ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

ライラの冒険:黄金の羅針盤

2008-02-27 23:32:12 | 映画
解説 : 世界的ベストセラーとなったフィリップ・プルマンの児童文学を完全映画化したファンタジー・アドベンチャー。『ロード・オブ・ザ・リング』を手がけたニューラインシネマが製作を務め、世界の果てへと旅する少女ライラの冒険を圧倒的なスケールで映し出す。監督と脚本は『アバウト・ア・ボーイ』のクリス・ワイツ。ヒロインの少女ライラ役には、新人のダコタ・ブルー・リチャーズがふんし、ニコール・キッドマンやダニエル・クレイグを始めとする豪華キャストが脇を固める。哲学的なストーリーや幻想的な視覚効果など、壮大な世界観が楽しめる。

ストーリー : “オックスフォード”の寄宿生である12歳のライラ・ベラクア(ダコタ・ブルー・リチャーズ)は、一心同体の守護精霊“ダイモン”という動物といつも行動をともにしていた。そんな不思議な世界で、謎の組織に子どもたちが誘拐される事件が続発、親友を誘拐されたライラは自ら捜索に乗り出す。


 って事なんですけど
先行ロードショー見に行きました
感想は・・
なかなか面白かったです
ロードオブザリングをやさしくした感じとでも言いましょうか
ロードが大人とすればライラは子供って言う感じです
原作を知らずに見ていて、ロードの場合、敵味方や筋書きが
わからなくなって画面だけの展開を追うことが多かったのにくらべ
ライラは何とか筋書きにもついていけますし、敵味方もはっきりしてます
ので安心して見れます
特撮は、なかなかのものですが、まあ予告編で見たものの延長で
目を見張るものはありません
ただし、二コールキッドマンは美しいですね
あの緑の目には吸い込まれそうになります
スタイルも良いし、それだけでも見る価値はあるかも
すごいスタイルですね
理想の体型
大きすぎず上品なおっぱい
きっと乳首は上向き「ツンっ」
ヒップもキュン!って上向き
きれいなお尻なんだろうなあ・・

そんなことはどうでも良いんです



ダイモンっていう自分の分身が出てくるんですが
あれがなかなか面白いです
登場人物の性格が一目でわかります
登場人物のダイモンがカマキリだったりして
ああ、昆虫かよ~。こいつはくだらない奴なんだろうなあって
その辺を楽しみにご覧ください



自分のダイモンはなにかな?
ってふと考えが及んでしまいました
やっぱりコタツでぬくぬくと寝ている「猫」でしょうか?
地面で干からびてるミミズか?!


70点

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やば~ば、ばいばいやば~いゴルフ

2008-02-26 23:04:38 | どうでもいい話
こないだひさしぶりに
ゴルフへ行きました
寒い時期にするもんじゃないですよ
ゴルフなんて

しかし、ズボンのしたにタイツはいて、
上には防寒用のシャツ着て、中にはホカロンまでいれてる
人もいるしまつ
そんな厚着でもできるゴルフって
果たしてスポーツといえるのか?
疑問だ・・
そんな根源的な疑問はどうでも良いんです


某カントリー倶楽部において
コースへ出る前にコース横の練習場で練習してたんです
練習場の左よこが道路になっていて

クラブハウスへ向かう客の車がバンバンとおってます

一応ネットが張ってますが10mくらいの高さしかありません

わたし、いつも左へ打つんです、

右手の力が強すぎるんですよね
普通、ゴルフのグリップって
左手で十分握れば右手は支えるだけって
習うんですよ
で、グリップは優しく握り力を抜くこと
ってどの本を読んでも書いてます
ゴルフって、力を抜くのが重要なスポーツなんですよね
力をぬくって・・果たしてそれがスポーツといえるのか
疑問だ・・

そんな根源的な疑問はどうでも良いんです
泰葉と小朝の離婚くらいどうでも良いんです


わしの場合
右手に力が入りすぎて
手首が返り、フェースが左に向くんですよ
そこまで、わかっててなんで治らないのか?
そんな普遍的な疑問はどうでも良いんです
治らないもんは治らないんです


左に飛ぶ玉を見つつ
やばいかな?と思ってたんですけど


まあいいか、大丈夫だろうと思って打ってたんです
何を根拠に大丈夫と思うのか?
自分の性格に根源的な疑問を抱きつつ
まあいいかと練習を続けます


案の定7番アイアンで、左左へ飛ばしてました
7番アイアンでネットにあたってます
やばいなあ・・
左へ行くなあ
ネット越えたらやばいなあ
でも、まあ大丈夫か・・
何が大丈夫か?
何を根拠に大丈夫と思うか?
自分の思考回路の欠落に重大な問題をはらんでることに
目を瞑り
まあいいかと練習を続けます

こういう状況下
ドライバーも練習しようと思いまして、ドライバーを手に取ります
この状況下ドライバーを手にすることで
自分自身の無謀さと冒険心にある意味感心しつつ
ドライバーを振り下ろします。

ちなみに、ゴルフを知らない方の為に申し添えますと
普通の人間でドライバーは7番アイアンの1.5倍は飛距離があります



スコーンて打ったら

案の定

ひゅーんって左に飛んでいって

ネットを越えました

ああ・・・


やばいなあ・・


と思いつつ、それ以上先のことに関しては
なにも思いつきませんでした
自分の危機管理能力の無さに半ばあきれつつ
まあいいかと

練習を続けます
しかし2打目からは
やばいなあと思って、次からは右を向いて打ってました
自分の学習能力の高さに満足し、練習を続けます

思いっきり右を向いて練習してましたので

右側に立ってるおっさんは
ギョっとしてましたが

お構い無しです
自分のずうずうしさに
若干あきれつつ練習を続けます


で、練習も終わって、パターの練習場にうつり
パターを練習していると


本日の同行メンバーの
Y相談役が登場

Y相談役曰く
「おい、いまな、そこ、車で走ってたら、練習場からボールが飛んできて
わしの車の5mくらい前にスッコーンって落ちてな!ビックリしたわ!」

って・・・・


相談役!!
それ、わしですわ~!!

って・・

そんなことどうでも良いんで・・

良くないって!


笑ってましたけど
あたってたらえらいこってす
やくざなY相談役の車なんかに傷でもつけようものなら
乗ってるホンダアコードがベンツのSクラスになるところでした


それは冗談ですが
怪我でもしたらえらいこってす



そんな恐ろしい競技
それがゴルフ・・

恐ろしい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主観の話 (世界のナベアツ)

2008-02-24 23:45:07 | どうでもいい話
まあネタがないんですけど

チームバチスタの栄光の話しを書いたんですが
絶賛したわけですが

どうも、他の人の批評を見てると
否定的な意見が多いです
まあ見る人の主観によって評価はかわりますからねえ

主観で思い出しましたが
私は、世界のナベアツが今一番のお気に入りの芸人なんですけど
会社の吉田さん(58歳)は エドハルミを絶賛してました
「もうめっちゃおもしろいねん。鼻の下伸ばしてグーググーグーていうねんで~」
って
おまえはあほか?
58にもなってなにが

ぐーぐーぐぐーじゃ!?

それのなにが面白いねん!
小一時間横に立たせて説教したい気分です。

ナベアツで思い出しましたが
ことしのR-1
なんですか?全くなってない
面白かったのは、ナベアツと芋洗坂係長となだぎだけです
なだぎのディランネタは全く評価してないので
なんでこいつがまた出てくるねんって思ってたんですけど
今回の新ネタみて、すこし見方が変わりました
さすが面白かったです
それに比べて、あとの連中の体たらくはなにか?
なんですか?
あべこうじ???なにあれ??
コメントで「ことしは絶対優勝する!」とかいきまいてましたが
なにが?
まったく面白くなかった
受けないもんであせってあせってあせりまくるのが見てられなかった
まあそんなことはどうでもいいんです

自分が優勝でないってわかったときのあの顔
悔しい、なんで俺が優勝じゃないんだ!?って顔
なんでっておもしろくないからじゃん
まったく面白くない
エンタの「フランチェン」のほうがまだ面白い
(これって芸人に対して最大の侮辱)
そんなことはどうでもよいんです

主観の話し
チームバチスタ、おれは面白いと思ったの
でも批判する人に多い意見
「原作の方がおもしろい」
「原作と違う」
って、あたりまえだっちゅうの

本を読むことって自分の脳で自分の理想のキャラを作ってしまうんだもの
そのあとで、他人が作ったキャラ映像見ても物足りないのは当たり前だとおもうんだけどなあ
それで、映画を批判するのはいかがなものか?
それもわたしの主観ですから
悪しからず
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性専用車両

2008-02-23 23:40:09 | どうでもいい話

ねたが無いです

無いなりに、日々雑感
昨日の話の中でありましたが
毎朝、地下鉄に乗るんですけど
女性専用車両ってあるんですけど
あれ、いいアイデアですね。
すいてるし、女性だけの雰囲気でいい感じです
僕もたまに女装して乗ってます
うそですけど

いつも、女性専用車両の隣に乗るんですが
たいてい、1人くらいじじいが乗ってます
普通、駆け込み乗車とかで慌てて飛び乗ってしまった
って言う人は
いかにも気まずそうに、速やかに隣の車両へ移ります
ところが、このじじいという人種は
知っているのに知らんふりでずうずうしく乗り込んで
そのまま居座ってます
女性陣の冷たい視線もなんのそのです
もう確信犯です
わたしもあんなにずうずうしくなりたいです
もう、女性専用車両の真中でちんこだして爆睡したいです
そんなことはどうでも良いんです

逆に不思議なのは
女性専用車両があって、結構すいているのに
その隣の、めっさ混んでる車両に
わざわざ乗り込んでくる、つわもの女性の存在です
もう、こいつらは男にもまれたいのか?
男の体臭にまみれたいのか?
いいのか!?
本当にこの車両で良いのか?
わしの加齢臭をかいでくれるのか?
問い詰めたい、小一時間、梅田につくまで
体を密着させながら問い詰めたいです
まあ、そんなことはどうでも良いんですけど


女性はいいよなあ女性専用車両ってあって
同様にもっと細分化して欲しいなあ
おかま、ゲイ専用車両とか
風邪引きインフルエンザ等病気専用車両とか
痴漢専用車両とか
いっそのこと、痴漢と痴漢に会いたい人用車両とか
できないかな
まあ、そんなことはどうでも良いんですけど
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の日

2008-02-22 23:22:09 | どうでもいい話
2月22日って
にゃんにゃんにゃんで猫の日って知ってました?

おれは知らなかった
だから何?って言われても困ります

猫の日にちなんで今日の猫の一日


朝5時起床
紅茶を入れようと電動ポットの給水ボタンを押すが
コップ3分の1くらいで「ヴィーン・・スカスカスカ」と音がして
お湯切れ・・・
ついてない1日の幕開け

猫に餌をやり
テレビをつけて中野美奈子と皆藤愛ちゃんに挨拶
アヤパンは無視
新聞を取りに行き
自分の餌(コーンフレーク)を食い
ダノン(ヨーグルト)を食い

歯を磨きながら、うんこ
うんこしながら新聞を読む
ながら族の本領発揮

猫がうんこしてるわしのひざに乗り
其の勢いでトイレのタンクに飛び乗る

運子をながすと、タンクの上の蛇口から水がでて
猫が水浸しになるのを見てすこし笑う。


加齢臭の漂う頭を洗い
乾かす

ひげをそり
時間を見ると5時55分
軽部のくだらないギャグに苦笑

58分からの占いに一喜一憂

シャツを取りに寝室へ入ると
なにやら猫が上目遣いで
出てきます
怪しいなあ・・・

と思ったら

猫の奴、嫁の布団の上でおしっこをしてました
そんなことにもめげず



スーツに着替えて出勤

駅まで、携帯で自分のぶろぐにコメントがないか
確認しながら歩き、
たまにゴミ収集車に轢かれそうになる


角の黄色い家の50くらいのばばあ(50歳くらい)が
冬にも関わらず、ネグリジェにホットパンツという装いで
ゴミを棄ててます
わしを誘っているのだろうか??

郵便局の一階には雑種の犬がおとなしく寝ています
夏の間、短くバリカンで刈られて、尻尾の先だけ毛がのこってて
ジャングル大帝レオの尻尾みたいになってる犬なんですが
漸く毛が伸びてきて普通の犬になってます



駅につくと
毎日駅員が女子便所から出てくるのを目撃してしまいます
何かのチェックでしょうか?

普通電車が着ます
寝るために普通電車でゆっくり行きます

中から半分浮浪者のおっさんが、紙袋一杯に雑誌や新聞を
つめて下りてきます
其のおっさんが座ってた、垢のにおいを避けて座り
熟睡

ふと目を覚ますとおしっこがしたくて
膀胱が膨満感

膨満感が直腸を刺激して
うんこ出そう

なんとか梅田まで持ちこたえ、
トイレへ駆け込む

空いててよかった~
安堵のため息をつき
個室へ

さすが阪急電車、地下鉄のように紙が無いってことは
ありません

時間も無いしあせってひりだし
残うん感を肛門に残し
梅田を後に


東梅田につくと
目の前に女性専用車両が
中を見渡すと、今日も1人おっさんが乗ってます

現在7時丁度

つづく・・

って続くのか?!

続かないって~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運越泰三

2008-02-17 00:05:11 | どうでもいい話
知り合いに

竹腰とか玉越とかっていう苗字の人がいるんですけど

そんなことはどうでも良いんですけど


ってそれだと話しが終わっちゃうので

どうでも良くないんだけど



昨日、残業してて22時過ぎたら


急にウンコしたくなって

トイレでふんばりながらふと考えたんですけど

そのくらいになるとナチュラルハイ状態で

何が起こっても可笑しくて仕方ないんですけど



全国の苗字の中で

運腰とか運越いう苗字の人もいるだろうなあってふと思ったの


おれの知り合いに

泰三っているんだけど

泰三の苗字が

運越だったら


運越泰三になるよなあ


ってことに考えが及んだ瞬間

うんこがぶりぶりって出たんですけど


自分の中では受けちゃったんですけど

運越泰三・・

うんこし たいぞう

うんこ したいぞう


うっひゃー!!

おもしれ~!!

そのときは 会社の便所で、けつ拭きながらげらげら笑ってたんですけど


今から考えれば

馬鹿ですなあ

でも、すこし興味が湧いて

ググッて見ました

すると・・


いたいた!

私同様の馬鹿が

運越泰三の検索結果 約513件中 1-10件目(0.57秒)


だと~!!


ためしに


満越泰三は・・


満越泰三の検索結果 約555件中 1-10件目(0.46秒)


世の中馬鹿ばっかし!


ちょっと不安・・


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそるべし朝日新聞

2008-02-16 00:03:28 | どうでもいい話
朝日新聞を読んでたら

沖縄米兵のレイプ事件を一面に取り上げてるんですけど

その見出しが

「基地外居住見直し」ってなってるんですけど

思わず

エッと思ったんですけど

わざとですかね~

さすが反米、親韓○、中○の新聞だなあ~って


だって米兵のこと


「○ちがい」呼ばわりだもんなあ~

「き○がい」って差別用語ですよねえ

天下の大新聞が

「きち○い」なんていって良いのか?

まあ、そんなことする奴は、きちが○っていわれても仕方ないよなあ


というような雑感でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームバチスタの栄光 映画

2008-02-12 02:11:26 | 映画
解説: 現役医師・海堂尊による同名ベストセラー小説を、『アヒルと鴨のコインロッカー』の中村義洋監督が映画化した医療ミステリー。有能な心臓手術チームに起きた連続術中死をめぐり、内部調査を任された女性医師と、破天荒な切れ者役人のコンビによる活躍を描く。主演の竹内結子と阿部寛のほか、事件の鍵を握るチーム・バチスタメンバーには、吉川晃司、池内博之、佐野史郎、玉山鉄二といった人気、実力を兼ね備えた豪華キャストが顔をそろえる。(シネマトゥデイ)
あらすじ: 高難度の心臓手術「バチスタ手術」を26回連続で成功させていた“チーム・バチスタ”に、3度続けて術中死が発生。内部調査を任された田口(竹内結子)が適当な報告で締めくくろうとした矢先、厚生労働省から派遣された切れ者役人の白鳥(阿部寛)が現れる。2人はコンビを組んで、“チーム・バチスタ”のメンバーを再調査することになる。(シネマトゥデイ)


ひさびさに、満員御礼の映画にめぐり合ったね

日曜の午後1番の回。ほとんど満席状態
年齢層は結構高め

本を読んだ人が多いのでしょうか?


しかし期待は高まります

竹内結子はあまり好きな女優ではなかったんです

あんまり美人とは思えなかったから

でもこの映画の中ではいい味出してます

決してでしゃばらず、淡々と演じてる姿がいいです

阿部ちゃんは嫌味になりがちな役を

演じ、本物のキャリアたるやこうあるべきっていう感じ

すなわち、熱血正義感、毛ほどの疑問を残さず解明するまで

強引なまでに自己主張する嫌味なまでのエリート意識

こんな連中が日本をひっぱてるんだなあって感じ

でもそれを嫌味に見せないユーモラスに演じるのが

阿部ちゃんのいいところ


吉川晃司も最高にはまり役!心臓外科医の第一人者を演じきってます。


そのほかもいい俳優がそろってます

ストーリーはネタばれになるから言いませんが

どんどん引き込まれ、

最後の30分はどんでん返しにつぐどんでん返しに

心臓が凍りつきます


最後の最後には・・

このごろ不作が続いてたマイ映画ライブラリーに

久々のヒット作


もう一回竹内結子に会いたくなる映画


90点!

























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにげにむかつく話

2008-02-11 01:30:55 | どうでもいい話
何気にむかつく話
前にも登場した責任回避能力マンの話

昼飯には普通、猫と責任回避能力NO1ともう一人N君と3人

で行くんですが

責任回避マンはNがいないと僕と2人で行くのは嫌みたいで

2人になりそうになるといつも全然話もしたことの無い

隣の課の人を誘います

その人は本当は偉い人ナンですけど

問題があって今、干されてる人で

みんな扱いに困ってる人です

仮にOさんとします




ある日12時になったときNがいなかったんです

すると責任回避マンは私と2人でいくのが嫌だから


Oさんを誘えって言うんです

仕方ないからOさんに声を掛けました


Oさんも行くの嫌がるんですよねえ


それは普段ないがしろにしてるくせに

いきなり声をかけられてもねえ・・


それをむりやり頼んでいってもらうことにしたら

トイレからNが帰ってきたんです


そしたら責任回避マンの奴、すたすたNと飯食いに行くんです

Oさんを誘えって言ったことなんか忘れたように


慌てて追いかけて

Oさん誘いましたよ!って言ったら

「えっ?さそっちゃったの?」とか言い出して

なんで誘うんだよ!っていわんばかりに顔をしかめて


「しかたないじゃあ一緒に行くか・・・」とか言い出すから

頭に来て

もう良いです、Oさんはぼくと行きますって言ったら

「ああそっ!」って言って

わるかったとも何にも言わず

さっさとNといってしまいました


ころしてやろうかと思いました

まあ、何気ない日常のむかつきでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀色のシーズン

2008-02-10 01:15:28 | 映画
大阪が2年ぶりの大雪に見舞われ
ふと、先日見た映画をおもいだしました

雪国の人には迷惑な雪でも
こちらでは、なんだか大人でもうきうきした気分になります




スキーを楽しむ若者たちとスキーができない花嫁が、さまざまな挑戦をへて成長する姿を描く青春群像ムービー。『海猿』シリーズを手掛けた羽住英一郎監督が、舞台を海から山へ移し、雪山ならではの大迫力のアクションと切ない恋愛模様を絡めた青春ドラマを描き出す。主人公を『どろろ』の瑛太、ヒロインを『夕凪の街桜の国』の田中麗奈が好演するほか、ハリウッドでも使用される最新鋭の機材で撮ったスキーパフォーマンスが圧巻。(シネマトゥデイ

あらすじ: 寂れた町営スキー場でやりたい放題の日々を過ごしている"雪猿"たち、城山銀(瑛太)、小鳩祐治(玉山鉄二)、神沼次郎(青木崇高)の3人組は、賭けスキーやスキーの当たり屋などをして周囲の人々に迷惑ばかりかけていた。そんなある日、彼らの前にスキーがまったくできないという綾瀬七海(田中麗奈)が現れる。(シネマトゥデイ)


かつてバブル全盛の「ホイチョィプロの私をスキーに連れてって」を彷彿とさせる
雪山青春ムービー

私をスキーに連れてってでは原田知世に淡い恋心を抱いたもんです

こないだケーブルテレビで私をスキーにつれてってをやってたんですけど


原田知世・・

笑ってしまうくらい不細工でした

なんなのあの髪型!化粧!眉毛太すぎ!!!


そんなことはどうでも良いんです

時代とともにかわっていくんです


期待して見にいったんですけどね~


田中麗奈ねえ・・・

かわいいんだけどねえ・・

その役どころの設定がねえ・・・ネタばれになるから言わないけどねえ

ちょっと無いんじゃないの・・

瑛太、玉山鉄二なんかの男優陣はなかなか良かったです

スキーシーンではかっこいいすべりを見せてくれます


しかし物語はたいしたことないねえ

ムリが多すぎ

ひねりすぎてるのかひねりが足らないのか

なんだか面白くないんだもん


涙(笑い)を誘うべきシーン

瑛太が雪崩防止装置でとんでもないことをしでかすシーン

ありえないし

田中麗奈が遭難し、それを助けに行く瑛太

ありえないし

田中麗奈をモーグル会場へスノーモービルで爆走して送り届けるシーン

ありえないし

昨日までふらふら遊んでいた瑛太がワールドカップの予選にいきなりエントリーして
出場できるというやらせ

ありえないし

ラストの田中麗奈の心境

ありえないし

ありえないシーン多すぎで感情移入もくそもないねえ


でもスノボー全盛のなかのスキーの映画。

山頂からの滑降シーンは見ものです



30点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウィニートッド フリート街悪魔の理髪師2

2008-02-03 12:40:07 | 映画
で、スウイニートッド悪魔の理髪師の感想なんですが

なんちゅうか
オープニングから暗い雰囲気
ジョニ-ディップの渋い声の絶唱から始まります

さすが、ミュージカル仕立て
ロンドンでしょうか?重くたれこめた雲の下の
石畳の町並み
裏通りでは浮浪者やねずみ、ゴキブリが・・

トッドが昔の住家へむかうと
そこにはミセスラベットがミートパイ屋を営んでいます
ミートパイの周りにはゴキブリがうようよ・・
叩き潰してミートパイに入るゴキちゃん

というような、おもくるしいオープニング

悪役の判事とその取り巻きの役人が
また、嫌な顔つきで悪行三昧

トッドはかつての妻と子供をその判事に奪われ
娘は軟禁され妻は・・

恨み骨髄のトッドはなんとか復讐を図ろうとしますが・・・

最後にはちょっとしたどんでん返しが

それは見てのお楽しみ・・


なんだけど


とりあえず前半はまだ良いです

後半は、R-15の本領発揮

すっぱすっぱ

わっさわっさ

ぴゅっつぴゅっつ

がっこんがっこん

どっさんどっさん

ぼっきんぼっきん

と擬音であらわさざるを得ない場面の連続

気分悪いです

心臓の弱い人は・・やめたがいいかな

もっとミュージカルっぽい世にも不幸な物語を

想像していたら期待を裏切られました

残念


20点

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウィニー・トッド フリート街悪魔の理髪師1

2008-02-02 12:36:28 | どうでもいい話
ブロードウェイの巨匠スティーヴン・ソンドハイムのトニー賞受賞ミュージカルを映画化。監督は『チャーリーとチョコレート工場』のティム・バートン。彼と6度目のコラボレートとなるジョニー・デップが、これまでにも映画や舞台で数多く取り上げられてきた伝説の殺人鬼スウィーニー・トッドを演じる。共演はティム・バートン夫人でもあるヘレナ・ボナム=カーター。本格的な歌声を初披露するジョニーのミュージカルスターぶりに注目だ。
あらすじ: 19世紀のイギリス。無実の罪で投獄され、その首謀者に妻も娘も奪われた男(ジョニー・デップ)が、名前も姿も変え、ロンドンのフリート街へ戻ってくる。15年ぶりに理髪店を再開した彼は、理髪師スウィーニー・トッドとして腕を振るい始めるが、彼は目に狂気を宿らせながら、かつて自分を陥れた男への復しゅうに燃えていた。(シネマトゥデイ)

予告編を見て楽しみにしてました

「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」を髣髴とさせる

ような画面だったんだもん

そそられて見に行きました

しかし、チケット購入する段になってふと気が付くと

R-15ではないですか!

うーん・・・

40ん才の私にとってR-15というのは意味があるのか?

どうしよう・・怖いなあ

なんちって


席について見渡すと、結構年配の人ばかり

するといきなり目の前のおっさんが

コーラとポップコーンをひっくり返しました

あわてて、足でポップコーンを集めて、

ティッシュで拭こうとするんですが

そんなのむりむりうんこ

すると、横に座ってた、はげ親父が

えらそうに

「そんなの自分でやらずに係りを呼んだら良いんだよ」

っていうのよ

まあそうなんだけどねえ

バイザウエイ

マックとかで、餓鬼連れの馬鹿母が

馬鹿息子が暴れてこぼしたりひっくり返した

ジュースやポテトの始末を平気な顔をして、

店員に片付けさせて

何もせずにさも当然だといわんばかりに

ぼーっと見てる

のを見たときの腹立たしさといったら

年末の笑っていいとも年末スペシャルの

出演者物まね紅白歌合戦での

スマップの連中の手の抜き具合を見てるくらい

腹立たしい。


そんなことはどうでも良いんです


おっさんが禿の言うことを聞いて、かかりの人を呼びに行くと

入れ替わりにおっさんの奥さんがトイレから戻ってきて

席の惨状を見て

「むっきー!!!」って怒ってました

嫁が

「むっきーー!!」とおこっているところへ

おっさんが戻ってきて

「あんた!なにやってるの!!!」とか面罵されてると

係りの人がモップを持ってやってきました

空いてる席にお掛けくださいといいつつ

さっさとモップで片付けます

すると、黒服を着たちょっとえらい風の兄ちゃんが来て

どうぞ!

といいつつ、新しいポップコーンとコーラを持ってきたんです

奥さんもおっさんも恐縮してます

GJ!ムービックス六甲!

そんなことはどうでも良いんです

スイニートッドの感想は又明日の心なのだ

















削除返信転送迷惑メール報告移動
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陰日向に咲く・・・!?

2008-02-01 12:31:44 | 映画
東京に暮らす“どこか日の当たらない”9人の人々が、一生懸命生きようとする姿を描く笑いと涙の群像ドラマ。人気お笑い芸人、劇団ひとりのベストセラー処女小説を基に、『その時は彼によろしく』の平川雄一朗監督が映像化した。主演を務めるV6の岡田准一、『NANA』の宮崎あおいら若手と、西田敏行、三浦友和らベテランたちが絶妙なアンサンブル演技で魅せる。ダメ人間たちがそれぞれの花を咲かそうともがく背中に胸打たれる。
あらすじ: 夏の日の東京。ギャンブルから足を洗えず、借金まみれのシンヤ(岡田准一)は、オレオレ詐欺に手を染め、老婦人をだまそうとする。しかし、その老婦人と心が触れ合ってしまい、金を引き出せずにいると、街で寿子(宮崎あおい)という女性と出会う。寿子は、母・鳴子(宮崎あおい・二役)の恋の軌跡をたどろうと、とある場所へ向かっていた。(シネマトゥデイ)


風邪引いてしんどいなあと思いつつ

感動して涙の1つでも流せば風邪がよくなるかな?って思って見に行ったんです

元々

劇団ひとりというコメディアンに対して

全く懐疑的な印象をもっていた私。

だって彼の芸風は全く面白さが理解できないんですもん

何か面白いことを言うわけでなく

(っていうか彼のねたが全く理解できない)

バラエティーでは突っ込まれては逆切れして、涙を出してうなるだけ

そんな人が書いた本なんか手に取る気にもなれませんでした

しかし映画化され

主演が岡田君で西田局長まで出演するとあっては

期待が沸いてきました

予告編を見るたびに期待感が募ります

まあ、劇団ひとりも、芸人としては認められないが

作家としては才能があるのかななんて自分を納得させ

封切りを待っていました


そして漸くの封切り

オープニングの場面から岡田君はいい感じ

だったんだけどなあ

西田局長も・・・ん

宮崎あおい・・・んん?

三浦友一・・・・んんんん?

伊藤淳史・・・・・はあ?

緒川たまきに至ってはせりふなんかありもしないし

まあ唯一平山あやと塚本高史のからみがよかった程度

本は読んでないけど

この映画で感動なんてちゃんちゃらおかしいです

金をどぶに捨てたようなもの

0点
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする