ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

蟹の話

2009-02-26 22:53:21 | どうでもいい話
先週のはなし、朝宅配便で大きなダンボール箱が隣の課に届く
隣の課長が隠すように書庫へ運び込むんですよ

なんなんだよ怪しいなあ
 
どうやら、隣の課だけで蟹を激安で仕入れたらしい

(やすもんの蟹:300円/匹だってwwあとから聞いた話)
 
なぜかわからないがこっちには隠れてこそこそ買ったようです

なんでそんなこそこそするのか理解に苦しむ

別に蟹が欲しくて言ってる訳ではない。断じてない!

(そんな安もんの蟹、食いたくないわ!)

こそこそしてるのが異常にむかつく。イラっとする

 
夕方、隣の課長がこそこそかくれて、ビニールに小分けしてました
 
フロア中臭い臭いにおいが漂いだしました


 
A氏(55歳独身、周りの動向に全く無関心なKY(空気読めない人))

「・・・・・・」無言で窓を全開
 
ねこ(40ん歳:KY(キチガイ、やばいくらい))

「くっさいですね!なんのにおい?!」
 
A氏「・・・・・・」無言で窓を開けて回ってます
 
B係長(30歳温厚)「するめの匂いみたいですね」
 
ねこ「わしのちんこの匂いかと思ったで~」(セクハラ)

もうね、セクハラ爆弾で何時退場になってもおかしくない

でも、ほんと仮性包茎のわしのちんこの臭いにそっくり!

そんなことはどうでもいいんです
 
そんな騒ぎをよそに

隣の課長「・・・・・・」

ナに考えてるんだか。。バーカ!
 
・・・・・
 
その後
A氏、B係長、ねこの会話
 

A「あれ何?」

ねこ「蟹らしいですよ」

A「蟹?!」

ねこ「姑息にとなりだけでこそこそ買ったようですよ」

A「・・・あれ、腐ってるで・・・」

ねこ「腐ってますよね、朝から放置プレーでしたからねわしのちんこの匂いと同じですわ」

B「wwwちんこって!」

A「あれ、くさったら、怖いで」

ねこ「Oー157で死んだらよろしいねん」

A「あたったら苦しむで」

B「月曜日全員やすみやったら面白いですね」

ねこ「全員死んだらええねん」

A「甲殻類腐ったらきついで」

ねこ「死んだらよろし」

A「蟹はきついわ~」

ねこ「死ね死ね~」

B「ww」

 
翌月曜日

ねこの期待に反して隣の課の野郎、全員無事でした
おもしろくねーの!ケッ! 
バーカ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳選:スパムメール シリーズ

2009-02-25 22:23:21 | どうでもいい話
血液型別恋愛ドラマ・・面白いねえ
そんなことはどうでもいいんです


書くネタが無いので
面白いと思った、スパムメールを公表しますぞ


・・・・・・・・・・・・



┃     ≪人妻の無料レンタル始めました!!≫
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Hな人妻をレンタルしませんか!?☆.:大好評レンタル中.:☆


ネットで借りて♪⇒自宅に届き♪♪⇒勝手に帰る♪♪♪


・・・・・・・・・・・

某TUTAYAのコマーシャルのぱくり!

音楽が脳裏に流れます


しかし

「勝手に帰る!!ww」

って!!笑えます!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳選:スパムメール

2009-02-25 16:25:08 | どうでもいい話
毎日50通以上のスパムメールが送られてきます
だいたい似たような内容が多いのですが
中には、努力賞をあげたくなる
笑えるメールがあります
ちょっと紹介しますね

・・・・・・・・・


今、女性の間ではオナニーダイエットが爆発的人気を
呼んでいる事は各情報雑誌やTVでも周知の事実となっていますが
女性の快楽へのあくなき追求は果てることなく、
今では「オナニーをしている恥ずかしい姿を男性に観られたい」、
「気持ちよくなったところでオナニーを手伝って欲しい」という
第2の欲求の波が押し寄せています!!

そんななか「ピンクフレンド」を立ち上げ、
一般の男性を募集したところ女性から大好評の声を頂き、
引き続き、女性のオナニーのお手伝いをして下さる男性会員様を
広く全国的に募る運びとなりました。

こちらがセックスボランティアです。


当ピンクフレンドでは、女性会員様からは入会時に会費を頂いておりますが
男性の方はどなたでも無料でご登録出来る料金システムとなっております。
お試しで1日だけ女性のオナニーのお手伝いをされても結構ですし、
お気に召した女性が居れば何度でも女性宅にお立ち寄り頂き、
思う存分オナニーを鑑賞してあげたり、手伝ってあげても構いません。

もちろん、女性会員はお手伝いをしてもらった男性にお礼する事を
約束した上で当ピンクフレンドを利用されてますので、
お礼を渡された時はそれはすべてあなたのものとなります。
女性のオナニーの為にあなたの貴重な時間を費やすのですから
当然の対価としてお受取り下さい。

まずは固く考えず、気軽にお試しになってみて下さい。

あなたのご参加を心よりお待ち申し上げます。


・・・・・・・

お手伝いしちゃおっかな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイン帳 C級ノスタルジックストーリー

2009-02-24 22:11:03 | どうでもいい話
2月3月別れのシーズンね

隣の課の女が今月末で辞めるんだけど
これも別れの1つですな

隣の課だから別に関係無いっちゅうたら関係無いんですけど
なんか、隣の課だけでお別れに際して
色紙に一言ずつ、贈る言葉ってのを書いてるんです

べつにわしは書きたくないんですけど
贈る言葉なんか無いし

でも、隣の机の上に色紙が置いてあるの見ると
むずむずいたずら心が芽生えて来るんだよなあ

「色紙の真中にお○んこの絵でも書いてやろうか」

もうね、マジでやったらセクハラ即退場ですよ

でもね~書きたい。お○んこやおっぱいの絵書きたい!

もう小学生並みの欲求です

人の喜ぶ顔が見たいのよ(嫌がってるんだって!?)

ってもう変態です

で、思い出しましたが

小学生のころの話

小学校の卒業に際して

クラスの女の子が「サイン帳」ってまわしてきたんですよ

クラスのみんなが、1ページに一言ずつ書いていくんですけど

嫌われてた、わしにも何でか回ってくるんです

思い出ですもんね~

一生の思い出ですよ

しかしそんな大事なサイン帳に

もう小6なんてエロのなんたるやわかってないにも関わらず

女の子がM字開脚で股開いてる絵やおっぱいぼーんの絵を書き散らしてたわけですよ

栴檀は双葉より芳しいですよ(ちがうか!?ものいい風に)

もうね、一生の思い出に

一生のこる汚点ですよ

当然、彼女達は親に見せるわけですよ

で、

「ねこさんの息子さん、ビックリするような絵を書きましてよ~オーほほほ!」

なんて親にチクられて

酷い目にあったなんて

いい思い出・・・・

しかし

大人になって見直した、彼女達は今ごろ苦笑してるんだろうな~


そんなノスタルジックな今日この頃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器とミドリ電気といがわゆり蚊の関係

2009-02-23 23:04:43 | どうでもいい話

炊飯器が反旗を翻して久しく
オープン部分の留め金の破損に始まり
圧力弁が破損しており、弁の役割の鉄球が、ご飯を炊くたびに
ご飯の上に落ちている始末
おかげで、我が家のご飯には鉄分が多く含まれており
貧血の心配は無い

嫁は、動じることなく使用していたが
たまに、蒸気機関車の汽笛のような
悲鳴が聞こえてくることがある
断末魔の悲鳴であろうか

そんなことはどうでもいいんです

昨日近所のミドリ電気へ見に行きました
炊飯器売り場へ行くと
音も無く近づく陰・・
売り場の主のおねえちゃんです
こいつ、前からいるなあ
前回買った時もいたなあ
5年くらい前ですぜ
ミドリ電気に巣食う、妖怪のようなやつです
年のころなら30台前半の女
いがわゆり蚊みたいな顔をしてます
チェンバル語講座でもやりだしそうです

そんなことどうでもいいんです

ミドリ電気のはっぴを着ているわけでもなく
普通のスーツ姿
どうも、メーカーから派遣されてるセールスマンのようです
さすが5年以上炊飯器売り場に巣食ってる妖怪だけに
炊飯器のことはやたら詳しい
「こちらの棚はIHだけ」
「こちらの棚はIHぷらす圧力」
「こちらはIHの線が2本でこちらは3本」
「こちらはお釜が銅製でこちらはステンレス」
「こちらは玄米もおいしく炊けますです」
こっちが一言もしゃべらないのに
マシンガンのように喋り捲ります
初めは、ワシもおとなしく聞いてましたが
だんだんいらいらしてきました
こっちはすこし考えたいのに
考える隙をあたえられません
こっちがみてる機械について
「これは象印製で、IHぷらす圧力がどうのこうの」
「これなら、こちらの三菱製の5合炊きがいまなら
メーカー希望小売り価格5万円のところ2万2千円」
「今お使いのは?」
「んま~!!圧力弁が外れる!!」
「んま~!!それは危険極まりない!」
「早く買い換えないとでございますですわよ!!」
「この三菱の5合炊きなら、もう2万1千円までしちゃいます!」

どうも三菱より派遣されてるらしい
三菱製品ばかり薦めます
こっちがおとなしく聞いてるのを良い事に
しゃべるしゃべるうるさいうるさい
もう、嫁が切れちゃって
「わかったから、考えさせて!」
っていったら
黙るかと思えば、今度はわしの方にマシンガンを撃ってきます
まじうるさい
いいかげん腹が立ったので
「もういいです!」って帰りました
いがわゆり蚊・・ぽっかーんとしてました
きっと買ってもらえると思ったんだろうな
黙っていれば
買ってやったのに・・・・
もう絶対ミドリ電気では買わない
ヤマダで買います


今日もまた汽笛が鳴ってます
いつか爆発するぞあれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイスクールミュージカル-ザ・ムービー

2009-02-22 22:56:57 | 映画
ハイスクールミュージカル-ザ・ムービー


チェンジリングを観るか7つの贈り物を観るか
これを観るか・・
悩んだ末、これを選んだのであった


日曜の午後1番
劇場の入りは、まあまあ
しかし平均年齢は10台前半・・・
小学生、中学生が多いぞ・・
40台のおっさん、おばはんは・・・・

どうも予備知識も無く見に行ったのですが
ディズニーのテレビドラマで好評をはくしたものを
映画化したものらしい
原題は
ハイスクールミュージカル 3 ・・シニアイヤー
となってます
3作目なんだ~しらんかった

ストーリーはミュージカルなのであまり意味は無いですが
バスケットでの進学が決まっているトロイは、自分がいったい何をやりたいのか
漠然と不安をもっています
彼女のガブリエラは、早々に遠く離れたスタンフォードへの進学を決めている
演劇部にも所属するトロイとガブリエラは高校最後のミュージカルに
取り組みます。
着々と準備が進む中、ガブリエラは、一足先にスタンフォードへ旅立ち
急な別れが2人を裂いたまま
高校最後のダンスパーティー「プロム」が始まりますが・・・



アメリカの高校生の「表」の顔の部分がクローズアップ
ドラックやセックスは一切顔をだしません
さすがディズニー・・夢の世界ね
でも、そんな夢の世界にも悩みはあるのね
進学と恋
ままならないのは、洋の東西を問わないのね

しかし、アメリカの高校生「表」の顔はすごいね
通学には車
どこかのプロチームのようなバスケットコートにロッカールーム
演劇部もプロ並みの舞台装置に脚本、演出、振り付け、音楽まで自作自演
優秀な生徒は、大学のほうから奨学金つきで勧誘がくる
家には学生全員を呼んでパーティーができるくらいの庭がある
高校最後のプロムとやらには、男子はタキシード、女子はドレス
なんちゅうか、40過ぎたおっさんにはついていけないきらびやかな世界
日常からのギャップに脳内が翻弄されるまま
「うそくせー」っていう言葉が脳内でリフレインされ
素直に物語に集中できない
すばらしい踊りや歌声すら「ウソくせ-」って思えてきちゃう・・
何時からだろう・・素直な気持ちがなくなってきたのは・
俺だけか??隣で見ていた、嫁は平気でいびきかいてましたので、一安心。
しかし
別に見に行った娘は、「最高!」っていってましたね

薄汚れた大人には物足りない映画でしたが
ピュアな青少年にはすばらしい青春ムービーだったようです
ちょっと悲しいなあ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20世紀少年第2章 最後の希望

2009-02-21 22:26:59 | 映画
20世紀少年第2章 最後の希望

土曜日、どうしようかなと悩みつつ見に行きました
何故悩んだかというと・・
第1章がつまんなかったから・・
しかし、予告編の「カンナ」役の平愛梨が可愛かったので
ちょっと期待して
見に行きました

封切り後だいぶんたちますので
場内には10数人しかいませんでした・・・

むむむ・・
大丈夫か?

ストーリーは
血の大晦日のあと「ともだち」が日本を牛耳り
ケンジ一派は、血の大晦日の首謀者に仕立て上げられ
いまでは地下に潜ってレジスタンス活動をしています
ケンジの姪のカンナはケンジの無実を信じ「ともだち」の
真実を暴こうと単身「ともだちランド」に乗り込むが・・・
血の大晦日のあと、ともだちの復活までのストーリーです
なんのこっちゃわかりませんよね
漫画読んでください3回くらい読まないと
なかなか理解できませんぞ


さて感想ですが

ひさびさ映画見て、寝てしまった・・・
何が悪いのか良くわからない
筋が読めるからなのか?
第1章が漫画を忠実に再現していたのに比べて
今回の第2章はすこし、変えてたので
その点はよかったのですがねえ
なぜか寝てしまった・・・
カンナはあんなに可愛かったのに・・
あと
小池栄子の過剰演技とおっぱいには脱帽
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エロDVDにおけるマーフィーの法則

2009-02-20 22:30:29 | どうでもいい話
エロDVDマーフィーの法則

なんのこっちゃわからないと思いますが

ここのところ、半年くらい、新作DVDの供給がありませんでした
そろそろ
通信販売で仕入れるか・・
今、1枚500円で10枚買ったら2枚おまけってのが
マイブーム
そんなことはどうでもいいんです

12枚買ってもそのうち気に入るのは2枚か3枚
だいたい1勝3敗ペース
そんなことどうでもいいんです
このごろのお気に入りは
普通の女の子が、社長の借金のかたに
借金取りに裸になれ!って迫られて
しぶしぶ脱ぎだす
っていうシチュエーションなんですけど
しぶしぶ脱ぐっていうところ
何で私が!?という表情に
女優魂を感じるんですよね
もう ブラを外すところなんか最高ですね
って何を言ってるのか、俺は

そんなことどうでもいいんです

ということで
ここ半年くらい全く供給が無くて
12枚5000円で通信販売で買ったんですよ

んで、買ったとたん
同好の志から
「これ貸してあげるわ~」とか
「こないだ借りてた奴返すわ~」とか
「先輩~これ新作です」とか
3人から連続で手に入りました
供給過多です
インフレですわ
ジンバブエ並みのインフレです
買ったとたんこれだもんな~
これぞマーフィーの法則!
うれしいような悲しいような・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こねた

2009-02-19 20:12:32 | どうでもいい話
こねた

今日朝、梅田地下ホワイティーを歩いていたら

前を歩く中年夫婦が大声で話してます

何の気なしに聞いてると

妻「東梅田から阪急までとおいなあ」
夫「ほんまやな」
妻「どんだけ歩かなあかんねん」
夫「ほんまやな」
妻「歩くのしんどいわ」
夫「ほんまやな」
妻「ほんま、しんどいわ」
夫「ほんまやな」
妻「歩く歩道つけたらええねん」
夫「動く歩道な」

おやじ!ナイス突っ込み!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ETCつけちゃった

2009-02-18 22:29:59 | どうでもいい話
ETC

先日、阪神高速をぶっ飛ばしてたら
料金所でチラシをもらいました

「オートバックスと阪神高速コラボETCキャンペーン」

どうも、今キャンペーン期間中で
ETCを安く付けれるようです。

最近うわさに聞くところによると
ETCを使うと、各種割引があるそうじゃないですか
阪神高速だと距離別に割引率が違ったり、
名神高速とかだったら時間で割引があるようですな

そんなことどうでも良いんですけど

ちょっと、付けちゃおうかな~ってことで
土曜日近くのオートバックスへ
10時開店のところ10時20分ころに到着
一目散にETC売り場へ
もう既に1名手続きを終えてました

ETC売り場にはワシを含めて3人が物色してます
係のにーちゃんに、キャンペーンのことを聞くと

「これだと10000円ぽっきり、あとこれとこれとこれは
5250円引きですと」

簡単明快

「どれがいいの?」
「分離型で10000円のでいいんじゃないすか」
と簡単明瞭

「ふーん、じゃそれでいいや、それ頂戴」
「はい、こちらへどうぞ~」

ほんの30秒で決定


申込み用紙を記入して
工事を予約
なんやかんやで11時半には終わってました
楽勝です

なんでいままで付けなかったのか?
もっと早くつければよかった・・

あとETCカードちゅうのが要るんですけど
これは事前に用意してたから、なんの問題もなっしんぐ

これでわしも、ETC貴族の仲間入りです
これで、料金所でのストレスが大幅に解消ですわははは

むかし、会社の車ではしっていたとき
その車にはETCついてたんですけど
初めてETC付きの車に乗ったとき
カードを裏向けに入れたまま走行して
あやうくバーにぶちあてるところでした
そのときは、前の車との車間距離がつまってたのと
まだ、バーの反応が鈍い時だったので
なんとかクリアできました

そんなことはどうでもいいんです

ETCってしゃべるのね。
エンジンかけると
ETCが馬鹿でかい声で
「ETCカードを挿入して下さい・ETCカードを挿入してください!」って叫びだし
嫁が「わたしにも挿入しなさい挿入しなさいっ」てつぶやいてるし
ナビが
「今日は2月14日です。今日も安全運転でおねがいします。」とか言ってますし
ラジオは鳴り出すし
わたしの連れの車は、これにレーダーまでつけてますから
ぴぴぴぴぴ
非常にうるさいです
頭おかしくなります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年メリケンサック

2009-02-16 22:50:10 | 映画
少年メリケンサック


めちゃくちゃなギターを弾いているパンク佐藤浩一が
「こんなもんだよな」
なぜか中腰の上半身裸のモヒカンドラマーが
「こんなもんすよね」
・・・・・
宮崎あおいが
「こんなもんじゃない!!!!!!!」
って叫ぶ
宣伝を何度か目にしてるうちに
これは面白そうだ!
みなければならない
脳の奥底から欲求が沸き起こり
封切り早々見に行きました

場内は小学生から中年、熟年まで幅広い客層で
埋まってます。
結構入ってました。

宮藤官九郎(クドカン)って俺、歌舞伎の人ってずっと思ってましたが
脚本家(?)だったんですな

そんなことはどうでもいいんです

ストーリー
大手レーベルのダメダメ契約社員の宮崎あおいが
ネットで発掘したパンクバンド「少年メリケンサック」
その熱いインパクトに社長のユースケサンタマリアも
「GO!」のサイン。いきなり全国ツアーの計画まで立てちゃいます
ユースケ社長「契約とってこい!アルバム出したら契約延長!」
その言葉に宮崎あおいちゃんが漸く探し出した「少年メリケンサック」の
メンバーは・・・
なんと少年どころかアラフィフ4人組
ギター:佐藤浩一、酔いどれゲロまみれ
ベース:木村祐一、牛のうんこまみれ、佐藤とは兄弟
ドラム:三宅弘城、切れ痔、モヒカン
ヴォーカル:田口トモロヲ、ライブでの怪我がもとでろれつが回らず半身不随

あおいちゃん、こんな4人をなだめすかして
全国ツアーへ・・
当然、最初は惨憺たる結果
だんだん明らかにされる、佐藤、木村兄弟の深い深い暗い過去・・
しかし、全国を回るうちに5人のなかに不思議な連帯感が・・
最初はろれつの回ってなかった田口が歌う「ニューヨークマラソン」の
歌詞がだんだん聞き取れてくるに従い・・
僕達は笑いの渦に巻き込まれていくのだ


YAHOOのユーザーレビューとかみてたら、やたら厳しい評価が多いですが
こんな下品な作品だとかクドカン独り善がりだとか・・
世の中真面目な人が多いのかね
たしかに映画の中では
うんこ、おしっこ、おっぱい、ちんこ、おならの連呼連呼
もう小学生並みのボキャブラリー
でもそれが面白いのよ、パンクなのよ
人間結局下ネタがすきなのよ(嫌いな人もいるんだよな)
それが許せる人が心から楽しめる映画かな

こないだ、「誰も守ってくれない」でシリアスな演技で
心をゆさぶった佐藤浩一が
「お前の彼氏、ちんこでっかいのかよ!」を何回連呼したのか?!
どっちが本当の佐藤浩一なんだ?笑える~
もうほんと2時間があっという間でしたぞ

小学生の心をもった大人にはお薦めの映画です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まほろ駅前多田便利軒

2009-02-15 21:47:33 | 読んだ本の紹介
まほろ駅前多田便利軒
三浦しをん著
135回直木賞受賞作品だって

紀伊国屋で平積みされてました
表紙のタバコの絵がナウい!(古!)

東京都町田市がモデルのまほろ市を舞台に繰り広げられる
ソフトハードボイルド小説とでもいいましょうか
ほんわかハートウォーミングなファミリーものを想像してたんですが
ちょっと趣が違うのよねえ
でも一気に読んでしまいました

本を読むスピードでその本が面白いかどうかの
ひとつの目安になりますが
この本は、5日くらいで読み終わりましたぞ
通勤の間だけの時間ですから
これは相当面白い

過去を持つ多田が1人でひっそり経営する便利屋
そこへ、ふらりと現れる高校の同級生、行天
多田と行天の間には複雑な経緯が・・
それは読んでのお楽しみ
ギクシャクとはじまった2人の生活
チワワの飼い主探しから女子高生をかくまったり
街娼のストーカー退治まで・・
ありとあらゆる仕事をこなしていきます。

やがて、すこしづつ明らかになる行天の過去
と多田の心の傷。
2人の心がすれ違い、やがて・・・

まあ、読んでみてください






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイクシティー

2009-02-14 16:30:44 | 映画
フェイクシティーある男のルール

これは邦題

原題は

ストリートキングス

マトリックスのキアヌリ-ブスが主演の警察犯罪物
R-12指定は伊達じゃない
キアヌが撃ちまくりますぞ

ストーリー


単身、韓国ギャングのアジトへ踏み込み
ギャングを全滅、行方不明の姉妹を助け出すキアヌ。
ウォッカを常飲し
スタンドプレーはお手の物
法を超えて悪に制裁を加えます
そんなキアヌを守るボス
しかしそんなキアヌの行動が面白くない
元同僚。悪者でも法の下で裁かれるべきでは?

争うキアヌと元同僚
そんなキアヌの目の前で殺される元同僚
キアヌは、その死に疑問を感じ真犯人を探すべく
活動を始める。
しかし、その前には、警察監察の警部が立ちはだかり
キアヌを牽制する
果たしてキアヌは、真相を暴くことができるのか?


誰が味方で誰が敵?
二転三転するストーリー・・
予断を許しません。
ダウンタウンの貧と富、裏と表、昼と夜その格差
一瞬の油断が死を招く、ロサンゼルス
こわいねえロサンゼルス・・
こんなとこ住めないね~

クールなキアヌリーブスが暴力をふるうふるう
殺さなければ殺される
クールでタフでなければ生きていけない
ラストのどんでん返しは想定の範囲内ですが、
鑑賞後感はすこぶるすっきりですぞ。

原題の「ストリートキングス」のほうがよかったような
気がするのは私だけ?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジーンズってジーパン?!

2009-02-13 19:14:28 | どうでもいい話
先日、さるアウトレットへ買い物に出かけたんですよ
偶然バーゲン期間中だったらしく
結構にぎわってました
その中のジーンズショップを覗いたら
ワゴンにジーンズが積んであって、3000円均一で売ってました
ところで今ジーンズって高いんですよね
全然知りませんでした
昔は6000円もだしたら、箕面のアメリカ衣料で
リーバイスやLEEが買えたのに!
自転車でよく買いにいったなあ・・
昔はズボンなんて2本くらいしか持ってなくて
それもジーパンのみ。
いまでも似たようなもんなんですけど
去年の11月くらいからつい昨日までおんなじジーパンはきつづけてました
昨日久々に嫁が洗濯したら
異様な水の色になったと
泣いてましたが
そんなことはどうでもいいんです

ジーンズなんていわなかった
ジーパンって言ってましたからね~
ジーパンを買うのが一大事業でしたからねえ
LEEのジーパンがステイタスだったもんな
なんせ、なんていうのお尻のベルトのところにあるやつ
ラベルっていうの?
あれがLEEのは皮製で、ベルトを通すようになってて
それがかっこよかった。
ラングラーなんかビニール製でかっち悪かった。
親が買って来るんだよな~ダイエーで・・

そんなことどうでもいいんです。

今ではリーバイスなんて12000円もするんじゃん
信じられません!
舐めてるのか!?
しょせん作業ズボンの分際で、わしのスーツより高いって
どういうこと?
おかしくネ?
っていうかスーツそんなに安くて良いのか?

そんなことどうでもいいんです

ジーンズなんてここ5年以上買ってませんでした
値段もそんなに高くなってるとは・・・
以前買ったときも、ワゴンをあさって買った記憶が・・・
ということで、久々にジーンズなんて買う気になったもんで
自分のサイズなんて全く忘れてます
ワゴンの中の商品は、28、29、30インチが主流
手にとってみてみると、だいたい入るかどうかなんてわかるよね~ww

28・・・見た感じ少し無理っぽい。
29・・・たぶん無理だろうな
30・・・ひょっとしたらいけるかも

で、顰蹙を買いながらワゴンをひっくりかえしてると
31インチを発見!
やったね!
これなら、入るだろうと
いそいそと試着室へ

足首、ふくらはぎまではよかった
しかし・・そこからさき
何故だか太ももから上に上がりません・・・
不良品か!?

恐るべし31インチ
どういうこと!?
思わず今まで自分がはいていたジーパンを見ると・・


・・34・・

自分の馬鹿さ加減とデブさ加減の
あまりのショックにちょっと泣きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よゐこ部に感動

2009-02-11 02:06:34 | どうでもいい話
なんちゅうか、40歳を越えてきたくらいから
涙腺が緩むのよね
先日不覚にもテレビを見ていて
感動で涙ぐんでしまいました
それもバラエティー番組なんだけど・・


よゐこ部
大阪ローカルで火曜日夜11時55分~1時間の番組
よいこ浜口、有野、毎日放送美人アナウンサー吉竹さんが
ジャージ姿でいろんな部活動に励む番組なんです

毎週、浜口の部訓から始まります

目標貫徹

無我夢中

部長は神様



特に生物部ってのが好きで面白く見てました
大阪城のお堀で生き物をつぎつぎ発見していくのは面白かったぞ~

そんなことはどうでも良いんです


感動したのは「音楽部」

京都橘高校とのジョイントコンサートを最終目的に
3人がおのおの楽器に取り組んで
悪戦苦闘するんです


浜口はパーカッション
有野がピッコロ
吉竹さんがサックス

期間は3ヶ月だったかな

3ヶ月で、高校の吹奏楽部とジョイントなんてできるのか?
盛大なコンサートをしらけさせる結果にならないか?

部員たちは必死に練習に励む

浜口は、太鼓が4つついたパーカッションで
とりあえず音が出るので安心していたが・・
右左違う動きをせねばならない!?


有野はピッコロ!
音を出すだけでも大変な苦労
漸く音だけでも出せるまでに相当な時間を費やす
これから音階
音階ができても、高音のパートが・・・


吉竹さんはサックス
音を出すまではよかったが
ソロのパートがあるんですが
これがサックスのプロですら
間違えちゃうくらいの難しさ

3人にはプロがつききりで教えてくれますが・・・


さて本当に3ヶ月で
ジョイントできるまで上達できるのか
3人が必死で取り組んでいます


漸くまがりなりにも音が出はじめました
しかし、ただ立って演奏するんではなく
動く動作が加わるんです!


迷惑をかけずにできるのか?


ジョイントコンサートの当日
軽口を叩く浜口の笑顔も固いです


こっちも緊張してテレビに釘付けです

コンサートが始まりました
よゐこが舞台に登場します
会場は異常な盛り上がりをみせます


浜口のパーカッションソロ!
有野のピッコロ!
吉竹のサックス!

各々のソロが!!

もうね、完璧!3ヶ月でここまでできるのか?
すごい練習をしたんだろうな

教えてたプロたちが涙ぐみながら拍手してるのを見た瞬間

涙腺がどわっと緩みました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする