀打ちできないとわかった

ベンとケントは、お化け研究家のブルース教授と

霊媒師のハリエットに協力を頼みます



ベンは、妻に「愛している」と言えずに妻を失ってしまったことが

心残り。

ケントはいいかげんな偽神父

ブルース教授は、好奇心旺盛ですが心臓を病んでます

ハリエットは実力がある霊媒師なんですが、引っ込み思案で

うまく心を開くことができない。

ギャビーの息子のトラヴィスは、父親がいないので

学校でいじめられています。

みんな何かの心の悩みを抱えてます。



そんな弱い人間たちが、正義の幽霊の力を借りて

あくの親玉に立ち向かいます





子供だましの映画とおもってたら

なかなかどうして、上手に作ってあります。

南部のニューオリンズの雰囲気がよく伝わってきます。

今でもこんな感じなのかな

アメリカの田舎の風景を見るとルーツを思い出してしまいます



ラスト、ベンの家の前に陣取る、猫ちゃんの首輪に

TATER TOTS(テイタートッツ)と彫ってあります

それは・・・



良ければご覧くださいね

お子様にもおすすめです



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッションインポッシブル デッドレコニング

2023-07-25 06:55:54 | 映画

ミッションインポッシブル デッドレコニング



昭和40年テレビドラマ

スパイ大作戦

君もしくは君の仲間が危険に遭遇しても当局は一切関知しない

しびれてみてましたね



そんなスパイ大作戦が、ミッションインポッシブルとなって

トム・クルーズで復活

最高のシリーズの最新話



ネタばれ注意でよろしく

最初の場面は

ロシアの次世代潜水艦「セヴァストポリ」が、実験用AIによる独自の推測航法(デッドレコニング)を海で試験していました。

このAIは2つの特殊な鍵で厳重に潜水艦内にロックされています。

試験航行中、敵に襲われ逆襲するのですが、その敵は幽霊のように消えてしまいます

防御のために発射した自らの魚雷が反転し、セヴァストポリは撃沈してしまいます。



アムステルダムのとある場所。イーサン・ハントのもとに新たなミッションが下ります。

特殊な2つの鍵を見つけるというもので、それは2つ合わせないと意味がないらしく、

現在その1つは元MI6エージェントのイルサ・ファウストが持っているようです。



イーサンはさっそくアラビアの砂漠へ向かい、イルサを助け1つの鍵をイーサンが手に入れます

イルサもその鍵の意味が分かっていません。



一方、アメリカでは謎のAI「エンティティ」が次々と政府機関や銀行、大企業などに不正アクセスする事件が

発生していました。

CIAのキトリッジは、AI「エンティティ」をコントロールするには2つの鍵が必要で

その鍵を持ったものが、世界を支配できる。危機回避のためアメリカが手に入れるのだと

イーサンに告げます。



イーサンはベンジーとルーサーとイルサのチームでこのAIと鍵について対策を考えます。

世界にとって脅威であるのは間違いなく、悪者の手に渡る前に奪取したいですが、

同時にこの鍵をどう使うものなのかもよくわかってないので、それも把握しないといけません。



2つ目の鍵を持つという買い手が現れるとされるアブダビ国際空港へ向かいます。

しかし、そこで鍵をすったグレースに邪魔をされます。

さらにイーサンは空港内で、かつて因縁があったガブリエルという男を見かけます。

危険を察知したイーサンは、仲間を守るためチームを退却させます。



鍵を持ったグレースを追い、ローマへ向かうイーサン。

アメリカのCIA諜報員ブリッグスと部下のディガスもイーサンを追いローマへ。

鍵をめぐって、イーサン、CIA、謎の人物ガブリエルがローマの街を疾走します

1つ目の鍵を死守したイーサンは2つ目の鍵を探すのですが

2つ目の鍵を持っているのが、武器商人のホワイトウイドゥでした



ホワイトウイドゥーがオリエント急行内で鍵の取引をするという情報を得たイーサンは

オリエント急行に向かうのですが、ガブリエルの妨害により苦戦・・



果たして、イーサンは鍵を奪取できるのか?





とまあこんな感じ

前作までは科学の粋を極めた、新しい武器が魅力でしたが

今回はAIが敵という設定なので、デジタル器具がすべて敵に利用されます

なもんで、過去に戻りアナログの武器で対抗せねばなりません

その辺も面白い設定です。



キャスティングもいい感じですね

ヒロインのグレースも知的な井森美幸みたいでいい感じです

ホワイトウイドゥの妖艶な色気が好きですね

ちょっと鼻の頭にしわがよる表情には、股間がうずきます。



イーサンを追うCIAの凸凹捜査官がいい感じです。

上司の命令でイーサンから鍵を奪おうとするのですが、イーサンの正義に気が付いたようで

後半はどういう役回りになるのか楽しみです。



何億という先を読めるAIに対抗するイーサンたちに勝ち目はあるのか?

人間対AIの対決。どんな結末を迎えるのか?



163分予告編を入れると3時間の長丁場ですが

目が離せないですぞw

頻尿の私でもなんとか持ちました

冬場だったら、だめだろうなあw

おしっこ行かれる方は、ローマでカーチェイスが終わったとこ

くらいがチャンスですぞ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インディージョーンズ 運命のダイヤル

2023-07-19 11:05:17 | 映画

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル





インディーシリーズの最終章でしょうか

最後のインディーを見てきました



ネタばれ注意



あらすじ

第2次世界大戦末期。場所はドイツ。考古学者のインディ・ジョーンズと仲間の科学者バジルは

手にした者が神になるほどの力を秘めるダイヤル“アンティキティラ”をめぐり、

ナチス・ドイツの科学者ユルゲン・フォラー(マッツ・ミケルセン)と走る列車の上で格闘し

アンティキティラを獲得する。

時を経て、アメリカはアポロが月に到着しパレードが催されていた。

大学で教鞭をとるインディーも定年退職の日を迎えていた。

そんなインディーのもとに、かつての盟友バジルの娘レナが現れ、

インディーにアンティキティラの所在を尋ねる

2人で隠し場所へ向かうと、そこへフォラーの手先が現れ

アンティキティラを奪おうと襲われるのであった。

パレードの中を必死で逃げるインディーとレナ。

実は、アンティキティラとは、ローマ帝国時代のアルキメデスが作ったという

ダイヤルで、時空を操ることができるという逸話が残されている

アルキメデスはその力を恐れ、アンティキティラを2つに分解したのでした。

フォラーはその力をもってして、過去へ戻りナチスの復活を図ろうとしていたのでした

アンティキティラをめぐって、インディーとレナはモロッコへ向かいます

モロッコの海底に、片方のアンティキティラの所在地を書いた地図が

沈んでいます。

地図をめぐって、またもフォラー一派と活劇を繰り返すインディー一行

そして、お宝をめぐって最終決戦地へ!



とまあこんな感じです



最初のドイツでの場面は、若かりしインディーの活躍がすごい

どうやって撮影したのか。若いハリソンフォードの姿に感動。

過去の映像から抜き出したのかな?



アメリカでの、パレードでの追いかけっこは

必見の価値あり、当時のアメリカのいいとこをすごく感じました

なんてあか抜けた自由の国なんだろうって

表のアメリカしか描いていないので、見ていて楽しいです。



モロッコでの活劇も最高

魔宮の伝説での、ショートラウンドを思い出させる子役が泣かせます。

そして最後のアドベンチャー。

いつものように謎解きをして最後のお宝をゲットするのですが

さすがに時間の関係か、ちょっと簡単すぎるかな

でもそのあとがすごい、そんな展開になるとは!?



ラストは、本当に泣かせます

満身創痍のインディーに寄り添うのは?

痛くないところは?

ここと

ここと・・・

泣かせるわー

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3

2023-05-10 06:16:13 | 映画

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3



3作目です

1作目は、宇宙の盗賊団の1人スターロードが、オーブ(宇宙の元)を盗み出し

それを追う、ロケット(アライグマ)グルート、ガモーラ、ドラックスたち

敵同士の彼らが、何時しか仲間となってチームを組み、銀河を護るチーム

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーを結成する話



2作目は、スターロードの父親エゴが現れ、スターロードを後継者にしようとするが

エゴは、自らを神として宇宙を意のままな世界につくり替えようとするやつでした

スターロードは、仲間の力を借りてエゴを倒します。



そして今回の3作目

まずはストーリーから



本拠地ノーウエアで、サモスとの戦いで失った恋人ガモーラを思い出し

失意の日々を送るスターロード

仲間はそんなスターロードを見守るだけでしたが

ある日、金色に輝く謎の男がノーウエアに現れ

ガーディアンズたちを襲ってきました

なんとか撃退するも、ロケットが重傷を負います

ロケットの体を治療しようとしたスターロードは

ロケットが、機械に改造された生物だということに気づきます

それも、プログラムが組まれていて治療ができません

ロケットを治療するには、プログラムの解除が必要です。

プログラムを解除するには、ロケットを改造したエボリューショナリーという

人物から解除コードを奪わないといけません。

エボリューショナリは、すべての生物を改良し「完璧な生物」に作り替えて

「完璧な世界」を作ることをたくらんでいるやつで

恐ろしい力を持ってます

エボリューショナリーは、ロケットの知能が必要で

ロケットの脳を得るために、金色のゾブリン人のアダムをノーウエアに向かわせたのでした

ロケットを救うためにエボーショナリーと対決するガーディアンズたちですが

あまりに強力な敵のため、スターロードの元組織のリーダー

アベジャーズのスタカーに協力を依頼すると

スタカーは、かつてのスターロードの恋人のガモーラを派遣してきました

驚くスターロード。

じつは、サモスとの戦いで死んだと思っていたガモーラは

記憶をなくしてスタカーに助けられていたのでした。

そして、新たなメンバー、クラグリン(ヨンドゥーの弟子)

ソ連の宇宙犬 コスモ(サイコキネシス)をくわえたメンバーで

エボリューショナリーと対峙しますが・・



とまあこんな感じですが

ロケットが瀕死の中、過去の思い出がよみがえってきます

魔改造を繰り返される動物たち。その動物たちと友情を結ぶロケット

しかしそれはつらく悲しい思い出でした

今回の物語の主人公はロケットです



ロケットの過去や、記憶をなくしたガモーラへの愛

ヨンドゥーの残したカヤの矢を使いこなせないクラグリン

ヒーロー“らしくない”銀河一の落ちこぼれ&寄せ集めヒーローチーム。

独特なユーモアを全開に、ときに互いの違いに腹を立て、ときにその違いに思いを重ねながら、

宇宙の平和を守るため団結して戦う姿が非常に魅力的です。



主な登場人物を紹介



スター・ロード/ピーター・クイル(地球生まれ銀河育ちのガーディアンズのリーダー)



ロケット(宇宙一凶暴な毒舌アライグマ。天才的な頭脳と武器のエキスパート)



グルート(「アイム グルート」という言葉だけを話す木型宇宙人 しかしその実力は計り知れない)



ガモーラ(美しく危険な暗殺のエキスパート。全能の神サノスの娘。)



ネビュラ(ガモーラの妹であり、サノスにより全身を改造されている暗殺者)



ドラックス(家族を奪ったサノスへの復しゅうを目的に生きてきたが、どこか抜けている破壊王)



マンティス(空気が全く読めない“不思議ちゃん”だが、人の心が読める)



クラグリン(元宇宙海賊。スター・ロードの育ての親ヨンドゥから、“矢”を受け継いだが、絶賛特訓中)



コスモ(人の言葉を喋ることができる元ソ連の宇宙犬。知能とサイコキネシスを持っている)



公には、これが最後の「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」とのこと

それは悲しいお知らせ。

1960年代から2000年代にかけてのロックをBGMに繰り広げられる

映像はこころにしみます。

それがなくなるなんて。。

悲しいなあって思ってました

そして、エンドロール終了後ラストのラストに


やった!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オットーという男

2023-03-22 12:31:42 | 映画
ひさびさ映画を見ました

オットーという男



まずはあらすじから



あらすじ・解説

オットー(トム・ハンクス)は、近所を散策して少しでもルールを破った者を見つけれ
ば説教するなど、

不機嫌な態度や厳格すぎる言動で町の人々に嫌われていた。

しかし実はオットーは、妻に先立たれ、仕事も失い、孤独と絶望にさいなまれていた
のだった。

自ら命を絶とうとするオットーだが、そのたびに向かいの家に越してきたマリソル一
家の邪魔が入り、

思いを遂げることができない。

マリソルから小さい娘たちの子守や車の運転を頼まれたオットーは、

彼らとのやりとりを通してある変化を感じる。



ここから先はネタバレ注意



郊外の住宅地に住むオットーは、町内のご隠居

真面目だけが取り柄で、ルールを守らない近所の連中を叱る日々

働いてた鉄工所で、リストラされ早期退職にいたります

毎日、暇を持て余し亡くした妻の思い出がよみがえり

もう耐えられないと、妻の元へいこうと

首吊り用のロープを買って死のうとするのですがうまくいきません

向かいに引っ越してきたメキシコ人のマリソル一家が

何やかやとオットーに人懐っこく絡んできます

それでもオットーは早く妻の元へ行きたいと

いろいろ画策するのですが・・

なぜか近所の野良猫の世話をする羽目になったオットー(笑)

マリソルのかわいい子供たちの面倒を見るうちに

もう少し生きてもいいかなと思い始めます

そんな折、近所の黒人一家が地上げにあい、立ち退きを迫られます

地上げ屋はオットーにもひどい言葉を投げかけ

またオットーは死のうとするのですが・・





とまあこんな感じですが

泣ける映画、泣こうと思って見に行ったのです

少しうるっとしました

かたくなな爺さんをトム・ハンクスが上手に演じてます

メキシコ人のマリソルが陽気にずかずかとオットーの心の中に

踏み込んでいき、少しずつオットーの心が

ほぐれていく様子がええですね

なぜそこまでオットーは死にたがるのか

妻との思い出がよみがえります。ええ奥さんだったんでしょうね。

じじいが一人残されるというのは、耐えがたい喪失感、孤独感なんでしょうね

わたしもはやく死にたいです

わき役の猫がまたいい演技をしてました。


































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックパンサー ワカンダフォーエバー

2022-11-28 13:40:58 | 映画

ひさびさに映画を見に行ってきました



こないだ誕生日を迎えたので、シニア料金で見ることができました

そんなことどうでもええんです



まずは解説から



マーベル・シネマティック・ユニバースの一作として世界的大ヒットを記録し、

コミックヒーロー映画として史上初めてアカデミー作品賞を含む7部門にノミネート、

3部門で受賞を果たした「ブラックパンサー」の続編。

主人公ティ・チャラ/ブラックパンサーを演じたチャドウィック・ボーズマンが

2020年8月に死去したが、代役を立てずに続編を製作した。



前作は、面白かったですね

拙ブログでも紹介してますので、気が向いた方は探して読んでみてください

2匹目のどじょうがいるのかどうか



ストーリーから

国王ティ・チャラが病により命を落とし、悲しみに包まれるワカンダ。

先代の王ティ・チャカの妻であり、ティ・チャラの母でもあるラモンダが玉座に着き、

悲しみを乗り越えて新たな一歩を踏み出そうとしていた。

アメリカほか世界の国々はワカンダに産する超合金「ヴィブラニウム」を奪おうと画策しますが

女王ラモンダは世界平和のためにそれを許しません。



アメリカは、海底資源の中に「ヴィブラニウム」の存在を発見し

独自に発掘するため海上プラントを建設し、調査をしていました。

そんなプラントに、襲い掛かる半魚人の軍団。

あっという間にプラントの人間を皆殺しとします。

アメリカは、それがワカンダの仕業かと疑います



ワカンダの固い守りを破り、半魚人の皇帝ネイモアがラモンダの前に現れます。

海底の奥深くにも「ヴィブラニウム」は存在し、それをもとに繁栄した

海底王国タロカンがあることを告げます。

タロカンの平和を守るために、アメリカの探索をやめさせるように

ラモンダに命令し、でないとタロカンをあげてワカンダを滅亡させるぞと脅します。



アメリカの研究者で、ワカンダ出身の博士の身を守るために

女王の娘シュリと女戦士オコエが博士の身をワカンダにうつすべく

アメリカに向かいますが、逆にタロカンの兵士にシュリと博士が拉致されます



先王ティ・チャラの元恋人ナキアの活躍によりシュリと博士を奪い返しますが

タロカンはワカンダに一斉攻撃をかけてきました

陸の王者対海の王者、ワカンダの存亡をかけた戦いが始まります。





とまあこんな感じなんですが

1作目と違って、決定的なヒーロー

ブラックパンサーが不在です。

いいようにタロカンにやられ続ける、ワカンダの戦士たち

一体だれが、助けてくれるのか・・・・

めっちゃひやひやしながら

どうなるのかと見ていましたが

うわーそうくるか、それしかないわな・・・でもね



っていう感じです

1作目の完成度からの感動に比べると、数段落ちますね

それはないよなあ・・・って

ちょっと不完全燃焼て感じです。



それにCMを入れると約3時間

おしっこ近い私には、耐えれません。途中で行く羽目に

ただ、冗長なシーンが多いから

小便タイムには事欠きませんですよ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレット トレイン くそ面白いっす!おすすめ

2022-09-05 14:27:41 | 映画



『ブレット・トレイン』(原題:Bullet Train)は、2022年公開のアメリカ合衆国のアクション・コメディ・スリラー映画。

監督はデヴィッド・リーチ、出演はブラッド・ピットとジョーイ・キングなど。

原作は伊坂幸太郎の小説『マリアビートル』。





ストーリー

東京。殺し屋の木村雄一は、何者かに息子の渉を屋上から突き落とされ、

復讐のために犯人が乗った新幹線に乗りこみます。



一方、復帰したばかりの殺し屋のレディバグ(ブラピ)は引退したいと考えていましたが

仲介者のマリアビートルにより引き戻され

東京発・京都行の高速列車(東海道新幹線)にあるブリーフケースを回収する任務を

遂行するために乗り込むこととなる。



新幹線の中には、ミカンとレモンという凄腕の殺し屋が乗ってました。

2人は、ロシア人犯罪組織のボス、ホワイトデスの息子を保護し

取り返した身代金をブリーフケースに入れ持っていました



その新幹線には、ほかにホワイトデスの命を狙うホワイトデスの娘プリンスも乗っており

プリンスは、木村の息子を人質に取り、木村を意のままに操ります。



レディバグ(ブラピ)はブリーフケースを見つけ、次の駅で降りようとしましたが

乗り込んできた、ウルフとかち合います



ウルフは、自分の妻をレディバグに殺されたと思い込んでおり

レディバグに襲い掛かります。

なんとか、ウルフを倒し、ブリーフケースを守ったレディバグでしたが



その新幹線には、ほかにも毒蛇を操るホーネットと呼ばれる殺し屋が

乗っており、ブリーフケースを狙っていました。



木村の父親、エルダー(真田広之)は、木村を助けるべく新幹線に途中乗車してきます

エルダーは、元やくざの凄腕殺し屋でした



そして、東京オリンピックのキャラに酷似した着ぐるみモモモンw



存在に気付いた10人の殺し屋たちレディバグ、プリンス、殺し屋のみかんとレモン、ウルフ、木村、

エルダー、ホワイトデス、ホーネット、モモもんが貸し切り状態となった新幹線の中で

壮絶な殺し合いが始まりました。



こんな感じですが

面白かったです



唐突に物語が始まるので、最初は戸惑いますが

絵解きのように、伏線の回収が進みますので

殺し屋の人となりがわかってくると、がぜん面白くなってきます

+R15指定なので、殺し方がえげつないです

まあこっちはおっさんなのでちょうどいいくらいの残酷さですw



監督は、デヴィッド・リーチということでデッドプール2の監督だそうですね

ブラックユーモアに長けてます

私の好きな映画「スナッチ」をほうふつとさせます。ガイ・リッチー監督に

似たテイストですね

ブラピが演じるレディバグがいたって冷静に殺人者たちに対処して

敵味方を言葉巧みに懐柔するのですが、これが面白いんですよね

最後に現れた、大ボスに立ち向かうのですが

どんな結末が待っているのか

想像を絶する結末に腰をぬかしてください



舞台が最新鋭の新幹線。東海道新幹線ではないのですが、ご愛敬

横浜、静岡、名古屋、米原ww

米原のデストピア感は必見ですぞw



夏の最後に息抜きストレス発散にどぞ
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする