ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

キャッツアイころがった

2024-04-30 07:07:15 | 読んだ本の紹介

キャツアイころがった  黒川博行


第4回サントリーミステリー大賞の受賞作です

緻密な取材で有名な黒川御大。
今回は宝石業界の裏幕を描いてます。
宝石として価値があるのは、ダイヤモンド、ルビー、サファイヤ、キャッツアイだけだとか
そんな高価なキャッツアイを飲み込んだ顔なしの遺体が滋賀県の余呉湖であがります
顔はつぶされ、指先も切り取られ指紋もない。滋賀県警は威信をかけて捜査に取り組むが
身元すら判明しない。
そんな中、京都で美大生が死んでいるのが見つかる。
美大生の口の中にはキャッツアイ。
滋賀県警、京都府警は連続殺人と断定し、解決に向けて弾みがつくが
そんなおり、大阪の西成のドヤ街で浮浪者が凍死していました。
浮浪者の口からキャッツアイが転がり、大阪府警も入った広域連続殺人事件へと進展します。

美大生の同級生、啓子と弘美は死んだ美大生が殺される直前にインドへ
言っていたことを知っており、原因がインドにあるのではないかと考え、
好奇心からインドへ旅立つ。

滋賀の顔なし遺体と美大生と浮浪者、3人の殺人事件のカギを握るのがキャッツアイ。
キャッツアイの線から容疑者を絞り込もうとするが
宝石というものは正規のルートをもたず密輸入で入ってくるものが多く
有象無象のブローカーが跋扈しており
警察も手をこまねいていた。
インドにむかった啓子と弘美は美大生が描いたスケッチから一人の女性にたどり着く
そこから絡んだ糸がほぐれていきます


うまいこと作ってますね
警察の手が届かないインドでの捜索を女子大生にやらせる手法が上手いです。
まったく違和感なし。ミステリー大賞しかるべしです。
切った張ったの活劇はないですが、足で情報を積み上げる警察の地道な捜査が
まったく進展せず、空回りして読んでるほうも焦りが募ってきますが
インドでの女子大生の活躍が大きなホームランを放つ展開が小気味よいですぞ
ぜひ読んでみて。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のオルカン 4.26

2024-04-26 09:47:29 | 今日のオールカントリー
昨日はダウもナスダックも下がりましたね
でも、時間外にマイクロソフトとアルファベットが
好業績発表でダウもナスダックも先物が上がってるとか
日経もつられて上がると良いのですが
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこんところ。 開かずの金庫

2024-04-26 09:35:06 | どうでもいい話

所さんのそこんところで人気のコーナー
開かずの金庫を開けるというやつ
めっちゃ好きです

田舎の素封家や古い商家、はたまた廃校した学校などの片隅に
長年放置された金庫
誰がいつ最後に開けたのかわからない
鍵も番号ももちろんわからない
中には大正時代、昭和初期の金庫もあります
たいていは輸入した外国製の金庫ですが
たまに日本製の金庫があって
ダイヤルのメモリがいろはにほへとだったりします
まだ保管状態のいいものならまだしも
老朽化著しく錆びて朽ちたりしている金庫もありますね
鍵穴がつぶれていたり、ダイヤルが固まってたり
そんな金庫を開けるプロがいるんですね
ダスキンレスキューの玉置さんっていう人ですが
神業のように開けていきます
あまりに古くて腐ってるような金庫は
持ち主の許可を経てドリルで穴をあけたりして
力づくで開けるときもありますね。

何度も金庫を開けるシーンを見てますが
ほとんどの場合、中身は空ですw
がっかりすること半端ない。

たまに、中身が残ってるときは興奮しますね
でも金目のものはあまり出てきませんね
旧家の商家だったら、昔の大福帳とか
土地家屋の権利証とかなにかの証文が出てくることがありますね
現在の価値はあまりないかもしれませんが
史料としての価値はあるかもです
こっちは、金銀財宝が出てくるのを期待してるんですけどね

って思ってたら
どうも、このコーナーはやらせだとか
実は、中からやばいものが出てきたらまずいので
放映前に一回開けて中を確認しているそうですね
そらそうですね
中から死体が出てきたらまずいし
金目のものが出てきたら、税務署が黙ってないでしょう

なもんで、事前に中身を確認しているそうです
そういえば先週やってた中で
廃校した小学校の金庫を開けてましたが
中には20年くらい昔の生徒の通知表のようなものがたくさん出てきました
金庫を開けるときに、周りに見学に来てたギャラリーがいたのですが
その中に偶然、当時の生徒がいました
そんなことあるww偶然にもほどがあるw
ぜったい事前に開けて、村の中に残ってる人を探し出して
呼び出してますね
やらせ間違いないww
別にいいけど

それに、あんな簡単に開くわけがないと
鍵師の方が言ってました
たぶん、何日も前に現場にはいり入念に準備しているはずとか
そうですよねえ
そんな簡単に開くようでは困りますね







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のオルカン 4.25

2024-04-25 09:03:54 | 今日のオールカントリー
中東情勢も落ち着き、アメリカの半導体関連の株価の調整もおわり
ダウもナスダックも底打ちから反転へ
アメリカの金利が下がりそうもないので
円安は進んでますね
円安だと、輸出関連企業は為替差益で潤うかと
思ってたら、原材料の輸入でコストアップで
恩恵も少ないとか
オルカンは、いい感じで戻って来ましたね
この調子が続くといいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠距離通学

2024-04-25 03:42:58 | どうでもいい話

所さんのそこんところで、好きなコーナーですが

遠距離通勤(通学)っていうコーナーがあるのですが
いろんな事情から、遠距離の通勤通学をしている人に
密着するコーナーです

たいてい、関東圏の人の話ですが
なかなか面白いです。
東京近郊は、いろんな私鉄や地下鉄、JRの路線が
入り混じってますからすごい。

会社や学校のある最寄り駅に夕方レポーターと待ち合わせして
一緒に帰宅するのですが
何本もの路線を乗り換えを繰り返し、3時間も4時間も電車に乗ってます
レポーターの人が駅に着くたびに
「ここで降りますか?」「ここが最寄りですか?」って聞くのが
面白いような物悲しいような気分になります。

そして、夜遅く最寄り駅についてからも
自転車やお迎えの車で家まで帰るという
人もいますね
静岡から東京に通ってる人もいましたね

理由はいろいろ
東京にしかない、専門学校に通ったり
反対に、田舎にしかない学校だったり
特殊な勉強をしなくてはいけないケースですね
私が見たのは、鉄道の運転手になるための専門学校や
水族館の職員になるための専門学校でしたね
下宿するよりも通ったほうが安いとか
下宿できない理由があったりとかで
長時間の通勤通学をしてるわけですね

最後に通勤通学定期の金額を確認するのですが
内心時間と金が無駄だなあとか思いますけど
それぞれの理由がありますからね
がんばれって思いますね

私は学生のころ、大阪千里から堺の学校まで2時間弱を毎日通ってましたが
私の娘は、神戸から奈良の大学に通ってましたが、同じくらいの2時間弱
の通学にだるいとか言って下宿してましたなあ。
まあどうでもいい話ですけどね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のオルカン 4.24

2024-04-24 09:12:26 | 今日のオールカントリー
中東情勢も混沌としながらも
なんとか落ち着いてるので、ダウもナスダックも上がりました
おかげて、オルカンも上がってます
反対に、爆上げだった金が大きく値を下げました
ちょっと上がりすぎてたので、なんか安心しました

5月に入ると、3月決算の会社の決算報告が
始まります。はてさてどうなることか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこんところ 家電修理

2024-04-24 06:56:23 | どうでもいい話

所さんのそこのところという番組をよく見るのですが
その中で好きなコーナーが3つあります
1つは、三重県の山奥に住む、なんでも直す家電修理のおじさん
1つは、遠距離通学
1つは、開かずの金庫を開けるやつ

なかなか面白いです
今回は、家電修理のおじさんの話
三重県津市の山奥に暮らす、今井さん63歳。
メーカーに修理を出しても部品がないと断られる家電製品を
直してくれる達人です。

おばあさんの思い出の詰まった、携帯電話。
在りし日に一緒に住んでいた猫ちゃんの写真をいっぱい撮って
保存していたが、電池もなくなり、壊れてしまった。
また、あの猫の顔を見たいという依頼

今井さんは、壊れた携帯電話をばらして、掃除して
接触の悪いところを直して、新しいバッテリーを取り寄せて
直してました
おばあさんがおそるおそる電源を入れると
復活。猫ちゃんの在りし日の姿が映し出されてました。

同じように、パソコンが壊れたという依頼
パソコンの中には、母親や自分の子供たちの写真が
山ほど残っているという。
パソコンを分解し、調べるとモニターが調子悪いとのこと
モニターを変えると相当高くつく
やすく上げるためには、ハードディスクからデーターだけ抜き出してもいいかと
依頼者に聞いてました。
それでOKということで、ハードディスクのデーターを移しますが
エラーが出ちゃいます。
データーの復元はごぶごぶですねって
結果、ちゃんとデーターは生きてました。
おばあちゃんの若いころや子供の小さいころの写真が
残ってました。

そのほかにも、長年使っている電子辞書やステレオなど
思い出の品を直す姿には感動しますね。

しかし、昨今の家電メーカーも矜持がないですね
自分の作った商品に愛着はないのか
電子辞書の修理を頼んだメーカーなんか、壊れたら捨てて
新しいのも買ったほうが安いですよって
まあそれはそうなんですけどね

うちにも、古いパソコンが3台くらい押し入れに眠ってます
たくさんの写真のデーターが残ってるだろうなあ
また、子供が小さいときに撮ったビデオなんかも
押し入れにあるなあ
ブレンビーで撮ったやつ。VHSです
もう2度と見ることができないのかな

って思って、調べてみたら
富士フィルムがVHSのテープをdvdに焼き直してくれる
サービスを提供してました。
ちょっとやってみようかな~






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のオルカン

2024-04-23 08:11:09 | 今日のオールカントリー
今日も少し下がってますね
しかし、アメリカのダウもナスダックも昨日は上がりました
上がりすぎてた調整でしょうか
中東関連もイランが落ち着いてるので
大事には至らなそうですね
今日からは少しづつ持ち直すのを期待してます
日経も今日は上がるでしょう
しかし、麻生さんは何のためにトランプに会うのでしょうか
岸田、バイデンで蜜月を演出したのに
水をさすような感じですね
岸田の後は、麻生さんの復活もあり得ますかね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素数セミ

2024-04-23 06:57:42 | どうでもいい話

面白い記事があったので転載バカボンなのだ


米「素数ゼミ」221年ぶり大発生 1兆匹出現か、捕食者を回避
2024/04/21 日本経済新聞 朝刊


 米国で221年ぶりの大騒動への警戒感が高まっている。
幼虫として13年間地中で暮らしてきた「13年ゼミ」の一群と、17年間暮らしてきた「17年ゼミ」の一群が
4~6月ごろに同時に地上へ姿を現すと予想されている。
その数は1兆匹。「素数ゼミ」が織りなすショーの行方から目が離せない。
 「1兆匹を超えるだろう」。
米スミソニアン国立自然史博物館のコレクションズ・マネジャー、フロイド・ショックリー氏は
素数ゼミの大発生を予想する。1エーカー(約0.4ヘクタール)当たり
100万~150万匹現れる可能性があるという。
大量のセミの死骸がにおったり、歩行者の転倒や自動車のスリップ事故が起きたりするかもしれない。
 素数とは1とその数以外では割り切れない数で13と17は該当する。
その周期が重なるのは最小公倍数である221年に1度となる。

転載ここまで

素数セミの話は以前も書きました、2013年にシカゴで17年ゼミが大量発生したという話です
興味のある方は、「素数」で検索してみて


セミは、地中で長年にわたって幼虫期をすごし、成長するのですが
その年月の周期が13年とか17年という素数の年回りが
生き残ってきたという話。
なぜ素数なのか?
他の種類のセミと競合しないことで、交雑を防いだり
餌を取り合うこともなく
大量発生することで天敵からの攻撃に対処できたりで種の保存が易くなる。

13年とか17年という素数の年月で羽化する種類が
他の2年とか3年とかの年月のセミとかち合わなかったいうことです
他の種類とかち合わないことが重要だったんですね

そんな13年と17年という素数同士のセミがかち合うのが
今年だそうです。最小公倍数の221年ぶりだとか

221年ぶりの邂逅にセミたちはどんなお祭り騒ぎをみせてくれるのでしょうか?
楽しみですね
うるさいだろうねえw



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テトロドトキシン

2024-04-22 07:07:22 | 読んだ本の紹介

てとろどときしん 黒川博行


黒川御大の本を読み返してます。今回は『てとろどときしん』(2003年講談社文庫)。
大阪府警の捜査一課の刑事「黒マメ」コンビの二人が活躍するバディー物のミステリー。
大阪弁のボケとツッコミがつぎつぎに飛び出してきて、関西人の私には読みやすい。
出てくる地名も知ってる場所で、土地勘があってよりリアル。

黒豆コンビですがシリーズ化されてます
主人公「私」は、黒木憲造巡査部長で、通称「黒さん」独身ちょんがー。
相棒の「マメちゃん」は亀田淳也。
嫁さんと娘1人。千里の公団に住んでます。
2人は大阪府警捜査一課の刑事でマイペースながらきっちり犯人を追い込んでいくのが
面白いです

競馬か競輪で儲けた豆ちゃんに、フグをくわせろと迫る黒さん。
昔の記憶をたどり「ふぐ膳」に向かうが、店はなくなっていました。
近所の人から話を聞くと「ふぐ膳」がフグの中毒死事件を起こしたことで
一気に廃業に追い込まれたという。
ふぐ膳は地上げにあっていたという話。その跡地にはビルが建ち、1階にステーキハウスが
ステーキハウスのオーナーがふぐ膳の中居であったことに気づいた豆ちゃんは
犯罪のにおいを嗅ぎ取り、黒さんの手を借りて独自に真相を究明する。
表題のテトロドトキシンはフグの毒で猛毒ですね

表題作のほか短編が数本。
どの短編もなかなか面白い。
30年も昔の話なので、携帯電話はないし、監視カメラもありません
もちろんネットもない
そんな中、足で情報(ネタ)を稼ぎ、口で犯人を落とす。
緻密な捜査で事件を解決するミステリーの王道です
面白いです



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のオルカン

2024-04-20 09:27:09 | 今日のオールカントリー
イスラエル、やってくれますね
ほんま、ネタニヤフはろくなもんやないですね
おかげで、日経めっちゃ下がりました
ダウも下がるかと思ったら、さほどでもなかった
イランが比較的落ち着いた対応してるからでしょうか
それより、半導体関連のの影響かナスダックが下がってます
おかげて、オルカンも下がってますね

しかし、ある意味では優良株のバーゲンセールとも言えます
金があったら、押し目買いで仕込んだのになぁ
来週は、どうなるか?
中東情勢次第ですね

しかし、金が上がってるなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のオルカン

2024-04-19 09:08:27 | 今日のオールカントリー
昨日、日経は少し戻しましたね
ダウも少し戻しました。
オルカンも戻すかと思ったら、一層下がった
ナスダックが下がり続けてますから、その影響でしょうか

それはさておき
面白い指標があるのですが
PayPayのポイントを投資運用してます
コースが4種類あって
金の価格に連動する、金コース
米国500社の株価に連動する、スタンダードコース
スタンダードの三倍の値動き、チャレンジコース
チャレンジの逆に動く、逆チャレンジコース

12000ポイントをチャレンジコースで運用してます
これが、リアルタイムで値動きするので
面白いです

3月の末頃、16000円くらいまで増えてましたか
最近は14000円くらいまで減ってきました
いま、ゴールドコースが熱いですね
乗り換えるべきか?
そのままか?悩むところです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

googleマップの口コミ

2024-04-19 04:50:05 | どうでもいい話

興味深い記事があったので転載バカボンなのだ


「グーグルが悪評を放置」医師ら60人が提訴へ…地図上の口コミ、「営業権の侵害」
2024/04/18 05:00読売新聞

 米グーグルが提供するインターネットの地図サービス「グーグルマップ」の口コミ欄で、
一方的に投稿された悪評を放置されて営業権を侵害されたとして、
全国の医師ら約60人が18日、グーグルに損害賠償を求める集団訴訟を東京地裁に起こす。
悪質な投稿を書かれた側が、投稿者自身ではなく、サービスを提供するプラットフォーマーの賠償責任を問う訴訟は異例だ。

 グーグルマップはネット上で店舗や施設の名前、連絡先、住所などが表示され、
グーグルのアカウントがあれば、利用者が匿名で5段階の評点をつけたり、口コミを投稿したりできる。

 口コミ欄は利用者の平均的な評価や施設の詳細が分かるとして支持され、
地図サービス利用者の99%がグーグルマップを利用しているとの民間の調査結果がある。
一方、「悪意に満ちた投稿が書き込まれる」などと、その「弊害」を指摘する声も出ていた。

転載ここまで

グーグルマップの口コミですね
わたしもよく利用してます。
口コミの投稿もします。
たいてい飲食店です。おいしい店や雰囲気のいい店は高評価します。
まずいという理由では、低評価することはあまりありませんが
「焼き肉のたむら」だけはたれの味が口に合わず低評価を付けました
あとは接客が悪かったら、最低の評価を付けます。

今回訴えてるのはお医者さんですね
どうも、同業者がネガティブな投稿を繰り返しているとか
嘘はダメですね。営業妨害です
私も医者行くときには、口コミを参考にしますからね
影響は大きいと思います。


しかし、家の近所の整体クリニックですが
初めて行ったとき、帰りしな精算するときに
「いま、口コミで高評価してくれたら、500円割引します」って
言われました。
わかった、家でやっとくわって言ったら
今目の前でやらないと割引しないって言いだしました
むかつくので、やらないって言って断りました
二度と行かないって思いました
なんなら、家に帰って低評価つけてやろうと思いましたね

かと思えば、わしの会社の倉庫に、
低評価を付けてクレームを投稿したやつがいました
それも個人名を名指しで「山田某にパワハラされた」というような
書き込みをされました。
投稿したやつは、精神科に通院歴があることを隠して
派遣されてきた派遣社員でした。
パワハラかどうかは定かではないですが
個人名が出てるのはまずいので
Googleに頼んで削除してもらいました
3度くらい頼んで1週間後に消えてました

口コミの情報は、あてにならないですね
自分の目で確かめることが肝要です
しかし、低評価の多い店や医者に行くのは抵抗がありますね
むつかしい問題です











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のオルカン

2024-04-18 08:29:33 | 今日のオールカントリー
米国のダウ、ナスダックとも下がってますね
米国の金利が上がっているのが要因らしいですね
ドル買、円売りも進み円安だそうです
円安だと日本では輸出関連の企業は潤うはずなんですけどね
トヨタとかめっちゃ利益出そう
誰もそれに触れないのがよくわからない
ちなみにオルカンは下がってますね〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八号古墳に消えて 黒川博行

2024-04-18 06:56:15 | 読んだ本の紹介
八号古墳に消えて 黒川博行

いろいろあって疲れてるときには
黒川御大の本に限りますね
2004年の作品ですが、古さを感じさせない
リアルな展開がすごい

あらすじから
考古学の権威・浅川教授の遺体が大阪・八尾の遺跡発掘現場で見つかった。
体内に残された土の成分から、別の場所で殺された後に運ばれたことが判明。
考古学関係者の犯行が疑われ始める。
捜査に乗り出したのは大阪府警の名物刑事、「黒さん」こと黒木と「マメちゃん」こと亀田の“黒マメ”コンビ。
やがて、浅川の裏の顔が明らかになり始めた矢先、またしても発掘現場で不可解な死が。
手がかりは、失踪した研究者が残した写真。
そこには謎の古墳壁画が写されていた。
能天気だが、やるときはやる二人組が学界の闇に隠された真相に迫る

とまあこんな感じ
大阪を舞台に大阪弁で会話が弾む。読んでいて楽しいです
知った地名が出てくると土地勘もあるので、よけいに面白いですね

黒川御大の緻密な取材により考古学界の闇にせまります
特に古墳は、天皇の墓ということで
宮内庁の管轄。簡単に調査発掘のできるものではないそうで
いまだ発掘されていない古墳も多々あるとか

私が幼少期、高松塚古墳が発掘され
きれいな壁画が発見されたニュースはすごかったですね
その壁画が切手シートになった時は
生まれて初めて郵便局に並びましたわ

一発逆転の発見により地位を築いたり財を成したりするのが
名前を上げるのが考古学者たちの夢なんでしょう
なもんで、遺物を偽造する輩が出てきたりするわけですな

そんなどろどろとした考古学界の闇を描きつつ
能天気を装う黒豆コンビが、緻密な捜査で
証拠をひとつずつ積み重ねていく、黒川御大の真骨頂ですね
リアルな展開がすきです

巷にあふれる、映像化されて調子に乗ってる
ミステリー作家の作品の浅薄さには辟易します
そういう時に黒川御大の作品を読むとほっとしますな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする