ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・
実験中

糞宮根誠司と女川・オナチャン!

2008-09-25 00:02:17 | どうでもいい話
昨日、「ミヤネや」って

いう糞宮根誠司の番組をはからずも見る羽目になってしまって・・・


というのは


普段ふつうなら宮根誠司の顔なんか見たくない

しか~し

昼まっからス-パー銭湯行っちゃって

サウナでテレビを見てたら

かかってたんで

仕方無しに見てたんです


しかしなんだろうね宮根誠司ってなんであんなに偉そうなんだろう


なんか東京の女子アナに無理やりわけの判んない大阪のギャグを


やれ!やれ!やらないと許さない!みたいなことを言って

無理やりやらせるんだけど

そんなギャグ聞いた事も無いし・・・何がしたいのか?


あと、桑田投手の引退試合をジャイアンツにやらせろって言い出して

スポーツコメンテーターに偉そうに

「あなた読売巨人に進言してやってもらいなさいよ」

って言い出して

そのコメンテーターが

「宮根さんから言ってくださいよ」って言い返されたら

「おれそんなの関係ないし!」とか

なんやねん!

関係ないんやったらはじめから

えらそうにいうな!

わけのわからんことを言うやつです!

ろくな奴じゃないなあ



そんなことはどうでもいいんです


ミヤネヤの中で

宮城県沖にラッコが現れたというニュースをやってまして


以下新聞参照

宮城県女川町沖の無人島で、8月見つかったラッコを調査しているマリンピア松島水族館(松島町)は9日までに、ラッコ1頭が無人島付近にすみついていることを確認した。ラッコの生息域は、これまで千島列島など北方の海とされてきた。今回の調査で、確認された生息場所としては日本最南端となる。

 調査は今月5日に実施。同水族館の職員3人が、先月15日にラッコを撮影した同町の釣り船船主の鈴木悦郎さん(46)と女川原発の東13キロにある笠貝島付近を調査。

 北東の岩場で泳いでいるラッコを見つけ、船で約30―50メートルまで接近し、約2時間にわたって観察した。貝類などを食べている様子も確認できた。

それはいいんですが

番組中

宮城の女子アナかレポーターが

女川漁港から漁船に乗って

発見した場所まで連れて行ってもらってレポートしてたんですが


たしかにラッコ発見してました


そこまでは良かったんですが


見つけたレポーター(女子)が


「かわいい~!!!!」


「女川で見つかったから!」

「多摩川で見つかったアザラシがタマちゃん!!だもんね」

??????


「オナちゃーん!!!!!」




オナちゃん・・・・


女子レポーター絶叫!


サウナで噴出しそうになりました

それは無いやろ・・・


もうちょっと言い方ないのかね~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣

2008-09-23 01:29:18 | どうでもいい話
夢の島から戻ると
3時過ぎです
さて、これからどうするか

疲れはピークですが
ドライブへ

海岸沿いに反時計回りに島を一周します

国道390号を北上

真栄里をこえるともう田舎道

左手には海、右手にはさとうきび畑が続きます

道路を走っていると道の脇になにやらいますぞ

クイナです

足の長い鳥です

一瞬「やんばるくいな(天然記念物)」かと思いましたが

まさか・・

普通のクイナでした

こいつ、飛ぶより駈ける方が得意らしく

国道を疾走して横切ります





あとから調べたら

交通事故に遭う動物NO.1ということでした

ゆっくり走ってましたら

急に飛び出してきて、あわや!とおもったら

クイナ君、Uターンしようとして長い足が絡んでこけてました
すこし笑いました。


しばらく走ると「玉取崎展望台」へ到着

ハイビスカスが咲き乱れる(大げさ)中の展望台

島の北部が一望できます

北部にくびれた「船越」という部分があるんですが

昔、漁師が島を横切るとき、船を担いで渡ったという場所

200mくらいの距離です

船越を越え野底マーペー(島一番の山)を左手に見ながら

川平方面へ

ふと気が付くともう5時すぎです

丁度日の入り夕焼けの時間帯

上手くいけばきれいな夕焼けが見れるでしょうか

昨日の御神崎へ急ぎます


ついた時にはもう太陽が沈もうかという時間帯

岬には人が集まってました

しかし、水平線には丁度雲がたなびいてまして

太陽が隠れてしまってます

残念!

そして、ホテルへ戻り

飯を食いにいくんですが

なんか疲れきってます

石垣牛を食いにいこうと思ったんですが

食欲というより気力が萎えて

さて、どうするべ


ふと目に入ったのが

A&W・・・

ハンバーガーショップじゃん!

きいた事のないファーストフード

ファーストフェチの猫としては

いかざるを得ません

一番のお薦め

モッツァバーガーのセット




飲み物は唯一飲み放題の

ルートビア・・・

バーガーは肉汁たっぷりでけっこう美味かった!

ルートビア・・・

コカコーラに漢方薬とビールを混ぜて

アルコールを抜いた味とでも言いましょうか


ん~!?機会があれば、まあお試しください


2日目は疲れとともに終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20世紀少年

2008-09-23 01:18:03 | 映画
20世紀少年

浦沢直樹原作の映画化
彼の作品は大好きで、パイナップル・アーミー、マスターキートンは
全巻持ってます
また、YAWARA、HAPPYの女子スポーツ漫画についても
連載当時読んでました
集めるほど好きでもないですねえ

モンスターについては、非常に重そうなので
連載当初は「単行本」がでてから読もう
単行本が出てからは「古本」になったら読もう
古本になったら「古本で全巻そろったら」読もう
と、B型の後回し性癖がでて、未だ読んでおりません。


そういった作品の中でこの20世紀少年は
結構異質な作品だと思ってます

単行本が出るたび買って読んでたんですが

読んでる時は非常に面白くて「わくわくどきどき」
するんですが
次の単行本が出ると、
設定が飛んでいて前回どうなってたっけ?
って前回の本を引っ張り出し読み直し
ん~?!と思いつつ
また次の単行本が出て
あれ?どんな話だったッけ?
前の回を読み直し・・
ん~?!
単行本が出るたびに前巻までを読み直さなければ
ついていけない
っていうか、読み直してもついていけてない部分が
多い作品でした

結論から言うと、場面場面は非常にスリリングで面白い
しかし全体を通してみると
面白いんだけど、何か釈然としない
ご都合主義な部分が多くて
ストーリーに入っていけない感じが残る作品なんですよね

前置きが長くなりましたが

映画化されたということで
主演:唐沢寿明だし見に行きました


日曜日の13時15分の回
ほぼ80%の埋まり具合
後ろ半分の座席はほぼ埋まってました

封切り後1ヶ月は経とうかというのに
この集客は如何に?

ちょっと期待しながら見るんですが・・

漫画と100%同じです

映画化というだけあって
まさに100%漫画をなぞってます。
だからなんか変な感じです
漫画で見た2次元が3次元化されただけで
なんの目新しさもなかったです
正味、途中で眠くなってしまった


漫画を読んでても思ったことですが
細かな部分でご都合主義的であり
説明が足りないところも多く
映画だと、後戻って確認するわけにもいかない
必然、わかったようなわかんないような
気持ちで見終わってしまった
っていうのが正直な感想
もっと正直に言うと、漫画のキャラとキャスティングが上手いなあ
って感心しただけです。

これから見る人は
エンドロールの最後まで見てね
最後に、次回策の予告編があります

カンナ役の女の子、だれだあれ!
めちゃかわいいぞ!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パコと魔法の絵本

2008-09-21 01:26:33 | 映画

パコと魔法の絵本

yahooの映画評で4.5点
設定が、超嫌われ親父が何故か改心し

記憶障害の女の子に思い出つくりの芝居を企画する

これは久々の感動感涙作か?

映画館で泣くのは久しぶりだ~!楽しみ~!


期待に胸を膨らませ、3連休の最終日

13時からの回

なんと、8割方埋まってます

子供が多いねえ

わしの座った隣のじじい、えらそうに肘を張り出し

足を広げて座っている

家で見てるつもりか?

この時点でテンションがさがります

じじい、ばばあ、で孫を連れてきているようす

まあ、敬老の日つまんないことは放っておいて


と思ったら

開演早々、ばばあがじじいに

「あの人役所広司やで!」って

・・・・

敬老の日そんなことは気にせず


中盤も過ぎた頃

孫の携帯が

「ぽ~にょ、ぽにょぽにょ、ぽ~にょぽにょぽにょ・・」って

鳴り出したんですが

なかなか停めないの


この時点で

よっぽど「出て行ってくれ!」っていいたかったけど

敬老の日ですし我慢我慢


で、そんな雰囲気の中ですが


残念なことに思ってたほど感動無し

1箇所だけ涙が出ましたが

あとは・・・・です

但し、安陪サダヲは秀逸

あんまり好きな俳優でなかった(目が怖いもん)

けれど今回ははまり役!

彼の存在がこの映画を救ってました

映像の美しさ、安陪サダヲのシュールな笑い

土屋アンナの脚線美、小池栄子の胸の谷間

これだけで1500円(割引後)の価値はあります


でも・・・


感動物でなく喜劇としてみればなかなかの面白さ

確かに

劇場は子供の笑い声で包まれてました

私もたくさん笑うことができましたぞ

彦麻呂はには爆笑してしまいました


でも・・・・


ここから先は

ネタばれになりますので、ご覧になった後お読みください


なんていうか

泣けないんですよ

泣かせるシーンはたくさんあるんですよ

でも、希薄なんですよ動機が・・

ツマブキ君演じる「過去の自分の幻想から脱皮できない俳優」なんか

いったいなんなのって感じ

何が君をそこまで追い詰めるのか?

全く理解できない

だから、看護婦土屋アンナとの絡みも

「なんで~??」って感じ

全く感情移入できない


「おかまちゃん」の場合

おかまである自分が回りからさげすまれてるのを

悩んでいるのか開き直っているのかよくわからん

楽しんでいる風にも見えます


ある日

娘の結婚式の案内状が届くのですが


中には

出席はしないでね・・・って


泣くところなんだろうけど


えっそれだけ?そこで終わり・・・?


もっと膨らませてよ~



ラストの大どんでん返し(?)

本来は泣く場面なんだろうけど

なぜか?泣けないねえ

それまでの画面展開(CG)が過激すぎて

脳が疲れているのか?


ああ・・そうくるか・・・

でも、なんとなくそうなるよなあ

しかたねーなー

もう一ひねりあるのか?!

なかった~!って感じ


肩透かしの多い映画でした。70点

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新城島:3

2008-09-21 01:22:50 | どうでもいい話

1時間半ぶらぶら至福の時を過ごし

集合がかかります

船に乗りこみ、上地島と下地島の真中あたりに停泊します

大潮の時など、2つの島はつながり歩いて渡れるそうです


島の間は珊瑚が点在しており、たくさんの熱帯魚が戯れてます


スタッフから魚肉ソーセージをもらいます

「少しずつ手でちぎってあげて下さいね

大きのが見えると襲ってきますよwwときどき噛むやつがいますんで

軍手してくださいねwwww」




シュノーケリングしながら海底を覗きます

気が付くとたくさんの魚に囲まれてます

みんな餌がもらえるの知ってるんですね

青や緑、黄色に紫

色とりどりの魚が乱舞してます

ソーセージをちぎるとわーーーーと寄って来ます


気の荒い魚は、手まで突っついてきます

軍手してるので痛くないです


「これから、クマノミ城へ案内しますね~」


スタッフが、珊瑚の塊へいざなってくれます


するとその珊瑚の固まりには


大きなイソギンチャクがいて、その合間にたくさんの

クマノミが乱舞してます





ただ、深さが1mくらいあるので

手が届きません


クマノミに餌をあげるにはすこし潜らないといけません


でもライフジャケットつけてるので潜れないんですよね


でも十分きれいに見えますよ


すばらしい眺めです


1時間くらい漂って

船に戻ります

男の子3人組はもう一度、タンクを背負って

ダイビングに挑戦してます


その間、私たちシュノーケリンググループは


船の上で休んだり、泳いだりして

自由に過ごします





しばらくして、みんなが戻ってきました


船の上から飛び込んだりして少し遊んで


石垣に戻ります

1時間半の道程です


来た道を戻るんですが

さすがにみんなグロッキーで甲板に寝転がってます


私は、歌を口ずさみながら前方から飛んでくる波しぶきを浴びてました


あと、石垣まで数分というところまで戻った時の話


船から数メートルのところで


大きな魚がはねました


緑色に輝く魚体は・・シイラでしょうか

青い海に光り輝く緑は一瞬でしたがきらめいてました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新城島:2

2008-09-21 01:17:43 | どうでもいい話

無人島新城島(パナリ島)につきました

無人島といいますが

パナリは上地島と下地島2つに分かれていまして

上地島には数名住んでいるようですが
下地島には牧場があるだけで、牧場の世話をする人が
何名かいるだけだそうです

私たちがついたのは下地島のほうで

桟橋から見える人工物は、ベランダ上のデッキと

パラソルだけです。


とりあえず、船から下りデッキのベンチで一休み


スタッフの人が名物の黒砂糖をくれます

船の波しぶきで塩っ辛くなった口に

黒砂糖の甘さが格別です



それからすぐ、桟橋でウエットスーツに着替えます

ウエットスーツの着用は自由です。

あと、ゴーグルとシュノーケル、ブーツにフィンのつけ方

の講習があり

そのまま海に入り

桟橋の周りを泳ぎ一通りシュノーケリングのやり方を教わります


一旦教わったらあとは自由にその辺を泳ぎます

男の子3人組はダイビングをやりますので

僕たちとは別れて、タンクを背負ったりしてます

僕たちはふわふわ浮かんで、浮遊感を満喫


してるうちにお昼の時間になり








デッキに集合!

お弁当が配られます

デラックス幕の内!

ホカ弁~!!


それはそれで美味しです



トイレは船の中と後は炎天下どこでも自由です


ちなみに、私の助手は、ダマ-って茂みの奥へ入っていき

ダマ-って帰ってきてました

私は、泳ぎながら小便をしましたが、ウエットスーツを着ながらの

小便はなかなか難しいです


そんなことはどうでもいいんです



水もシャワーがありますぞ




昼食後は1時間半自由です


海に潜るもよし

波間で漂うもよし

島を探検するもよし

私は島を探検してみます

1本道をずんずん進みます

すぐに視界がひらき、牧場が見えます


牛は見えません、しかしいたるところに痕跡が・・

牛糞です、でも臭くないですよ


しばらく行くとプレハブがあります

牧場の世話をする人が暮らしてるようです


そこまでいって戻ります



海岸沿いを散歩します

数々の漂着物が流れ着いてます

一番多いのはペットボトル

韓国語や中国語のものが殆ど

あとは・・・


流木や船の部品等・・

中には鯨(?)の骨や、ネズミ(?)の骨も落ちてます

よーく探すと

宝貝、シャコガイの貝殻も落ちてます




極上の時間がすぎさります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣7:新城島

2008-09-15 09:53:58 | どうでもいい話
2日目
朝6時に目がさめ
コンビニへ飲み物を買いに
今日、行く予定の無人島には何もないとのこと
飲み物は持参するように聞いてたので
大量の水とジュースを買い込んできました
あと、船酔い用におにぎりを数個

私は、お腹がすいていると余計に酔います
空腹だと胃が空っぽで揺れが響きます
胃が張っているほうが酔いません

そんなことはどうでもいいんです

7時にホテルの食堂でモーニングをたべ
8時にお迎えです
車に乗って2分
離島桟橋の前のダイビングショップへと連行

ショップの中には既に
男の子3人組、カップル1組計5人がなにやら書類を書いてます
私たちも書類を渡されますが
まあ、事故があっても文句言うなよっていう同意書です
どうも、男の子たちは体験ダイビングもやるようです

書類を書き終わると
船へと案内されます

ショップの目の前に船が横付けされてます

むむ!漁船です

こんな感じ






座るところ・・・なし
エンジン部分の出っ張りの周りに腰をかけるか
甲板に直に座ります

小さなトイレと小さな部屋があり、濡れてはダメなものはその中へ入れます
基本的に濡れるなんて想像してなかった・・そのときまでは・・


ショップのお兄さん2名お姉さん1名、船頭さんキャプテン1名
男3人組、カップル1組、私と助手、計11名で出航です


船は港を出る前から
フルスロットルです

スッげーゆれますぞ~

BGMは、なーみをちゃぷちゃぷちゃぷちゃぷ掻き分けて!
すーいすーい!
・・・・・ひょうたん島って言うより

鳥羽一郎の「北の漁場」って言う感じ
波をつっきりながらぶっ飛ばします

壮快です!


どのくらい時間かかるん?

1時間くらいですよ~

軽く返事が返ってきます

湾を出るのに10分くらいかかります

横を西表行きの高速船が追い抜いていきます

竹富島がどんどん近づきます

石垣と竹富の間の海に一定の間隔でブイが立ってます

ブイには番号が打ってあり

石垣島から近いほうから1番から始まってます

ブイに沿って船は進みます

30分も乗ってるとあきてきました

ブイの番号は15を越えてます


20をこえるころ竹富島の横を通過します

船は相変わらず全速力で飛ばしてます

竹富島を越えまだまだ進みます

その頃にはブイの色が赤から緑へ変わってます

進行方向の左に新しい島が見えてきました

あとから調べると黒島というそうです

この島かな~

やっとついた!って思ったんですが

まったく船は近寄りもしません


そのままブイに沿ってひたすら進みます

進行方向の右手には

西表が見えてきました

もう1時間以上乗ってます

助手はグロッキーの様子ですが

私は、全然平気でおにぎり食ってました

それをみた助手は、不思議な生物を見る眼で見てましたな

そろそろ1時間半がたとうかいうころ

右手に西表が近づき

船の左手に島が見えてきました

スタッフの女の子が

あの島ですよ~って

漸くかヨ~

でも、目的地が見えてくると、俄然やる気も出てくるんだけど

なかなか近づいてこないんですよね


それから10分くらいでしょうか

小さな島と島の間に船が入っていき


奥の島にある船着場に船をつけます

島には壊れかけた、ベランダのようなデッキがあるだけです

あとは何もありません





しろい砂浜と緑が生い茂ってるだけです

ここが

新城島(あらぐすくしま)パナリです


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣6

2008-09-14 02:09:35 | どうでもいい話
ホテルは、ベルハーモニー

市街地の真中です
石垣メインの「あやぱにモール」からは徒歩2分
離島桟橋からも徒歩5分の至便なホテル

室内もきれいです
ただ一つ難を言えば、お風呂が無くシャワーのみです
まあ、お湯はふんだんに出ますので、なんの支障もありませんが
ゆっくり湯船に浸かりたい人は不向きでしょうか
っていうか、全室湯船が無いわけではないと思います
私のとまった部屋がそうだっただけですので念のため

おっと、1つ言い忘れてましたが
ここのフロントの女の子、かわいい子が多いです
南方系の子はみんな目鼻立ちがはっきりしていて
美人が多いですが
ここの女の子たちも相当美人でしたぞ

ホテルで少し休憩し、周りを散歩がてら、夕食を食う店を探します

石垣牛が食いたいなあと思ってたんですが

どのみせが良いのか全く情報をゲットしてませんでした

とりあえず、あやぱにモールを歩くんですが

土産物屋が数軒と公設市場があるだけです

土産物屋は何処にでもある感じのお店

公設市場に入ってみます


もう夕方だったので殆どしまってました

ただ肉やさんは開いてます

肉屋を覗くと、石垣牛が塊で売ってました

店のオバちゃんが、「どこそこの店に持ち込んだら焼いてくれるよ~」って言ってましたが

何処の店かわからんし

けっこういい値段してましたから・・・


あと、豚の顔の皮がそのままの形で売ってました

豚のお面のようです

ちょっとビックリ

公設市場の前では果物を売ってます

マンゴー、パイナップル、スターフルーツ、シークァーサー

マンゴー以外は安く売ってます

マンゴーは高いねえ1500円以上しますね

でもこっちで買うよりずっと安いんでしょうけど


アヤパニモールを抜け海の方へ

離島桟橋が見えてきました

西表、竹冨島などへ行く場合の拠点となってます

夕方なので、落ち着いた雰囲気です

待合室の椅子に腰掛け

明日の予定を決めます

助手が空港でせしめたパンフレットを次から次に見ていきます


ふと目にとまったのが

シュノーケルツアー

せっかく石垣に来たのですからきれいな魚を見たいじゃないですか

シュノーケルなんて持ってないしマスクすらありません

どうせ借りるなら

オプションでシュノーケルツアーに行くのもいいかなって

ということで、パンフレットに載っているオプション業者に電話をしてみます

何社か電話しましたが、なかなか出ません

漸くつかまったのが

「無人島でシュノーケリング」の謳い文句


電話をかけるとすぐつながりました

若いオネ-チャンが出てきます

「明日、シュノーケリングに行きたいんですけど」

「はい!空いてますよ~」

「2名なんですけど」

「船で無人島まで行くんですけど~船酔いは大丈夫ですか~」

「多分大丈夫と思います・・どのくらい乗ってますか?」

「1時間くらいですよ~」

1時間なら大丈夫か・・・

「ところでお客様の身長体重、靴のサイズを教えてください
ウエットスーツとフィンを用意しておきまーす」


ということで

わしの身長体重を言った訳ですが

何故か向こうのねーちゃん、わしの体重を聞いたとたん


「ぶっ!」って吹いてましたが、なぜに?


そんなことはどうでもいいんです

この無人島ツアーについては、明日の心なのだ!


で、予約も終わり

飯でも食いに行くかと

桟橋を出ると

目の前に「海人」の大きな看板!

「海人(うみんちゅう)」Tシャツの本店です

ということで、1枚土産に購入し

飯を食いに!

まあ、石垣牛が食いたかったんだけど

1日目はおとなしくしておこうと近くの居酒屋へ

本土の居酒屋とまるっきり同じです

仕方ないから

それらしいメニューを選びます

ゴーヤチャンプル
石垣牛のカルパッチョ
何とか豚のカツ
海ブドウサラダ


ゴーヤの含有量が多いのなんのって
苦いの苦くないのって・・・苦かった・・・
石垣牛のカルパッチョは、石垣牛(??)が数切れ
まあ美味かったけど、物足りん!
豚のカツは何処で食っても一緒か・・
海ブドウはこちらで食うより数段おいしいっていうか
やわらかい!
口の中でプツプツつぶれる食感は最高ですね~

ということで、
石垣島1日目は無事終了です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣5:唐人墓

2008-09-13 01:54:11 | どうでもいい話
観音崎を後にして

市街地方面へ向かいます
相変わらず、時速40kmですすみます

ものの20分たらずで
「唐人墓」につきました




1852年中国厦門から400人の労働者がカリフォルニアへ送られる途中、非情な仕打ちに船内で蜂起し

た。そのため船は石垣沖で座礁し380人が下船した。彼らは米英の追っ手による銃撃を受け怪我を負

い、病死や自殺などで次々と倒れていった。琉球王府と石垣島民は彼らを保護し冨崎原に小屋を建て、

120人を祀るため唐人墓を建立した。









詳しくは下記サイト参照

http://www.yorozubp.com/0312/031201.htm

唐人墓から徒歩で御神崎灯台へ

ハイビスカスが咲く小道をあるくとすぐ灯台につきます

夕日の時間はきれいでしょうね

行った時間が夕方前のため

人影も無くさびしかったです

唐人墓へ戻り

横にあった土産物屋で生ジュースを飲みます

パイン、グアバ、マンゴーと南国らしいメニュー

横では超薄着の女の子がおっぱいを放り出して

カキ氷を食べてます

視線を引き剥がすのに苦労しました


それではホテルへむかいます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島4

2008-09-11 00:08:07 | どうでもいい話

ソーキそばを食って腹も満たされました

時間は3時を過ぎています

いまから泳ぎに行こうかどうしようか。。。

とりあえずホテルに向かいながら景勝地を訪ねることに

一番近いのが観音崎です

川平湾から市内へ向かう海岸線の道

ナビを設定するも慣れないナビで良くわかりません

そのうち,曲がり角を行き過ぎてしまったようです

Uターンし少し戻ると看板が出てました

看板に従い進むと今風の民家や小学校があります

小学校をこえるといきなり景色が開けます






小さな平原の向こうに青い海が広がります

手前には白い民家が

民家の裏庭には馬が1頭つながれてます

平原を越えるとさとうきび畑

さとうきび畑を越えると右手に小さな森

森の中の1本道に右折し

急な坂を登ります

坂を登りきると目の前に大きな灯台が飛び込んできます




灯台の手前には駐車場、公衆トイレと、軽自動車の売店が

駐車場に車を停め灯台へ歩きます

灯台から眼下を見下ろすと

青い海が広がります

灯台の下には岬の先まで歩いていけるようになってます

岬の先まで行って見ます

透明感いっぱいの海が広がってます





行った時間が早すぎで

人はさほどいませんでした

この岬は西を向いてるので

夕方日没前には

きれいな夕日を求めて

岬が人で埋まるそうです。

3日間のうちに再度夕刻おとずれることができるでしょうか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島3

2008-09-09 23:53:34 | どうでもいい話
川平湾





何艘か浮いているグラスボード
15分に1回出航します

湾内の浅瀬のさんご礁の上を通り
熱帯魚やシャコガイを見せてくれます

シャコガイの大群がありましたが
これは、養殖らしく
自然のシャコガイは小振りで、珊瑚の隙間に口をぽっかり開けてました

潜ってて
あんなのに指はさまれて抜けなくなったら
こわいねえ~
なんかそんな漫画あったな・・

そんなことはどうでもいいんです


珊瑚の中イソギンチャクやクマノミもみれますよ
小さな子供は大喜びです
30分くらい海底を観察して戻ります




きれいな砂浜です
泳いでる人は1人もいません
流れが速いらしく、遊泳は禁止です


美しい海
人間が汚さないようにしないといけませんなあ


海岸から上がり
腹が減っていることを思い出し
近くのレストランへ

何を食うか?
やはり、郷土料理を食ってみなければ
なんちって

今風のきれいなお店です
カレーやハンバーグ、ふつうのメニューのなかに
唯一「ソーキそば」「八重山そば」が・・
ソーキそばは豚肉の角煮のような骨付きの「ソーキ」が入っています
八重山そばは名産のカマボコ入りって書いてありました

ここは一発「ソーキそば」を試してみましょう

出てきました
良く効いた出汁、太い麺
その上に大きな肉の塊が乗ってます

この肉が甘辛く煮込んであって
やわらかく骨からほろりと外れて美味いの美味くないのって
全然嫌な感じも無くおいしく戴きました

気に入ったぞ
ソーキそば!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み:石垣島2

2008-09-06 10:01:48 | どうでもいい話

無事着陸した737からタラップを降りると
バスが待ってます
バスに30秒ほどゆられ、ターミナルへ

今まで見た中で1番小さな空港です

ほのぼのした雰囲気が素敵

到着ロビーで荷物が出てくるのを待ちます

10分も待たないうちに出てきてそのまま待合ロビーへ

迎えのレンタカー業者やツアコンが看板を持って待ち構えてます

私たちはジャパレン付のツアーだったので

ジャパレンの看板を持ったねーちゃんへ

もう一組申し込んでる人がいるそうで
その人が出てくるまで待ちますが

到着ロビーに山ほどパンフレットが置いてあります
レンタカー、ダイビング、離島ツアー、etcetc
手当たり次第にもらっておきます

やがて、もう一組もそろい
ジャパレンの事務所へ車で移動です
5分もかからず事務所へ到着

到着してすぐ保険の手続きをすませたら
鍵を渡されて、
あとはお好きにどうぞ~行ってラッシャーイ!
マツダのデミオでした


時間はまだ14時前です

カーナビがついてまして
さあどうするね?

天気は最高です
海で泳ぎたい気持ちもありますが
とりあえず、日本百景にも選ばれている
川平湾に行きますか?


行く途中ドライブインでもあったら飯でもくうか
といいつつ
川平湾を目指します


わけのわからないまま
ナビの指示に従い車を走らせます

しばらく市街地を走ったかと思えば
すぐ山道へ
山かなっと思ったらすぐ海岸沿いに出ました
しかし、向こうの人の運転は最高に安全運転です
時速40キロ厳守です。
だいたい、追い越し禁止なので
こちらもゆっくり走ります
まあ、急ぐたびでもなし、のんびり40kmで走ります。
しかしドライブインなんて無いのよねえ
まあ、川平湾の近辺に行けばなんかあるでしょう・・

しばらく海岸線を走ったかと思えば
すぐ山道に入ります
山道を抜けるともういきなり小さな集落へ
目的地はすぐそことナビに表示されてます

集落の駐車場に車を停めます

目の前には「グラスボード」の券売り場が軒を連ねてます

私たちのツアーには、グラスボード乗船クーポンが付いてましたので
発券してもらいます

「そのまま海岸へどうぞ~」

って言われて、券売り場の前の道を海岸へ降りていきます

ものの50mもいったら

建物の陰から、海岸が顔を出します

なんだこれ!?






今まで見たことも無いようなきれいな色の海が広がってます

白い砂浜と青く美しい海

青?蒼?藍?緑?水色?透明?

美しい、きれい、すばらしい・・表現の仕様がない

なんなのこの色、透明感

さすが、日本百景・・・・


恐るべし川平湾・・・


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み:石垣島

2008-09-05 09:22:09 | どうでもいい話
JTA737

なかなか年季の入った機体です

目の前のポケットにはJALの月刊誌が入ってるんですが

これも年季がはいってて相当くたびれてます

音楽を聞くようにヘッドフォンが置いてありますが

これも年季がはいってるなあ・・・


筒井康孝の「五郎八航空」を思い出します

興味のある人は読んでください抱腹絶倒間違いなし


そんなことどうでも良いんです



助手が昼飯「軽食くらい出るんじゃねーの」っていうもんで

ちょっと期待してたんですが


安定飛行に入ってすぐ

飲み物のサービスが始まって・・・それだけじゃん!


瀬戸内海の上空を飛行しているようですが

今どのあたりを飛んでいるのか

下の地形を見ても全くわかりません

1時間も飛ぶと、眼下は青い海一色です

所々に白い雲が


そのうち眼下に南西諸島の島々がところどころに見えてきます

どの島も環礁に囲まれ美しいグラデエ-ションを描いてます





そんな時いつも思うのは

ああ・・あんな島に不時着して

生き残ったのが俺とうら若き美女数名

ああ~毎晩大変だな~


トチ狂ってます


そんなことどうでも良いんです


石垣島が見えてきました

シートベルトのサインが


いつもながら着陸時が一番緊張します


青い海から緑の畑の中へ・・

黒い牛たちが草を食んでるよこを通り抜け

さとうきび畑を揺らせて

無事着陸です!

漸く到着しましたぞ~


横では助手が気圧の変化に耐え切れず

頭を抱えてます


そんなことはどうでも良いんです

南国天国石垣に到着です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み2

2008-09-03 22:51:32 | どうでもいい話
手荷物検査
身体検査に並んでいると
前のねーちゃんがペットボトルを出してます

全然平気です
ペットボトルも全然OKです

身体検査ですが
身の回りの物、財布からキーケースから
めがねからなにから総て出すんですが
同行者の助手はいつも引っかかります
頭の中に鉄でも入ってるじゃねーの?


なんとか身体検査をクリア
搭乗ゲート前の待合ロビーで時間を待ちます

向いの席では20代後半のねーちゃん2人組が短いスカートで
足を組んでますので
視線が吸い寄せられます

後ろの席では小学生の兄弟が喧嘩をはじめて
弟が号泣してるし

ねーちゃんの股間から視線を無理やりはがし
これから乗る737の腹の中に荷物が吸い込まれていく
様子を見ます

小さな機材なので、荷物を1個ずつベルコンで入れてます
人数も少ないし作業はすぐに終了します

再度ねーちゃんの今度は胸元に視線を泳がせつつ
チェックインを待ちます


時間になり、後部座席の人から案内されます
一番前の席なので最後に搭乗します
CAは3人でした

737は左右3列ずつ、右側の3列で助手を窓際に座らせ
私は真中です
私の左手は空席でした
一番前の席は全面との間があいており
足が十分伸ばせます
残念ながら、CAが前に座る席はありませんでした

離陸の時間になり
通路側の横があいたままで、空席です


そこにCAの1人が座って良いですかって!

よいに決まってるジャン

で座ろうとしたら

反対側の3列に座ってたおばばが

窓際で空いてる席を見つけて

「窓際に座っていいよね!」とかいいつつ

異動していったもんで

私の通路をはさんで反対側の席が空いちゃいました

するとCAは「こっちに座りますね~ww」とかいいつつ

私から離れていったんですよね・・・

残念・・・

助手が笑いをかみ殺してました

つづく
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンコック

2008-09-02 22:49:33 | 映画
ハンコック

封切り後初っ端の土曜日見に行きましたが
夏休み最後ということか
ポニョが大入りですが、ハンコックはいまいちの入り具合?
と思ったんですが
ああ、これ吹き替え版だった・・
時間の都合で吹き替え版を見たんですけど

オープニングの場面から
なにか違和感が・・・
ハンコック役のウイル・スミスとシャーリーズ・セロンの吹き替えは
まあ許せる範囲
でもハンコックを助ける公告屋のジェイソン・ベイトマンの吹き替えは
いただけない
誰ですか? これ?

棒読みで、感情が入ってない・・下手すぎてちょっとお粗末

これから見る人は、字幕で見ることをお薦めします


そんなことはどうでも良いんです


前半は、テレビ等で御紹介の場面の連続
酔っ払いのダメダメヒーローがそれなりにがんばって(?)
いろんな事件解決に及ぶんですが
それ以上に町中を破壊してしまい、市民からは総スカン

どうすんのハンコック?!

しかし
ある事故から命を助けてもらった広告屋が
そのお礼に、ハンコックのイメチェンを図ろうとするんですが・・


ここからが思わぬ展開に!


続きは映画館でどうぞ
でも、嫌な展開ではなかったですよ


1時間40分の短い映画です
なんか物足りないなあ
もっと、ハンコックの大暴れが見たかった。


シャリーズ・セロンはきれいですね
スタイルも良いし
こんな女性に振り回されたい!?

重要な役回りを完璧に演じてます
台所でのウイル・スミスとの掛け合いは最高!

もうひとつ1つ最高のシーン

広告屋の息子をいじめる悪がきを
ハンコックがやっつけるんですけど
この、大人気なさが、最高に面白かったです



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする