ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

うつらないじゃなくてうつさないだった

2020-03-31 10:11:04 | どうでもいい話

面白いというか、いい話がネットにあったので



転載バカボンなのだ



危険なことわからんやつは、とっとと感染しちまえ――

京都大学のウイルス学者が、新型コロナウイルスについて、

あえてこんな言葉を使ってツイッターで感染防止を呼びかけている。

クラスター(患者の集団)やロックダウン(都市封鎖)といった難しい専門用語を使わずに

呼びかける内容で、ネット上で反響を呼んでいる。



 情報を発信しているのは京都大学ウイルス・再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授。



これはわたくし個人の意見で、京都大学とはなんの関係もありません。

で始まってます



 〈今回のウイルス、感染しても多くの人は気がつかない。無症状なんだよ!

でも、それが危うい。他人に知らないうちにうつしちゃう。

そして、中には発症して、死んでしまう人がでる。まずは、意識改革だ!〉



 まず意識を変えることを求めた。新型コロナウイルスは感染しても無症状の人が多いとされ、

自分が感染しているとの前提に立って対策をとるよう求めた。

無症状の人が多い一方、とくに高齢者で重症化するリスクが高く、

病状の進行が早いとされているためだ。



■自分は感染していると想定して行動を



 〈「自分は今、感染している!(無症状で!)」

「誰にもうつしちゃいけない!」そう考えるとこから始まる。

コペルニクス的転回。パラダイムシフト。

考えをひっくり返せ!うつらんようにするより、「うつさんこと」に意識を集中する〉



一人一人が他人に感染させないことを徹底するよう訴えた。



 感染経路の一つである接触感染についてもこう注意を呼びかける。



 〈外出中は手で目を触らない、鼻を手でさわるな、ましてや鼻くそはほじらない。

(かくれてやってもダメ!)唇触るのもだめ。口に入れるのは論外〉



■危険なことがわからんやつは…



 政府の専門家会議は、「換気の悪い密閉空間」「人が密集」「近距離での会話や発声」の

三つの条件が重なると感染のリスクが高まるとして、避けるよう求めている。



 〈人と集まって話をする時は、マスクしろ。他人と食事する時は、黙れ。

食事に集中しろ!味わえ!友達との会話は食事後でマスクして話せ。

それで十分だ!家に帰ったら、速攻手を洗え。

アルコールあるなら、玄関ですぐに吹きかけろ。ドアノブも拭いとけ〉



 飲酒については、〈酒?やめとけ。そもそも体に悪い〉としながら、こう戒める。



〈酒を飲んだら、会話するだろ。大声になるだろ。

それが危険なことわからんやつは、とっとと感染しちまえ。

一ケ月会社休んで回復したら、みんなの代わりに仕事しろ。

ただ、爺(じい)ちゃんばあちゃんの前には治るまで絶対でるな〉



■専門家がもっと発信してとの求めに



 日常生活では、十分な休養と禁煙を呼びかけている。

世界保健機関(WHO)も、喫煙で感染と重症化のリスクが高まるとして、

禁煙を勧めている。



〈いつかはお前もかかる。かかった時助かるように、

いまからなるべく栄養つけろ。よく寝ろ。タバコはこれを機にやめろ〉



 宮沢さんは、進化の過程でヒトの遺伝子に組み込まれた

「レトロウイルス」などを研究してきた。

静かな研究生活を送る中、今回の新型コロナウイルスの感染が拡大し、

「みんな困っているのだから専門家がもっと発信して」と周囲から求められたことが、

「大学の研究者らしからぬ」発信につながったという。



 街ゆく人の危機感が薄いように感じた。

若者にも拡散するように、あえてユーモアをまじえて挑戦的な言葉を並べ、

一連の投稿の最後はこう結んだ。



「こちらの方が、届きやすいとの意見もあり、ツィートさせていただきました」



朝日新聞社





転載ここまで



要は、うつらないことよりも



うつさないこと!!



もう自分はキャリアだという自覚で行動せよっていうことですね 



あとは、食って運動してよく寝る!!



がんばろう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志村けん 逝く

2020-03-30 10:37:14 | どうでもいい話





志村けん逝く



わしらの小学生時代

土曜日の8時にはテレビの前で

「8時だよ!全員集合!!」

いかりや長介の掛け声で始まる

えんやーこらや~どっこいしゃんしゃんこらや~

ドリフみーたさーに♪

ちゃんねーるほらまわしたよ~♪

今でも耳に残る



老若男女が笑い転げ

PTAでは子供に見せたくない番組に選ばれてましたw

毎回趣向を凝らしたセットで大立ち回り

いまでは考えられないでしょうね

キャンディーズもでてたなあ

むーすんで

ひーらいて

手を打って

むーすんで

まーたひらいてのところで

みんなは手を開くのに

キャンディーズだけ大股開くというギャグが忘れられん



ひげダンスは一世を風靡しましたな

そして、バカ殿

当時のバカ殿は、けっこう過激で

すごろくゲームとかむちゃくちゃ面白かった

すごろくをするのですが

すごろくの目のところにお風呂があって

裸の腰元が入ってて、その目に止まると混浴したりしてね

おっぱい丸出しだったもんな~

攻めてました



そして大人になってからは

正月には、志村鶴瓶の危ない交遊録

ナイナイと英語禁止ボーリングゲームやって

ピンクのピンを倒すと

きれいなお姉ちゃんとキスしたり、いろんなことしてましたな

正月の楽しみだったのですが

今年はなかったので、ちょっと心配してました



志村けんのように

小さな子供からわしみたいな大人のおっさんにまで好かれる

芸能人っていないです

偉そうぶらないし、後輩の受けもいいという話



本当に惜しい人を亡くしました



ご冥福をお祈りします





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナで悔やまないように

2020-03-27 11:53:05 | どうでもいい話





コロナ禍がどんどん身近に迫ってきました

恐ろしい話ですが

私の周りでは、能天気に飲み会や遊びの話をしてる人がいる反面

神経質になってる人もいます

どちらが正しいのか?

昨日テレビで国立感染病センターのお医者さんでしたかが

必死で訴えてる動画が流れてましたが

あれを見る限りでは

神経質にならざるを得ない



かかっても80%の人は軽症もしくは自覚症状が無いくらい

軽く済むそうですが

怖いのは一旦かかってしまって重症化すると

そのスピードが恐ろしく早いという話

油断してるとすぐ手遅れになるレベル

一旦重症化すると呼吸できなくなるそうです

こわい

私の中で嫌な死に方の中に

溺死ってのがあります

呼吸できないなんておぼれて死ぬのと同じですよ

苦しんで死ぬのは嫌だなあ



健康な時には何にも感じないのですが

いったん病気になると

悔みますもんね

うたたねしなかったらよかったとか

もっと厚着しておくべきだったとか

もっと早く寝るべきだったとか

生の肉食わなかったらよかったとか

もっと早くに医者に行くべきだったとか

悔やんでも治る病気だったらまだいいですが

今回は死ぬからね

それを考えると

悠長に遊んでる場合ではないですね



テレビの中ではその医者の話の後に

東京でクラブに行ったという軽薄そうな若者が

コロナなんて踊ってれば大丈夫!とか言ってましたから

その意識の低さが恐ろしく感じましたね

自分は大丈夫でも、ウイルスをばらまく可能性があることが

全く抜けてるんですよね

こわいなあ

こんな奴にうつされたら

悔やんでも悔やみきれない


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100日後に死ぬワニ からのパラサイト 画竜点睛を欠くとはこのことか?

2020-03-25 13:22:40 | どうでもいい話

 

 

先日紹介した100日後に死ぬワニっていう漫画ですが

 

100日経って、ワニ君召されたようです

最終回は、まあ実際にご覧になってください

 

コンセプトは、死を見つめなおす機会になってよかったと

思いました。ラストは重要ではないんですよね

今をどう生きるかって話です

 

そんなことはどうでもええんです

今も書いたとおり

死を見つめなおすってことで盛り上がったのですが

なんと今は、作者が炎上してるそうですね

 

どうも100日経って最終回と同時に

世間がワニ君の喪に服さねばと思ってるときに

作者さんが調子に乗ったのか

関連グッズを販売したり

いきものがかりとコラボしたり

映画化を決定したりと

どうも金の臭いをぷんぷんさせるようなことを公表したもんで

反感を買ってるようです

 

ネットの住民が、この漫画が始まる前から

作者が電通の人と会ってるツイッターを見つけたりして

一気に反感が燃え上がったようですね

金か?しょせん金か!?って話

 

読者にしてみれば、電通に踊らされた自分が悔しいというとこでしょうか

電通や作者が周到に用意したコンテンツにうまく乗せられたってことが

みんなむかついてるんでしょうか

たしかに、いい気分にはなりませんね

もう少し時間をおけば

反応が違っただろうに

読みが甘い電通ww

 

おしいなあ

 

そういえば最近これと似たような感情を覚えたことがありました

 

韓国映画のパラサイトですわ

あの映画を見たときは、アカデミー賞も納得とか思いましたが

後がダメ

アカデミー賞をとっていい気になったのか

監督が、作品中に

竹島(韓国名:独島)の領有権を主張する有名な曲 ”独島は我らが領土” の替え歌を

仕込んで、

「日本人もあれを歌うんですよ」と馬鹿にしたそうです

それを聞いた途端

一気に作品自体がくだらないものに見えてきて

こんなバカな監督の作品なんか今後一切見るもんかと思いましたね

思想的にリベラルであるべき文化人でもこの程度かと思うと

ほんま情けない。

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の結婚式って

2020-03-24 13:51:52 | どうでもいい話

 

先日コロナ騒ぎの中、親戚の結婚式に行ってきました

 

どことは言いませんが

従業員の質は、あまり高くないとこでした

文句を言いたくないけど、嫁が着付けを頼んだら

着せるのはやってくれたけど、終わったとたんに

「着付け料を払ってくれ」と言われたそうです

それはもう親戚に払ってあるからと説明し事なきを得ましたが・・

終わってからは、放ったらかしで脱がしてくれる人がいなかったそうで

嫁はん激怒ってました

わしも貸衣装を頼んでたのですが、受付で貸衣装は?って

聞いても知らん顔されました

受付のその女が一番ひどかったです

別の女の子が案内してくれましたからよかったけど

めでたい席なのに、一人の対応が悪いと全体の質が問われます

あと、披露宴の時わたしのテーブルの担当のおばちゃん

アルコール飲まない人を確認して、ノンアルコールの飲み物を

提供しなくてはいけないのに

わし以外に配ったままどこかへ消えて

わしだけ忘れられて、わし一人飲み物のないまま

ずーっと放置プレーでした

まあええんですけどね

そんなことはどうでもええんです

わしの気分なんかどうでもええんです

結婚式の当事者がよかったらそれでええんです

2人は楽しそうにしてましたからよかったです

 

それよりびっくりしたのが

終わってから新郎新婦が2次会に行くとかで

祝儀を預かって持って帰ってほしいといわれたので

2人が着替え終わるまで待ってました

ところが待てど暮らせど出てこないので

どうしたのかと思ってたら

1時間くらいしてから

これだけ持って帰ってって言われて紙袋をもらいました

紙袋の中に祝儀がはいってるのかと思って預かって帰って

紙袋の中を改めたら

なんと、無造作に開けて現金を抜いた祝儀袋が

ごみのように入ってました

驚いた嫁はんが、電話したら

「結婚式場で結婚式の料金を払えって言われて、祝儀から払った」って

ええ!?ってびっくりして

後払いじゃダメなのか?

先に払ってなかったのか?とか

聞きたいけど、金の話は親戚でもしたくないので

ひでー会場だなあって思ってました

2、3日たってい落ち着いたので

そんなことあるのかと聞いたら

よくあることだとか

当初の約束で、前金で半分払って

もらった祝儀で半分払うという約束だったとか

もっと祝儀がある予定でしたが思ったほどなかったようで

いくらか足りなかったとか言ってましたが

そんなもんなんでしょうか

まあ、式だけ挙げてとんずらするようなやつも

いないとも限らないので

式場も前払いが基本なんでしょうね

世知辛い世の中になったもんですなー

昔は、式が終わると新婚旅行に出かけるってのが

一連の流れだった気がしますが

今は、籍は籍、式は式、旅行は旅行と

都合により分散してるようですね

なもんでこんなことになるんでしょうか

式を終えた後の新郎新婦が、もらった祝儀袋を

せっせと開いてる姿を想像したら

あまり楽しい気分にはならんよな~

ちょっとびっくり

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関空、閑散 やばい!?

2020-03-23 17:47:10 | どうでもいい話

今日、仕事で関空に来ましたが

相当やばい

人がいない

 

行き帰りのリムジンバスも乗客4人とかです

これは、まずい状況だと

実感として感じますね

大阪兵庫の規制が三連休されましたが

意味あるのか?とおもいましたが

関空の実態を目にすると

これは、本当にやばい事態なんだなと

おもいます

そうやって、首長が大袈裟にでもうごかないと

イタリアやドイツの二の舞になるかもです

 

K1のイベントとかやってましたが

もしもの時の危機管理として

結果オーライでは済まない気がしますけどね~

大阪のライブハウスでも、平気で開催してますよ

どことはいわんけど

自分だけは大丈夫!って過信してるのでしょうか?

それも怖いな~

学校休みで、スペイン旅行いって

待機要請を無視して沖縄にかえった人もいたもんなあ

怖いなあ

ひとりの馬鹿のせいで、苦しんだり死ぬ人がでる

それって本当に怖いはなし

 

オリンピックも同じ事なんだよなあ~

自分だけは大丈夫ってのはあり得ないからね

金に変えれない話だと思うんだけど

難しい話ですね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供を虐待するような奴は畜生以下

2020-03-19 13:46:56 | どうでもいい話

 


むなくその悪くなる記事があったのであえての転載バカボン



千葉県野田市立小4年の栗原心愛(みあ)さん=当時(10)=が昨年1月、自宅浴室で
死亡した虐待事件で、

傷害致死などの罪に問われた父親、勇一郎被告(42)の裁判員裁判の判決公判が19
日、千葉地裁であり、

前田巌裁判長は懲役16年(求刑懲役18年)を言い渡した。

 これまでの公判で勇一郎被告は傷害致死罪の成立を争わないとした一方、

「シャワーで冷水を浴びせ続けるなどの暴行をしたことはない」などと起訴内容を一
部否認。

弁護側は、心愛さんのための教育が「結果として行き過ぎた行動になった」とし、日
常的な虐待を否定していた。

 被告人質問では、犯行に至る経緯や状況を巡り、

証人として出廷した心愛さんの母親(33)らの証言と食い違う説明を繰り返した勇一
郎被告。

これに対し検察側は、心愛さんに責任転嫁して自らの行為を正当化していると非難。

「同種事案の量刑傾向を大幅に上回る量刑」として懲役18年を求刑した。



懲役18年?

死刑じゃ死刑こんな奴



小さな子供が守られるべき家の中で

こんな基地外がいたら・・

唯一の逃げ場であるべきところに

こんな鬼がいたら・・

誰も守ってくれない、逃げ場がない子供の心情を思うと

やりきれません

死刑にしても飽き足らんわ



前に書きましたが

車を運転していて

バックミラーに映った後ろの車の中

運転していた女が、助手席の赤ちゃんを

思い切り何度も殴っているのを見て

吐きそうになったことを思い出しましたわ



人間の中には鬼が住むのか



犬や猫でも自分の子供は守りますよ

ちょっと賢い犬や猫なら自分の子でもない別の種類の子供でも

育てますわ



抵抗できない子供をいたぶるような奴は

犬畜生以下ですやん



なぜこんな基地外が発生するのか?

人に干渉しないのを良しとする都会のこじゃれた美しさが災いしてるのか?

干渉しないというのは、隣の家で起きてる虐待を見逃す、知らんふりをする

ってのもありますが

もっと根が深いのは、自分の血を引いた親子の関係がおかしいケース

ほかにも虐待事件が起きてますが

被害者の子供の名前にきらきらネームが多いのは偶然か?

その子を産んだ親の育った環境がおかしい

自分の子供におかしな名前を付ける馬鹿親を

諫める人間がいないのが要因ですね

普通の親なら自分の子供が孫に変な名前を付けるのを諫めるでしょう

それ以前に、そういったまともな家に育った人間は

そんなあほみたいな名前つけませんね

 

 

子供の名前が危ない (ベスト新書)
クリエーター情報なし
ベストセラーズ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかなご不漁なんですよね~

2020-03-18 06:09:41 | どうでもいい話

 

 

 

面白い記事を見つけたので転載バカボンドなのだ

 

3月17日神戸新聞

 

播磨灘、大阪湾ともに短期間で漁期を終えたイカナゴのシンコ(稚魚)漁。

4年連続の不漁となり、今年はもう手に入らないかと思いきや、

兵庫県淡路島内の小売店では、湯がいた「釜揚げ」がまだ店頭に並ぶ。

商品の表示でよく目にするのは「香川県産」の文字。

取材してみると、庵治漁港(高松市)を中心に、兵庫県と異なる方法で漁が続いていた。

 

 兵庫県では今季、播磨灘、大阪湾ともに2月29日に漁を解禁。

近年、漁獲量が大きく減っており、貴重な水産資源を守るため、

大阪湾は3月3日、播磨灘は同6日に終漁となった。

 一方の香川県はどうか。香川県水産試験場(高松市)によると今季、2月19日から本格的にシンコ漁が始まった。

例年なら3月いっぱいは漁が続くという。

 漁期に加え、異なるのは漁法だ。

兵庫県では、2隻の船が網をひく「船びき網」漁で行う。

イカナゴの魚群を大きな網で積極的に捕獲しに行く漁法だ。

だが、香川県では「込網」漁が盛ん。あらかじめ網を仕掛け、いかりを打って固定し、

潮流に乗ってやって来るイカナゴを待ち受けて捕る受動的な漁法だ。

兵庫県によると、潮流の強さなどが漁法の違いに影響しているという。

 

ですって

ええんかいな??

大阪湾、播磨灘でたった4日で漁を終えたのはなんでかって話

ここ数年、いかなごが取れなくなっているという話が大元にあるのに

それを漁法が違うから香川県では獲ってええねんって話

それでええのかって?

疑問を感じないのでしょうか?

 

いかなごといえば神戸の春の風物詩

毎年この時期のなると、各家々からいかなごを炊く醤油の甘辛いにおいが

したもんです

くぎ煮っていって炊いた形が釘の形に似てるからってつけられた佃煮です

みんな何キロも買って、自分の家の独自の味付けで調理し

親戚や知り合いに配るってのが神戸のおばちゃんのステイタスやった

うちの嫁も配らないまでも、1キロぐらい買ってきて

ショウガや山椒を利かせたいかなごのくぎ煮を作ってました

そんないかなごも年々高くなって

1kg3000円とかになり

金で買えるうちはよかったのですが

近所の魚屋なんか、高いけど頑張って嫁が買おうとしたら

「ふだん買わない客には売れない」とか平気に言ってましたからね

まあ普段はスーパーでしか買わないので

なんとも言えませんが

そんなお宝のいかなご

だんだん獲れなくなっているそうです

その原因がこないだ明かされました

なんと

海の水がきれいになりすぎたようです

あまりにきれいになりすぎて、小魚の餌のプランクトンが減り

いかなごも減ってきているそうです

ちょっとくらい海を汚したほうがいいのかもしれません

むかし東京湾であった話

ムツゴロウ先生の本に書いてありましたが

昔は東京の下水が完備されておらず、汲み取った糞尿を東京湾に流してたそうです

おわい船から茶色い航跡を残して走っていったそうです

すると、東京湾では大きな蝦蛄がわんさか取れたとか

そんな話

そんな話はどうでもええんです

限られた資源の復活を期待して、大阪や兵庫では漁獲量を制限してるのに

県が違って漁法が違うから香川県では獲ってええねん

って話かいな

よくわかりません

 

 

2020年 新物 5年連続リピートNo,1 兵庫県 淡路島加工 いかなご 釘煮 500g( 小女子 イカナゴ くぎに くぎ煮 )
クリエーター情報なし
味通ネットワーク
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100日後に死ぬワニ なかなか深い

2020-03-17 09:44:23 | どうでもいい話

 



いまネットで評判になってるそうですが

ツイッターに「100日後に死ぬワニ」っていう漫画があります

100日前から始まって1日1話ずつ進んでいくのですが

普通のワニ君の日常が描かれてます

題名が100日後に死ぬワニになってるので

100日目には死ぬのでしょう

主人公のワニ君は知ってか知らずか、周りの友達と普通に生活しています

人気商品の布団が1年待ちといわれても、注文して楽しみにしてたり

将来の夢は、プロゲーマーになることとか

バイト先の彼女に告白したり

自分が死ぬことをわかっていないような生活ぶり

かと思えば、

友達のネズミ君はたまに気になる発言をしたりします

今日3月17日現在で、残すところあと4日となってます

なかなか哲学的というかなんというか

自分が100日後に死ぬとわかってる場合の生き方と

知らない生き方

違ってくるのか?



映画でありましたね

最高の人生の見つけ方

余命6ヶ月を宣告された二人の男が、死ぬ前にやり残したことを実現するために

二人で冒険に出るハートフル・ストーリー。



「赤の他人に親切にする」、

「涙が出るほど笑う」

「スカイダイビングをする」、

「マスタングを乗り回す」、

「ライオン狩りをする」、

「世界一の美女にキスをする」

「荘厳な景色を見る」・・・



この2人は死ぬことがわかってて、やり残したことを

やり遂げるという話

残された時間をいかに有効に使うか

心のこりの無いように生涯を閉じれるかという話ですね

お金があれば何でもできるという

下品な考えもあるでしょうが

お金が無いならないなりに何ができるかを考えて

それに取り組むというのは

非常に重要なテーマだと思います

自分もそうありたい

60前になりあと残すところ20年か?

正月を迎えるのもあと20回

桜を見るのもあと20回

旅行に行けるのはあと何回か・・・

自分がやり残したことをリストアップする時期に来ているかもしれないですね

そんなことはどうでもいいんです

それはさておき

この漫画のワニ君は死ぬことを知ってか知らずか過ごす100日

知っているとすれば、

通販を待ち望むか?

将来の夢を語るか?

彼女を作るか?

知っていて、知っていながらも自然体で過ごすということのすごさ

知らないとすれば

まさに平凡な生き方ですが、それはそれで生きるということを実感させられます

読んでいる私たちが自分の生き方を

見つめなおすきっかけになるかもしれない漫画です



まあ読んでみて




 

最高の人生の見つけ方(吹替版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐え子の日常 可哀想だが面白い!

2020-03-15 09:16:59 | どうでもいい話

 


土曜の夜25時10分から関西ローカルで

耐え子の日常っていうアニメをやってるのですが

これが地味に面白い



OLの耐え子さんが上司や同僚、友達からコンビニ店員、

定食屋のおばちゃんから通りすがりのガキ

ひどいときには犬や猫、機械からも

地味な嫌がらせや理不尽な目にあわされるのですが

いつも困った顔をしながら耐えるという漫画です



同僚で友達の朝美ちゃんっていう子がいるのですが

超マイペースで借りた金は返さない、仕事はしない

エキセントリックな女の子

いつも耐え子さんが振り回されてます

耐え子ちゃんが仕事に追われて残業だ~って言ってる横で

私ずーっとソリティアやってたっていう子です





くそ面白い

ほんの5分くらいのアニメですが

耐え子ちゃんの声に癒されますぞ

一度ネット検索してみてみてください



ちなみに耐え子ちゃんの苗字は

辛坊です

辛坊耐え子w







こーんなコロナに耐える~♪




 

耐え子の日常
クリエーター情報なし
DLEパブリッシング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手なことをするってのは大きな運を手に入れるチャンス

2020-03-14 09:22:45 | どうでもいい話

 

 

「苦手なことをするってのは、一番大きな運にぶち当たるってこと」

 

昨日萩本欽一の名言ってのを書きましたが

それをまさに体現したシーンをみましたわw

 

水曜日のダウンタウンで

「バンジーNG芸人でも飛ぶまで帰れなかったらいつかは飛ばざるを得ない説」として、

バンジーNGの芸人5人を群馬県のバンジージャンプ場に招集してました。

Cowcowの多田、とろサーモンの久保田かずのぶ、インパルスの堤下敦、

Hi-Hiの上田浩二郎、さらば青春の光の森田哲矢

(敬称略)でした

 

 この中の誰か1人でも飛べば仕事は終了、家に帰れるが、飛ばなければ帰れないという設定。

先輩が飛ぶべきだ

後輩が飛ぶべきだ

真ん中のやつが飛ぶべきだ

じゃんけんで決めよう

という話あいから決着がつかず

堤下が禊で飛ぶべきだとの意見も出ましたが

堤下が「何回禊をやればいいんですか!」って逆切れww

結局話し合いでは結論が出ず

バンジージャンプの営業時間が残り1時間というところで

お金で解決できるならいくらで飛ぶかという話になり

みんなが50万でも嫌という中、多田が20万なら・・と色気をだすそぶり

みんな早く帰りたいので、1人5万出して帰れるのならと、他の4人が5万づつ出してました

 

そして意を決した多田は決死の覚悟でジャンプ台に立ったが、

足が震え顔面蒼白。

結局「無理や」と飛べず、全員その場に寝袋で泊まることに。

 

 翌日、朝から堤下、森田らがジャンプ台までは立つものの、

足がすくんで動けない。

久保田にいたっては「行ってたまるか!」

「飛べないのにあそこ行っても飛べってここの連中頭おかしいやろ」と逆切れww

 

そして数時間の膠着ののち

男気を見せたのが、多田でした

金は要らんと、ここで飛ばないとみんなが帰れないと先輩としての意地で

飛んで見せました

 

直後のツイッターでは多田を絶賛するコメントであふれてました

反対に、久保田のクズさ加減もツイッターにあふれてました

説を唱えた小藪いわく

HI-HI?なんだお前は!今度楽屋であっても無視や!ってw

 

ほんま、この中のメンツで一番知名度のない人間が

何にもしないで消えていく

チャンスをものにできない人間なんですね

だから売れないんですわ

センスがあるとか芸達者とか言う前に運をものにできるかどうかが決め手なのに

もったいない話

 

欽ちゃんの名言

「苦手なことをするってのは、一番大きな運にぶち当たるってこと」

まさにこの状態だったのに

ほんともったいない

堤下も森田も同じだがもう知名度があるからね

そして久保田はクズだが、クズを売り物にしてぶっちぎって結果オーライw

 

多田ちゃんにはバンジー番組のオファーがきますように!!

 

 

 

 

 

 

 
COWCOWあたりまえ体操
クリエーター情報なし
YOSHIMOTO R and C CO.,LTD.
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩本欽一は嫌い

2020-03-13 05:51:47 | どうでもいい話

 

 

昔から何回も書いてますが

萩本欽一が嫌いです

コント55号からの

欽ちゃんのドーンとやってみようくらいまでは

私も小さかったので面白かったのですが

大将とかもてはやされるようになってから

おかしくなってきましたね

素人いじりを芸風と称して

人の失敗をあげつらって笑いをとる

そんなものが面白いわけがない

嫌な気分になるだけ

人を馬鹿にした笑い

それを勘違いした周りが視聴率を取るがためにもてはやして

お山の大将に仕立て上げた

わけのわからない理屈をならべて、若者をけむに巻いて

それでいい気分になってる馬鹿

こいつが育てた人間で1人でも成功したやつがいるかって話

勝俣さんくらいか?

勝っちゃんも欽ちゃんのおかげでえらくなったといわれたら

片腹痛いでしょうな

そんなことはどうでもいいんです

先日NHKのプロフェッショナルで萩本欽一をやってました

 

その中で相変わらず、わけのわからん理屈をこねて周りが

「御説ごもっとも!」ってひれ伏すもんで

いい気になって、ご託宣をぶちってましたな

気分が悪いのですぐチャンネルを変えたわ

あとから、ツイッターでテレビの名言っていうのがあるんですけど

それをフォローしてたら

萩本欽一の名言ってあって

1つだけ感心したものがありました

 

「苦手なことをするってのは、一番大きな運にぶち当たるってこと」

 

これはタレント、特に芸人さんには至言だと思う

一番いやなことを克服して運を手に入れる!

これは本当にだなと思うシーンが偶然目に入りました

長くなったので次回に続くの心なのだ

 

 

 

 

 

ダメなときほど運はたまる ~だれでも「運のいい人」になれる50のヒント~ (廣済堂新書)
クリエーター情報なし
廣済堂出版
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋼のメンタル 自分だけは大丈夫

2020-03-12 06:17:35 | どうでもいい話

 

 

恐ろしいのを見かけました

毎朝、大阪の毎日ビルの前を通って通ってるのですが

そこは、HISとかのバスツアーの待ち合わせ場所になってます

最近はさすがにバスツアーも自粛してるのかなって

思ってましたが

なんのなんの、毎日何台かバスツアーが催行されてます

ジジババが多いですね

バスツアーってww

このご時世にあんな何時間も密閉された空間に

わけのわからん他人と詰め込まれてるなんて

信じれません

どういうメンタリティーなんだろう

自分だけはかからないと思ってるのか

かかってもいいわと思ってるのか

せっかくの旅行だからキャンセルするのもったいないとか

それくらいの考えなんでしょうか

すごい

鋼のメンタル

わしの同僚なんか、あれほど通ってた雀荘に

誘っても行こうともしませんからねw

ガラスのメンタルww

 

なんてことを書いてるうちにふと思い出しましたが

バス云々言うんだったら

毎日の電車通勤ですね

こっちのほうがよっぽど危ないか?

朝の満員電車の中でゴホゴホいってるやついますからね

ぞっとしますわ

JRも時差出勤を奨励してますが、なかなかですね

わしも平気で乗ってますからね

似たようなもんですわ

自分だけは大丈夫!!

 

 

 

 

あの頃ぼくらはアホでした (集英社文庫)
クリエーター情報なし
集英社
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍

2020-03-11 05:58:51 | どうでもいい話

 

 

コロナ禍

 

わしの友達は大の阪神ファンで

オープン戦を楽しみにしてたのですが、無観客試合となり

がっくししてます

それでも予約してた前売り券を買いに行ってました

往生際の悪いやつめ

 

ペナントレースも延期の方向

相撲も無観客試合

高校野球もその予定

サッカーもそんな感じ

ディズニーランド、USJも休園

みさき公園も休園

みさき公園なんか3月末で薄情な南海電鉄のせいで廃園することが

決まってまして

3月は盛り上がってラストを迎えようとしてたのに

コロナ騒ぎで救援のまま廃園になるそうです

かなしい

小学生のころ親父に連れて行ってもらった記憶が

かすかに残ってます

そんなことはどうでもええんですけど

台風で演者がこれない中でも劇場を開けていたという

よしもと新喜劇でさえ休演する中

宝塚歌劇が開演してるそうですな

ええんかいな

宝塚歌劇の責任者、考えが深いのか浅いのか

そういえば、テレビのニュースで見ましたが

韓国への渡航が制限されるという前日に

女性二人が悪びれずに

「韓国へ行きます。観光です~」とか嬉しそうにいって

旅立っていきました

まあ、うつるというわけではないのでしょうが

感染は自己責任とはいえ周りが迷惑するんだよなあ

周りのことなんか気にしてないんでしょうね

自分さえ楽しければそれでいいって感じ

宝塚にも同じメンタリティーを感じますわ

入り口で体温を測るから大丈夫!!ってww

笑える

健康体での保菌者がいて、その人からもうつるってことが

わかってる中

意味のない防御法をいわれてもねえ

宝塚歌劇を見る人は、常識のある方、宝塚を愛してる方!

ウイルスにおかされてる方が、来られるはずはない

という理屈w

主役には銃弾が当たらないというダイハード並みのご都合主義ww

 

もし宝塚歌劇の観覧者の中で発病者が出たらどうするつもりでしょうかね

仕方なかった、で済ませるつもりなんでしょうね

宝塚歌劇の危機管理能力が問われる事態ですね

 

 

宝塚おとめ 2019年度版 (タカラヅカMOOK)
クリエーター情報なし
宝塚クリエイティブアーツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所のローソン

2020-03-10 05:42:28 | どうでもいい話

 

近所のローソンなんですけど

めちゃくちゃ面白い店員がいます

見るからにインド人ですw

名札もデシャーブ(仮)そんな感じですw

 

インド人(たぶん)のおっさんですw

デシャーブ、めっちゃ眼光が鋭くて

言葉も片言で、敬語のけの字もありません

なもんで、レジで対応してもらうと

めちゃおもろいです

 

こないだ、コロナ前ですがおでんをを買おうとしたんですね

いま、コロナでおでんやってないんですね・・・

そんなことはどうでもええんですけど

そしたら対応がデシャーブだったんです

 

「だいこんとじゃがいもとはんぺんと紅ショウガ」

とオーダーすると

 

「じゃがいもないぎゅーすじはある」

 

「牛すじ?いらんし」

 

「なぜ?ぎゅーすじおいしい」

 

「いや牛すじいらないってw」

 

「ぎゅーすじおいしいのに」

 

「いやいや、いらんてw」

 

「・・・・」

デシャーブ、めちゃ不服そうな顔してますwww

 

ちらっとバックヤード見たら

店長が「・・すんません!」って顔で

こっち見てましたwww

 

「だいこんとはんぺんと、紅ショウガだけでええわww」

 

「・・・」

 

めちゃ不服そうな顔でレジ売ってました

 

「おはしはなんぜんいりますか」

 

「1膳でええよ」

 

帰ったらお箸入ってませんでしたw

なんやねんw

 

 

 

 

 

 

 

るるぶインド(2019年版) (るるぶ情報版(海外))
クリエーター情報なし
JTBパブリッシング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする