まあこんな記事
連合(日本労働組合総連合会)の高木剛会長は2008年4月26日、東京都内で開かれたメーデー中央大会で、「休みたいなら辞めればよい」と発言したとされる日本電産の永守重信社長を強く批判した。高木会長は「言語道断。労働基準法が雇用主に何を求めていると思っているのか」と、同社長の姿勢を非難。大会に出席していた舛添要一厚労相は「きちんと調査する」と応じた。
永守社長は4月23日の記者会見で
「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」
と発言したと報道され、論議を呼んだ。この「経営最優先」の発言については、高木会長も労働団体のトップとして黙っていられなかったようだ。
高木会長は「休日返上で働くから成長できる」との発言に対しては
「まさに言語道断。労働基準法という法律があることを、また、労働基準法が雇用主に何を求めていると思っているのか、どのように認識されているのか。ぜひ問いただしてみないといけない、そんな怒りの思いを持って、この日本電産のニュースを聞いたところであります」
と憤りをあらわにした。
賛否両論
組合側と会社側相容れることはないです
それでこその組合の存在意義
たしかに、滅私奉公、働け働けで高度成長期で日本を築いてきた
団塊の世代の方はこういった気持ちで今も働いてるんでしょう
でも時代は変わって
ノーワークノーペイが逆の使われ方
働いた分はもらうという風潮が当たり前になってきましたね
権利を主張し、世間がそれを後押ししてる
団塊の世代の気骨はコンプライアンスの美辞麗句で
霧散しようとしているんだよねえ
時代だねえ
しかし、いたずらに働いてるだけ
会社にいるだけ
自己満足で残業してて残業代を稼いでいるずるい人間
がどれだけいるか
獅子身中の虫
こういうのが多いとその企業は衰退するねえ
まあサービス残業はいけないけど
残業分ぐらいは稼いでるという自覚が無い奴は
残業なんてつけるなっていいたいねえ
おらも
休日出勤するときがあるけど
嫌だよね
でもそのとき
心に浮かぶ歌
これで、自分を納得させてます
海援隊
母にささげるバラードの一節
「休みたいとか、遊びたいとか・・
そんときゃ、てつや・・・死ね
今も聞こえるあのおふくろの声、僕に人生を教えてくれた
あのやさしいおふくろ」
連合(日本労働組合総連合会)の高木剛会長は2008年4月26日、東京都内で開かれたメーデー中央大会で、「休みたいなら辞めればよい」と発言したとされる日本電産の永守重信社長を強く批判した。高木会長は「言語道断。労働基準法が雇用主に何を求めていると思っているのか」と、同社長の姿勢を非難。大会に出席していた舛添要一厚労相は「きちんと調査する」と応じた。
永守社長は4月23日の記者会見で
「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない」
と発言したと報道され、論議を呼んだ。この「経営最優先」の発言については、高木会長も労働団体のトップとして黙っていられなかったようだ。
高木会長は「休日返上で働くから成長できる」との発言に対しては
「まさに言語道断。労働基準法という法律があることを、また、労働基準法が雇用主に何を求めていると思っているのか、どのように認識されているのか。ぜひ問いただしてみないといけない、そんな怒りの思いを持って、この日本電産のニュースを聞いたところであります」
と憤りをあらわにした。
賛否両論
組合側と会社側相容れることはないです
それでこその組合の存在意義
たしかに、滅私奉公、働け働けで高度成長期で日本を築いてきた
団塊の世代の方はこういった気持ちで今も働いてるんでしょう
でも時代は変わって
ノーワークノーペイが逆の使われ方
働いた分はもらうという風潮が当たり前になってきましたね
権利を主張し、世間がそれを後押ししてる
団塊の世代の気骨はコンプライアンスの美辞麗句で
霧散しようとしているんだよねえ
時代だねえ
しかし、いたずらに働いてるだけ
会社にいるだけ
自己満足で残業してて残業代を稼いでいるずるい人間
がどれだけいるか
獅子身中の虫
こういうのが多いとその企業は衰退するねえ
まあサービス残業はいけないけど
残業分ぐらいは稼いでるという自覚が無い奴は
残業なんてつけるなっていいたいねえ
おらも
休日出勤するときがあるけど
嫌だよね
でもそのとき
心に浮かぶ歌
これで、自分を納得させてます
海援隊
母にささげるバラードの一節
「休みたいとか、遊びたいとか・・
そんときゃ、てつや・・・死ね
今も聞こえるあのおふくろの声、僕に人生を教えてくれた
あのやさしいおふくろ」